309件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

琴浦町議会 2019-06-10 令和元年第 3回定例会(第2日 6月10日)

もっともこの期間は悪天候であり、投票率は低かったのでありますが、そういう人数が期日投票に来られました。ことし4月に初めて本庁舎2階で行った県知事・県議会議員選挙における期日投票者数は2,623人でありました。  なお、選挙当日の第5投票所会場の場所は、本庁舎保健センターの1階といたしました。以上であります。 ○議長小椋 正和君) 手嶋正巳君。

八頭町議会 2019-04-26 平成31年第 3回臨時会(第1日目 4月26日)

しかし、全国的に見ましても、この2回の補選、40何%の投票率だそうです。そういうことで、全国的に関心が低い。八頭町も恐らくそういう方向だと思います。このことにつきまして、昨年、皆さんの御協力をいただきまして、議会トークカフェというものを開かせていただきました。私は、結果的にはこれはよかったかなというふうに思っております。

伯耆町議会 2019-03-14 平成31年 3月第 1回定例会(第3日 3月14日)

議員(2番 森下 克彦君) 今お話ありましたけども、1つちょっとやや政治的なことに触れますけども、民意の採択、民意の結果と言われましたけれども、投票率、小選挙区制の中での民意といえば先般の総選挙のことを言われましたけども、実質的には政権支持は国民の3割ぐらいの数字じゃなかったんでしょうかね。そういう事実があるということなんですけども。  

鳥取市議会 2019-02-01 平成31年 2月定例会 目次

………………………………………………………………………………  52 教育委員会事務局教育長答弁) …………………………………………………………………………  52 岡田信俊議員(~追及~市民体育館再整備の今後のスケジュールについて) …………………………  52~ 53 教育長答弁) …………………………………………………………………………………………………  53 岡田信俊議員(~追及~投票率

鳥取市議会 2019-02-01 平成31年 2月定例会(第2号) 本文

まず、最近の選挙投票率を申し上げますと、平成28年7月10日執行参議院議員通常選挙選挙区の投票率は52.33%、平成29年10月22日執行衆議院議員選挙の小選挙区の投票率は52.80%となっています。さらに、昨年3月25日執行鳥取市長選挙投票率は31.51%、11月18日執行鳥取市議会議員選挙投票率は41.68%と、50%を割っております。

岩美町議会 2018-12-20 12月20日-02号

そして、本年7月に行われた岩美町議会議員一般選挙は、定数を1人上回る立候補であった、選挙の審判を受けたとはいえ、投票率前回を8%以上も低下した、過去最低の62%であります。これが岩美町議会の実態でございます。 また、私が直接主権者からいただく意見はほんの一部でございますけれども、岩美町議会は公費で個人攻撃をした。岩美町議会のレベルにあきれる。今までからそうだったのか。

倉吉市議会 2018-12-19 平成30年第6回定例会(第6号12月19日)

御存じのように、国政はもとより、倉吉の今回の市議選においても投票率が6割を切っておるような現状がございますが、まず、私はこれを改善する方向に持っていくべきだなということを強く感じております。そのためには、市民皆さん方にとにかく倉吉市議会に対していかに関心を寄せていただけるか、その努力を第一番に考えるべきだと思います。

倉吉市議会 2018-12-05 平成30年第6回定例会(第3号12月 5日)

県内の各種選挙投票率、低下の一途でありますが、先般行われました鳥取市議選でも、11月18日に実施されましたけども、41.68%にとどまっておるようでございます。来年度は参議院選挙も予定されておりますし、また、地方選挙での県議選、そして知事選も予定されます。こうした中で投票率向上に向けた取り組みの一環としても、この18歳、19歳のいわゆる主権者教育が大切と言われてまいりました。

鳥取市議会 2018-12-01 平成30年 12月定例会 目次

…………………………………  88 教育委員会事務局教育長答弁) …………………………………………………………………………  88 上杉栄一議員(~追及~いじめに対する責任の所在について) …………………………………………  88~ 89 教育長答弁) …………………………………………………………………………………………………  89~ 90 吉野恭介議員(~質問~ことし行われた2つの選挙投票率

北栄町議会 2018-09-06 平成30年 9月第6回定例会 (第 1日 9月 6日)

こちらは10月1日を投開票で行われましたが、町長は無投票ということで議会議員選挙のみが行われておりますが、投票率で68.36%でございました。  次です。4目の北条水系土地改良総代選挙費です。決算書は54、55ページになります。こちら北条水系土地改良区の総代選挙なんですが、無投票ということで選挙は行われておりませんが事務費をいただいたというところです。  次です。17目衆議院議員選挙費です。

鳥取市議会 2018-09-01 平成30年 9月定例会 目次

議事日程、会議に付した事件 …………………………………………………………………………………  73 出席議員欠席議員、説明のため出席した者、事務局職員出席者 ………………………………………  73~ 74 議長開議市政一般質問) …………………………………………………………………………………  74 勝田鮮二議員(~質問~空調設備設置現状を踏まえた小・中・義務教育学校での熱中症  対策について、投票率向上

鳥取市議会 2018-09-01 平成30年 9月定例会(第3号) 本文

次に、投票率向上についてですが、昨今、政治離れ高齢化人口減少など、投票率低下や、高齢者などの交通弱者対策などが問題になっています。また、平成28年4月に公職選挙法の一部改正により「期日投票所を設ける場合には、当該市町村人口、地勢、交通等の事情を考慮して、期日投票所の効果的な設置期日投票所への交通手段の確保その他の選挙人投票の便宜のため必要な措置を講ずるものとする」。

米子市議会 2018-07-20 平成30年 7月定例会(第5号 7月20日)

今回の市議会議員選挙投票数投票率前回選挙と比較して、どのように把握、認識されておりますか、選管のほうの見解を聞きたいと思います。 ○(岩﨑副議長) 入澤選挙管理委員長。 ○(入澤選挙管理委員長) 前回選挙との比較についてでございますが、投票率が47.31%と、前回4年前の同選挙投票率と比較しまして大きく下回りましたことは真摯に受けとめるべきものと考えております。

米子市議会 2018-07-18 平成30年 7月定例会(第4号 7月18日)

こちらに関しましては、私自身も反省すべきところはあるとは考えてはおりますが、投票率低下について御所見を伺いたいと考えます。 ○(渡辺議長) 入澤選挙管理委員長。 ○(入澤選挙管理委員長) このたびの市議会議員一般選挙において、投票率低下したことについてでございますが、投票率が47.31%と前回4年前の同選挙投票率と比較しまして大きく下回りましたことは真摯に受けとめるべきものと考えております。

琴浦町議会 2018-06-11 平成30年第 4回定例会(第2日 6月11日)

そこで町長にお尋ねしますが、琴浦町の選挙のみならず、全国的に選挙投票率は低迷しております。議会制民主主義の危機と言われていますが、この法律の制定を受けて、琴浦町はどのように展開しようとしているのかお聞かせいただきたいと思います。  1つしか出しておりませんので、続けて。まず、候補者男女均等法の骨子でありますが、男女の候補者の数ができる限り均等になるように。

琴浦町議会 2018-03-13 平成30年第 3回定例会(第3日 3月13日)

深刻な町議選の低投票率と公正な選挙の実施についてであります。  さきに行われた町議選は、投票率が54.62%と歴史的に低い結果となりました。その原因をどう考えていらっしゃるのでしょうか。  2番目に、選挙は、公平公正に、フェアに行われることが公職選挙法などの規定で要求されていますが、この点に問題はなかったのかについて端的にお答え願いたい。 ○議長小椋 正和君) 坂口選挙管理委員長