134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2004-12-15 平成16年第7回定例会(第6号12月15日)

一方、FTAについては、東南アジア各国から農産物貿易自由化が求められております。このことは、日本農業への打撃はもとより、食料安全性安定供給環境など、大きな影響を与えるものであります。このため、農業多面的機能発揮食料安全保障各国農業共存食料自給率向上などが可能な貿易ルール実現を必要とするところであります。  

鳥取市議会 2004-12-01 平成16年 12月定例会〔資料〕

一方、FTA(二国間自由貿易協定)については、東南アジア各国から農産物貿易自由化が求められている。  このことは、日本農業への打撃はもとより食料安全性安定供給環境などにも大きな影響を与えるもので ある。このため、農業多面的機能発揮食料安全保障各国農業共存食料自給率向上が可能な貿易ルー ルの実現が必要である。  

琴浦町議会 2004-10-21 平成16年第2回定例会(第2日10月21日)

鳥インフルエンザウイルス人畜共通感染症で、日本を初め東南アジアで広がっているウイルスはH5N1型という強毒性ウイルスと言われ、全身感染を起こし多臓器不全を招き、東南アジアにおける死亡率は67.6%にも及んでいます。そのために専門家の間では、従来型のインフルエンザとは言えない重症疾患であると言われています。  

米子市議会 2004-03-11 平成16年第443回定例会(第2号 3月11日)

鳥取県では二十世紀梨海外輸出を昭和8年から始め、現在では東南アジア中心としてアメリカ、ヨーロッパなど12カ国に輸出しており、果実の輸出額ではミカン、リンゴを抜いて日本一と聞いております。また鳥取県で開発された氷温技術を駆使して氷温貯蔵された二十世紀梨台湾への輸出が昨年12月から試験的に開始されたと伺っております。

倉吉市議会 2004-03-11 平成16年第2回定例会(第5号 3月11日)

今、それは中国東南アジアの方に流れてしまう。結局、雇用だけを求めていってしまうと取り残されるようなこともありはしないかというふうなことも含めて、きちっと産業の振興の方向性というのを立てて進めていっていただきたいなと。特に、一番最初に質問しましたように、税収ということもあります。

鳥取市議会 2004-03-01 平成16年 3月定例会(第3号) 本文

オランダや東南アジア、ベトナムあたりの話として他人事のように思っていましたが、今や全く他人事ではなくなっています。山口県に始まり大分県、岡山京都、兵庫と、今や日本全国に及びそうな勢いであります。世界恐怖日本恐怖日本恐怖鳥取恐怖へと連鎖する不安を感じずにはおられません。特に岡山京都となりますと、つい目と鼻の先であります。  

岩美町議会 2003-12-16 12月16日-01号

いろんな副次的な効用は町長さっき言われましたけれど、副次的な効用は別として、今私が述べた国際的に、いわばアジア日本がどういう行動をとるのかということがもう常に注視され、この有事法制についても、それから今のイラク派兵についても、事あるごとに韓国にしろ、北朝鮮にしろ、中国東南アジアにしろ、注目批判の的になるわけですよ。

鳥取市議会 2003-06-01 平成15年 6月定例会(第5号) 本文

東南アジアとか韓国とか台湾とか、日本国内はもとより、この期間中は世界を飛び回ってホタルの研究をしておられ、世界の目で見て鳥取樗谿ホタルはすばらしいと、こういうぐあいに言われまして、特に、韓国とは日韓ホタル交流が可能だ、そういうルートも自分は持っている、応援もできると、こういうぐあいに言っておられましたし、世界に飛び出せるホタルかなと、こういうぐあいに思っておるところでありまして、その辺につきまして

米子市議会 2002-12-24 平成14年第434回定例会(第5号12月24日)

日本共産党も、中国東南アジア、中東諸国党幹部が歴訪するなど、平和なアジアを築くための独自の野党外交を展開し、アメリカの無法なイラク攻撃反対という点での世界的な連帯を強めています。武力ではなく平和的な話し合いによる解決、これこそが20世紀の2つの大戦を経た21世紀の大きな歴史的流れとなっています。  

米子市議会 2002-12-12 平成14年第434回定例会(第3号12月12日)

今、日本経済の低迷する中で、国内産業中心的存在でありました物づくり空洞化により、生産拠点が次々と中国東南アジア等々海外にシフトされるようになり、安くてよいものが生産され、逆に輸出国でありました日本がいつの間にか輸入国になるような時代に一段と変化してきました。国内において、購買力の低下に続き、そして価格の下落を招き、経済デフレ状態の悪循環に陥る現状であります。  

鳥取市議会 2001-09-01 平成13年 9月定例会(第4号) 本文

ことしの夏、東南アジア諸国から厳しい批判を浴びた歴史教科書、靖国参拝問題の根底にあるのが日本政治姿勢であります。韓国江原道友好提携を結ぶ片山知事は、「教科書問題は日本韓国でとらえ方が違うが、気持ちはよくわかる」と話し、小泉首相の靖国参拝問題でも、「近隣諸国の信頼を失い、国益を損ねる。私が総理なら行かない」と首相姿勢批判しています。清州市との交流が再開をされました。

倉吉市議会 2001-06-13 平成13年第3回定例会(第4号 6月13日)

だから東南アジアの方に行って、東南アジアの方はとりあえず規制がやわらかかったもんだから、今ときどき台湾なんかに行ってみてくたざい。飛行場の近くとかそこにごみの山ですよ。これみんな日本人が捨てとるんです、日本人が。フィリピンでもこの間何か出てました。やはりこういうものをちゃんとした形で市がつくってあげるなり、それこそ民間と共同でやるなりしてね。

鳥取市議会 2001-03-01 平成13年 3月定例会(第6号) 本文

東南アジアへの侵略を日本軍南方進出と言い、アジア諸国が独立するきっかけとなったとまで言い切っています。しかし、日本軍は新しい植民地支配者としてやってきたのであって、歴史をゆがめているものであります。21世紀日本の未来は、アジア近隣諸国との共生抜きにはあり得ません。教育長歴史観と、この歴史教科書採択問題についての所見をお尋ねいたします。  以上で代表質問を終わります。

鳥取市議会 2000-12-01 平成12年 12月定例会(第2号) 本文

野菜の輸入先はこれまでのアメリカ、カナダ、オーストラリアなどの農業大国とともに中国韓国東南アジア諸国からの増加が目立っています。と同時に、多国籍企業化した日本の商社や食品産業量販店などが安い労働力や地価を利用し、日本向けの種子や栽培技術、集・出荷マニュアルなどを持ち込んだ開発輸入が大きな比重を占めています。  今、各地で輸入規制を求める声が強まっています。

倉吉市議会 1999-12-15 平成11年第5回定例会(第4号12月15日)

最近、東南アジアというかアジアの辺を旅行してると。中国を初め、韓国、それからいわゆるインド、パキスタン。あの辺に行くとものすごく活力感じると言っておられました。それは何でありましょうに、人が多いということ。将来にその人たちが力を合わせれば国力が増す。国民が今苦しいけども、だんだん豊かになる、そういう夢があると、夢を感じたと、こういうことを言っておられました。