35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鳥取市議会 2000-09-01 平成12年 9月定例会(第4号) 本文

2点目として、湖山池淡水魚を使った名物料理開発等温泉地特色づくり。3点目として、緑化運動清掃等地域活動の推進などがあります。  次に、ハード面の主な事業といたしましては、道路の美装化街灯設置などの町並み景観整備。2点目として、新たな施設として温泉施設整備。3点目として、自然周遊コース設置など自然を生かした周辺環境整備等が挙げられております。  

米子市議会 1999-06-10 平成11年第416回定例会(第1号 6月10日)

また、淡水魚試験研究育成施設内にアユ育成池を新築し、内水面資源維持増大を図ってまいりたいと存じます。  次に、商工業振興についてでございます。  近年、社会情勢の変化に伴い、大型店郊外への移転・進出はもとより、広い駐車場を完備したロードサイド店が建ち並ぶなど、商業の核が分散化した状況になっており、反面、中心商店街衰退傾向にあります。

米子市議会 1999-03-08 平成11年第414回定例会(第1号 3月 8日)

また、水産資源維持増大促進を図るため、淡水魚育成整備事業費を措置いたしております。  次に、商工費でございますが、近年、郊外型大規模店進出により商都米子を取り巻く情勢は非常に厳しく、かつ流動的でもあります。特定商業集積整備基本構想に加え、中心市街地活性化基本計画を策定し、抜本的な対策を講じる時期に来ていると認識いたしております。  

米子市議会 1997-03-14 平成 9年第403回定例会(第5号 3月14日)

また、日野川水系淡水魚育成事業について、アユ養殖事業で飼育した放流数、またほかから買って放流した数等お聞かせください。  観光漁業につきましては、観光船の基地その他の要件が未整備でありますので、残念ながら現状では対応が難しいとのことであります。しかし、皆生温泉等振興対策には欠かすことができない事業であります。

米子市議会 1995-06-19 平成 7年第394回定例会(第2号 6月19日)

また、最近は、とる漁業から育てる漁業栽培漁業への移行ヒラメ養殖試験研究を初め淡水魚育成放流事業軌道に乗りつつあると聞いていますが、今後、観光漁業とともにどのように育成されるお考えか、また事業現況について伺います。  大きな7番目は、商工業振興についてお尋ねいたします。  1点目は、既存商店街振興対策について伺います。  

米子市議会 1995-06-16 平成 7年第394回定例会(第1号 6月16日)

漁業振興対策につきましては、ヒラメ養殖事業淡水魚育成放流事業等漁業協同組合が行う海面及び内水面漁業漁業振興対策事業に対して、引き続き助成することといたしております。  漁港整備につきましては、引き続き皆生漁港改修事業を実施し、漁船漁業の安全と漁業効率化を図ってまいりたいと存じます。  

米子市議会 1995-03-07 平成 7年第392回定例会(第1号 3月 7日)

漁業振興対策につきましては、資源管理型漁業を目指して、沿岸漁業、内水面漁業増養殖漁業振興を図っていくため、漁港改修事業漁業振興対策事業淡水魚試験研究育成事業ヒラメ養殖調査研究事業等所要経費を計上いたしております。  商工費について御説明いたします。  商工業経済を支える基幹産業の1つとして、市民生活の安定と本市の経済発展に大きく寄与いたしているところでございます。

米子市議会 1994-03-10 平成 6年第387回定例会(第2号 3月10日)

漁港整備促進が強く求められていますが、どのような整備計画かお知らせ願いますと、あわせてとる漁業から育てる漁業への移行ヒラメ養殖試験研究を初め淡水魚育成放流事業軌道に乗りつつあるとの仄聞していますが、今後、観光漁業とともにどのように育成されるお考えか、また事業現況について伺います。  次に、大きな7番目の商工業についてお尋ねします。  

米子市議会 1993-03-10 平成 5年第380回定例会(第3号 3月10日)

第2点、日野川淡水魚栽培漁業稚魚苗助成について、また品種拡大等についてのお考えはどうでしょうか。これまた昨日新政会の質問がありますが、あえて重要な課題でございますので、重ねて質問いたしたいと存じます。  第3点、養殖魚類増加策施設整備助成についてどのようなお考えでしょうか、お伺いいたします。  

米子市議会 1993-03-09 平成 5年第380回定例会(第2号 3月 9日)

現在、栽培漁業、とる漁業から育てる漁業へということで特定海域栽培漁業定着強化事業としてのバイの産卵場の造成が行われ、またバイオ技術を導入をしてヒラメ養殖試験研究事業淡水魚育成放流事業等振興されておりますが、その状況と展望についてお伺いいたします。  大きな8番目は、工業振興についてお尋ねいたします。  1点目は、米子富士通とホシデンの現状についてであります。  

  • 1
  • 2