377件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2016-02-01 平成28年 2月定例会 目次

金融機関との協議の場の設置や参加をしてはどう  か〕について、新庁舎建設基本設計にどのように取り組むのか、工期内に工事を完成  させるための方策〕について) …………………………………………………………………………… 257~259 市長(答弁) …………………………………………………………………………………………………… 259~260 雲坂 衛議員(~追及~今後の公共施設経営による公共投資景気回復

鳥取市議会 2016-02-01 平成28年 2月定例会(第1号) 本文

私は、平成26年4月に市長に就任以来、「いつまでも暮らしたい、誰もが暮らしたくなる、自信と誇り・夢と希望に満ちた鳥取市」を目指すとした基本理念のもと、新庁舎可燃物処理施設建設を初め、子育て支援充実優良企業医療看護専門学校誘致景気回復を後押しするための消費喚起など、本市が抱える待ったなしの課題に全力で取り組み、着実な前進を図ってまいりました。

鳥取市議会 2016-02-01 平成28年 2月定例会(第3号) 本文

このほか、子育て支援充実や、優良企業医療看護専門学校誘致、また、景気回復を後押しするための消費喚起など、市民生活に直結した課題の解決に積極的に取り組み、市政を着実に前進させてまいりました。  将来さらに本市が飛躍・発展していくためには、こういった前進を積み重ね、都市としての価値を高め、経営資源の集積を図り、鳥取県東部や兵庫県北但西部圏域の核としての役割を果たしていくことが必要であります。

鳥取市議会 2016-02-01 平成28年 2月定例会(第6号) 本文

先日、上杉議員よりスケートリンクについてありましたけれども、今後、本市で導入する新しい公共施設経営本市が費用負担するいわゆる箱物管理と伺っておりますが、今後の公共投資所得分配機能への影響だったり、景気回復にブレーキがかかるような影響などはないか、念押しで確認させてください。

鳥取市議会 2015-12-01 平成27年 12月定例会(第3号) 本文

また、中小企業団体情報誌では10月の県内中小企業景況については、景気動向を捉えるための指標の売上高収益状況景況の全職種のDI値はともに減少・低下・悪化を示し、前年同月比では製造業で31.6ポイント低下、非製造業で10.5ポイント低下であり、全体の評価は、業種間は格差があるものの、停滞傾向であり、全体的に景気回復の持ち直しはおくれており、閉塞感が払拭できない状況が続いている。

八頭町議会 2015-09-10 平成27年第 9回定例会(第4日目 9月10日)

景気回復による雇用の改善が依然として進んでいないことが影響しているものと考えておりますが、今後は口座振替等によります納税利便性を図るとともに、納税の公平・公正を期すためにも、平成27年度からは徴収専門員を1名増員して、計4名体制によりさらに滞納者との交渉を密にした徴収業務を行うことで、徴収率の向上に努めているところであります。  

八頭町議会 2015-09-07 平成27年第 9回定例会(第1日目 9月 7日)

高齢化で年金や医療支出がふえる社会保障費自然増については、景気回復生活保護費失業保険給付の伸びが抑えられるとして、6,700億円までの増額まで認める一方、財政再建計画では高齢化を要因とした増加額を年5,000億円程度に抑えるべきとしており、年末までの予算編成過程で圧縮を目指す内容であります。  

倉吉市議会 2015-06-09 平成27年第5回定例会(第2号 6月 9日)

地方への景気回復実感はまだほど遠く、地方創生の一環としてのくらよしいきいきプレミアム付商品券なども、個人消費喚起する試みとして効果のほどはこれからであります。また、財務省の中国財務局による景気予測調査結果のこの1月から3月期によれば、県内法人企業企業収益、これは増収減益傾向と、そして平成27年度の設備投資計画では、前年比7.7%の増加見通しと、こうされておるところでございます。

米子市議会 2015-03-25 平成27年 3月定例会(第7号 3月25日)

こうした見直しを強行することは、地方に働く公務員賃金の引き下げにとどまらず、地方地域民間賃金の抑制につながり、国民多数の願いである景気回復、地域経済活性化に冷や水を浴びせるものです。よって、同条例改正に反対するものです。  次に、議案第9号米子国民健康保険条例の一部改正について及び議案第33号平成27年度米子国民健康保険事業特別会計予算についてです。

米子市議会 2015-03-11 平成27年 3月定例会(第6号 3月11日)

○(岡村議員) 安倍首相は昨年6月、地方創生を打ち出した理由について、景気回復の風はいまだ日本の隅々にまで行き渡っているとは言えないと語っています。アベノミクスが大企業、大都市、大資産家を潤しはしたが、中小零細企業地方一般庶民にはプラス効果が及んでいない、こうした批判を肯定した格好です。

岩美町議会 2015-03-06 03月06日-01号

地方商工業が置かれている現状は、景気回復実感を得ることが出来ず、依然として厳しいものとなっております。 町内商工業者育成経営安定化のため、岩美町商工会と連携をとりながら、町内企業への就職促進人材育成への支援制度融資を行ってまいります。 また、県や関西岩美倶楽部など関係団体との連携を密にし、町の特性を活かした企業誘致に努めてまいります。 

鳥取市議会 2015-02-01 平成27年 2月定例会(第3号) 本文

政府は、景気回復実感地方、そして家計へと届け、消費喚起地方活性化を促すために総額3.5兆円の補正予算を計上し、各地方自治体の実情に応じた景気対策を講じるため、4,200億円の交付金を創設いたしました。本市はこれに呼応し、プレミアム付き商品券発行や低所得者への灯油購入助成などを決定しております。市民生活の窮状を考えれば、こうした一連の速やかな対応を私は高く評価するものであります。