96件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2020-06-01 令和2年 6月定例会 目次

144号一括上程) ……………………………………… 323 市長提案説明) ……………………………………………………………………………………………… 323 議長議案第101号~議案第104号、議案第106号~議案第112号、議案第114号~議案第144  号、報告第8号~報告第10号一括上程質疑に入る) ………………………………………………… 323 伊藤幾子議員(~質疑~本庁舎・第二庁舎跡地活用

鳥取市議会 2020-06-01 令和2年 6月定例会(第4号) 本文

それによれば、令和年度中に各種団体との意見交換ワークショップストリートミーティング市民アンケート等を実施し、得られた意見を集約し、庁舎跡地に求められる機能を複数案選定することとされており、令和年度では、求められる機能を基に同様に各種団体との意見交換ワークショップストリートミーティング市民アンケート等を実施し、専門家委員会での協議・検討を経て、令和年度末に跡地活用について一定の方向性

鳥取市議会 2020-02-01 令和2年 2月定例会 目次

~旧本庁舎・第二庁舎跡地の利活用に関する来年度専門家委員  会の役割と構成メンバーについて) ………………………………………………………………………  43 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  43 企画推進部長答弁) …………………………………………………………………………………………  43 西村紳一郎議員(~追及~本庁舎・第二庁舎跡地

鳥取市議会 2020-02-01 令和2年 2月定例会(第2号) 本文

次に、旧本庁舎・第二庁舎跡地活用方針についてお尋ねをいただきました。跡地活用検討の手順や手法について、市民の皆様の検討委員会で議論されたところであり、このたびその報告がまとまったということであるが、その内容について具体的に尋ねると。また、委員会から報告を受けるとのことだが、その後の検討方針についてということでお尋ねをいただきました。  

鳥取市議会 2020-02-01 令和2年 2月定例会(第6号) 本文

では、続きまして、その広聴という意味で、旧本庁舎・第二庁舎跡地活用について移りたいと思います。  広く市民から意見を聞くという広聴の点で言えば、この跡地活用のことは本当に重要なことでして、市長は全市民の大変貴重な財産であるということを幾度となく述べてこられました。そして、その活用策についてはさまざまな方法市民から意見を聞くと、そう言われています。

鳥取市議会 2019-12-01 令和元年 12月定例会(第2号) 本文

また、平成31年2月14日、鳥取商工会議所庁舎跡地文化施設にとの要望書市長提出されています。鳥取本庁舎跡地利用の関心は高く、さまざまなところで意見が交わされています。11月15日、鳥取市議会は今年度最後議会報告会鳥取県立盲学校で行いました。委員長が努力されておりました。そこで生徒さんの意見交換鳥取市が笑顔で光り輝くまちとの提案がありました。とても感動しました。  

鳥取市議会 2019-09-01 令和元年 9月定例会(第8号) 本文

最後に、現本庁舎・第二庁舎跡地活用検討事業費についてであります。  現本庁舎・第二庁舎跡地活用検討事業につきましては、庁舎移転後の現本庁舎利活用について、全市的、将来的な観点で最も有効活用できる進め方、合意形成方法検討する現本庁舎等跡地活用に関する検討委員会開催のための経費であります。

鳥取市議会 2019-06-01 令和元年 6月定例会(第7号) 名簿

低賃金の改善中小企業支援拡充を求める意見書提出を求める請願委員長報告質疑討論採決) 第3 委員会提出議案第2号地方財政の充実・強化を求める意見書提出について並びに委員会提出議案第3    号教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度拡充に係る意見書提出について(質疑討論採決) 第4 議員提出議案第6号新たな過疎対策法の制定に関する意見書提出について(質疑討論採決) 第5 本庁舎跡地等活用

鳥取市議会 2019-06-01 令和元年 6月定例会 目次

令和元年請願第4号に反対) …………………………………………………… 271~272 金田靖典議員(~討論~令和元年請願第4号に賛成) …………………………………………………… 272~273 議長討論終結採決委員会提出議案第2号並びに委員会提出議案第3号一括上程、提  出者の説明省略質疑なし、討論なし、採決議員提出議案第6号上程提出者説明  及び委員会付託省略質疑なし、討論なし、採決、本庁舎跡地等活用