1614件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2021-09-06 令和 3年 9月第 4回定例会(第1日 9月 6日)

事業実施に際しては、従来の有利な起債である過疎債合併特例債に加えて、緊急防災減災事業債緊急自然災害防止対策事業債公共施設等適正管理推進事業債など、元利償還金に対し地方交付税に算入される事業債活用することにより、実質公債費比率など財政指標が改善され、健全な財政運営がなされている。今後も引き続き、職員一丸となり、現在の健全性を維持するよう期待するものである。  

倉吉市議会 2021-09-06 令和 3年第7回定例会(第5号 9月 6日)

それから、次に、65ページ、2款1項10目、消費者行政推進事業253万2,000円、これは、悪質電話被害防止装置を5台購入されております。この件につきましては、毎年5台購入がされているように思うんですが、まず、今後もずっと続けていく事業なのか、その辺りのことをお聞きしておきたいと思いますし、特に、最近また高齢者中心とした詐欺被害、これは後を絶ちません。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会 目次

来年度以降の見通しについて) …………………………………………………………… 272~273 農林水産部長答弁) ………………………………………………………………………………………… 273 都市整備部長答弁) ………………………………………………………………………………………… 273 加嶋辰史議員(~質疑~地域主体型生活交通確保支援事業費で購入する車両機能につい  て、生活交通確保対策推進事業

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会〔資料〕

まず、地域食堂ネットワーク運営補助金フードサポート事業費及び子どもの居場所づくり推進事業費につい てであります。  これらの事業は、子供を中心地域の様々な人々が集う居場所である地域食堂の開設・運営を行う団体等への 支援地域食堂が継続的、安定的に運営を行うために必要な食材の確保運営団体支援団体連携し、互いに 支え合うネットワーク支援する事業であり、なくてはならない取組であります。  

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第6号) 本文

議案第105号令和3年度鳥取一般会計補正予算、そのうち、予算書項目生活交通確保対策推進事業費のうち2つ事業についてそれぞれお尋ねいたします。  1つ目です。事業別概要書36ページ、地域主体型生活交通確保支援事業費について、令和4年4月から運行する車両についてお尋ねします。公共交通空白地を有償運送する車両機能がどういったものなのか、お聞きします。  2つ目です。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第4号) 本文

これまで連携機構は、地(知)の拠点大学による地方創生推進事業いわゆるCOC+が文部科学省の後押しを得て取り組まれてきました。目標としていた若者流出防止県内就職率アップということには届きませんでしたが、その中でも人材育成は重要な課題であり、引き続き連携機構を継続していくのだと、そのように認識しております。

湯梨浜町議会 2021-07-30 令和 3年第 7回臨時会(第 1日 7月30日)

3目の観光費説明欄ワーケーション推進事業といたしまして1,149万7,000円を増額するものです。コロナ禍を契機としたリモートワーク推進など、本町ワーケーションによる滞在地として積極的にPRするために活用プランを構築して、受入れ体制を整備するものです。  はぐっていただきまして、ちょっと飛びまして15ページです。

米子市議会 2021-07-09 令和 3年 6月定例会(第8号 7月 9日)

2点目に、米子ICT教材活用推進事業についてです。これは、中学校全生徒タブレットPC端末eラーニング教材「すらら」を導入するというものですが、半分は保護者負担となっています。県が半分補助するということで導入されるということですが、本来であれば、補助教材とはいえ、全生徒に導入するものであるならば、義務教育は無償の原則により、保護者負担はなくすべきだと考えます。

米子市議会 2021-06-28 令和 3年 6月定例会(第6号 6月28日)

また、地元の観光資源活用に向けた取組でございますが、アフターコロナに向けまして、新たな観光資源の掘り起こしと磨き上げが必要と考えておりまして、例えば新たな米子名物の開発ですとか、例えば皆生温泉の夜の街の雰囲気づくりとしての皆生みらいの灯り推進事業など、こうした取組を進めていきたいと考えております。

倉吉市議会 2021-06-21 令和 3年第5回定例会(第5号 6月21日)

7款1項2目の中心市街地活性化推進事業についてです。  今回の事業企業版ふるさと納税制度による寄附金活用する事業ということなんですけども、この点についての説明をお願いしたいのと、あと事業内容観光プロモーション動画作成ということなんですけども、この提供開始予定時期。あるいは既に有名タレントによるプロモーション動画というのはあるかと思うんですが、今回どういった内容を予定されているのか。

米子市議会 2021-06-17 令和 3年 6月定例会(第1号 6月17日)

このほか、利用者の裾野を広げるため、新たにノーマイカー推進事業を実施するほか、スマートフォンを用いた電子チケット運用基盤Y-MaaS実証実験を行ってまいります。  次に、米子周辺整備推進についてですが、本年3月にJR米子南北自由通路等整備事業本体工事に着工したところであり、令和4年度末の事業完了を目指し進捗を図ります。

湯梨浜町議会 2021-06-14 令和 3年第 6回定例会(第 5日 6月14日)

通称森のようちえんは、実施形態が既存の保育所あるいは幼稚園等実施要件になじまず、継続的な公費助成が受けられないため、安定した運営をすることが困難なケースが多かったことから、鳥取県が平成25年度に官、県と市町村でございます、民、森のようちえん関係者、学、鳥取大学地域学部地域学研究科協働提案連携推進事業として森のようちえん認証制度というのを創設されました。

湯梨浜町議会 2021-06-10 令和 3年第 6回定例会(第 1日 6月10日)

14目の新エネルギー施設費説明欄の新エネルギー活用推進事業です。本町、北栄町、琴浦町、この3町で民間企業連携をいたしました地域電力会社の設立に向けた検討を行っており、早期に詳細の検討を開始するための検討事業に要する経費といたしまして49万9,000円を計上しております。  はぐっていただきまして、17ページです。

北栄町議会 2021-06-04 令和 3年 6月第5回定例会 (第 1日 6月 4日)

そのほか、地域電力推進事業に300万円、新型コロナウイルス臨時交付金事業に合計384万4,000円を計上いたしました。  続いて、3款民生費でございます。子育て世帯生活支援特別給付金事業に1,424万4,000円を計上いたしました。独り親世帯以外の低所得の子育て世帯向け給付金給付に必要な費用を計上するものでございます。  続いて、4款衛生費でございます。