11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

米子市議会 2018-09-12 平成30年 9月定例会(第5号 9月12日)

○(景山こども未来局長) 保育所幼稚園などの現場に対します取り組みについてでございますが、鳥取県内におきまして熱中症警報が発令されました場合には、市内保育所認定こども園地域型保育事業所なかよし学級民間放課後児童クラブに連絡をいたしまして、予防のための注意喚起を行っているところでございます。幼稚園につきましては、鳥取県から連絡しておられるところでございます。

米子市議会 2017-12-01 平成29年12月定例会(第1号12月 1日)

また、新たに民間放課後児童クラブ施設整備を予定しているところでございまして、さらなる受け入れ枠拡大を図ることとしております。  次に、広域連携推進についてでございます。  米子自動車道車線化への取り組みにつきましては、岡山米子線の全線4車線化に向けた動きを一層加速させるため、11月21日に東京で総決起大会を開催いたしました。

米子市議会 2017-03-03 平成29年 3月定例会(第3号 3月 3日)

次に、市内なかよし学級民間放課後児童クラブは、共働き等放課後児童が帰宅しても保護者等が不在の児童を対象に、児童の健全な育成を目的として開設をされております。なかよし学級応募は、本年度1月末まで募集されておりましたが、毎年応募状況にばらつきがあり、応募多数で低学年でも入級できないという校区も生じていると聞きます。  

米子市議会 2017-03-02 平成29年 3月定例会(第2号 3月 2日)

○(斉下福祉保健部長) 待機児童数の見込みについてでございますが、なかよし学級及び民間放課後児童クラブ利用児童の重複がないかを把握した上で待機児童数といたしますので、現時点では数はわかりませんが、現在10校区なかよし学級であきを待っている児童がございます。 ○(尾沢議長) 稲田議員。 ○(稲田議員) 10校区でと。質問を進めます。

米子市議会 2016-09-09 平成28年 9月定例会(第4号 9月 9日)

なお、本市におきましては、公設のなかよし学級及び民間放課後児童クラブにおいて、放課後児童受け入れを行っておりますが、通常の時期においても利用希望者全員受け入れることができず、待機児童が生じておりますので、民間放課後児童クラブに対して運営費及び施設整備経費の補助を実施することにより、受け入れ児童数拡大を図っているところでございます。 ○(尾沢議長) 村井議員

米子市議会 2015-06-18 平成27年 6月定例会(第3号 6月18日)

○(斉下福祉保健部長) 民間放課後児童クラブ利用者数についてですが、本市に届け出て、放課後児童健全育成事業を実施している民間放課後児童クラブは現在17カ所あり、4月1日現在の登録児童数は合計で521人となっております。なお、スポーツクラブなどで放課後預かりを実施しておられるところがあるようですが、事業所数利用者数については把握をしておりません。 ○(渡辺議長) 稲田議員

米子市議会 2014-09-12 平成26年 9月定例会(第4号 9月12日)

○(石原福祉保健部長) 放課後児童健全育成事業につきましては、新たな民間放課後児童クラブ参入促進なかよし学級施設整備等を行っていくことで定員拡大を図ってまいりたいと考えております。また、国が推進しようとしております放課後子ども総合プランにつきましては、関係部署と協議・研究をしてまいりたいと考えております。 ○(渡辺議長) 今城議員

  • 1