1322件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-01-27 2022年01月27日 令和4年 第1回臨時会 目次

対応するのか、給付金対象にならなか  った場合はどのように対応するのか〕について) ………………………………………………………  17 福祉部長答弁) ………………………………………………………………………………………………  17 伊藤幾子議員(~質疑~保育士等処遇改善臨時特例事業費〔この事業を活用すれば9,000円  の引上げになるのか、引上げ額はどのような考え方で計算されるのか、保育士幼稚園

鳥取市議会 2022-01-27 2022年01月27日 令和4年 第1回臨時会(第1号) 本文

まず、事業別概要の26ページの下段、保育士等処遇改善臨時特例事業費事業別概要では、この事業目的保育士幼稚園教諭等処遇改善のため、賃上げ効果が継続される取組を行うことを前提として、令和4年2月から収入を3%程度引き上げるための措置を実施することを目的とするとあります。

倉吉市議会 2021-12-08 令和 3年第10回定例会(第3号12月 8日)

管理事務所及び西坂入り口倉吉幼稚園の南側ですけれども、これを中心に11本実施をしてきたところであります。幹からいい根が発根したため、その根を地面に誘導するバイパスを作る取組平成30年から3年かけて各1本実施をしてきているところであります。この不定根誘引法により、幹からいい根が発根する桜も何本か見られ、地道な取組の成果も表れてきていると認識をしております。  

倉吉市議会 2021-12-07 令和 3年第10回定例会(第2号12月 7日)

主権者教育推進会議中間報告にも、子どもたち主権者としての意識を涵養するためには、人格形成の基礎が培われる幼少期からの取組が大事、だから、先ほど教育長がなかなか難しいとおっしゃっていましたが、この人たち子どもだから難しいのではなくて、その人のその人の時期に合った方法で考えられることがあるのではないかな、幼稚園の子なら幼稚園の子、小学生、中学生ということがあるので、一概にただ難しいということだけで

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会 目次

91 太田 縁議員(~追及~市民の目に見える活性化計画の作成が必要だと考えるが、どうか) ………  91~ 92 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  92 太田 縁議員要望) …………………………………………………………………………………………  92 勝田鮮二議員(~質問~布袋工業団地の現在の分譲状況について、前回9月定例会保育  園、幼稚園

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第5号) 本文

また、看護師介護士幼稚園教諭保育士をはじめ、賃金の原資が公的に決まるにもかかわらず、仕事内容に比して賃金の水準が長い間低く抑えられてきた方々の所得向上に向け、公的価値在り方を抜本的に見直しますとあり、多様性共生社会の項目では、パラリンピックのレガシーを生かし、障がいのある方の自立と社会参加のため、福祉医療等の充実に努めるとともに、障がい者雇用福祉連携を強化し、障がい者の就労を推進しますとあります

湯梨浜町議会 2021-09-13 令和 3年第 8回定例会(第 4日 9月13日)

教育長(山田 直樹君) まず、主体的に学習する児童生徒学習に向かう姿勢をなぜ今年度入れたかということにつきましては、文部科学省平成26年11月に、新しい時代にふさわしい学習指導要領等在り方について中央教育審議会に諮問を行い、中央教育審議会平成28年12月に、幼稚園、小学校中学校高等学校及び特別支援学校学習指導要領等改善及び必要な方策等について答申を行いました。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会 目次

市の責務が貫かれるものと考えるが、このこ  とに対する市長の所見について) ………………………………………………………………………… 116 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 116 荻野正議員要望) ………………………………………………………………………………………… 116~117 勝田鮮二議員(~質問~本市認可保育園65園、公立幼稚園

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第5号) 本文

また、8月21日の新聞によりますと、本市の私立幼稚園でも園児に関わる事故が発生した件に関しての記事です。ちょっと読ませていただきます。事故の詳しい内容を確認するための資料がほとんどなく、職員会議録安全点検簿なども作成されていなかったと記載されていました。ゆゆしき問題です。行政への報告書類がないなんて考えられません。民間企業でも、どんなささいなメモも保管しています。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第6号) 本文

本市認可保育施設公立幼稚園のうち、送迎バスを利用している園は14園あります。この14園全ての園において、運転手は専属として雇用されているところであります。  次に、2点目であります。鳥取コロナシグナルを定め周知を行っているが、このコロナシグナル概要についてということでお尋ねをいただきました。  

倉吉市議会 2021-09-01 令和 3年第7回定例会(第3号 9月 1日)

ちょっと抜粋してきたのですけど、これですね、幼稚園、小学校の低学年とか中学年は、嫌だと言おう、逃げよう、安心できる大人にお話ししようと書いてあります。高学年になると、嫌だと相手に言おう、その場を離れよう、安心できる大人に相談しよう。中学校、高校になると、嫌だと声を出す、その場から逃げる、距離を取る、信頼できる大人に相談する。

米子市議会 2021-06-28 令和 3年 6月定例会(第6号 6月28日)

その後、様々な御相談もありまして、例えば幼稚園教諭保育士資格の取得を目指した学外実習が始まる、大体10月頃みたいなんですけれども、それまでにワクチン接種2回が完了するということを求められているという学校もあるようです。また、医療系専門学校でも、秋頃から実習が開始されるんだけれども、実習に向かう方たちは若い人たちですので、一番最後に接種をする順番になってくると思うんですね。

米子市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会(第5号 6月25日)

出生から保育園幼稚園、小学校中学校高等学校一気通貫に対応でき、いよいよその実施を迎えることになります。改めて、機構改正後、どういったことを課題として取り組んでいかれるのか伺います。また、令和3年6月23日掲載の保育施設等入所可能児童数一覧を見るに、これまで保育所入所待機児童とされた特にゼロ歳児において、空き状況が見られるようになっています。

倉吉市議会 2021-06-17 令和 3年第5回定例会(第4号 6月17日)

それと、幼稚園、保育園から小学校への移行というのは非常に大事なところだと考えておりまして、小学校1年生段階で、本当にきちっと身につけるべきことがついているかということを確認するために、1学期と2学期には1年生訪問ということを行っております。教育委員会指導主事がそれぞれの学校に出ていって、子どもたち状況、あるいは指導状況を確認するということを行っています。

倉吉市議会 2021-06-15 令和 3年第5回定例会(第2号 6月15日)

そして、検討しているところということのようですが、子どもたち倉吉市の場合は16歳以上ですので、12歳から15歳は今のところ対象ということではまだないようですけれども、子どもたちと接している者、学校幼稚園、保育園、いろんな施設がありますけども、このことについては優先的にぜひとも接種をお願いしたいと。  そこで、市内でも保育所クラスターが発生しました。

湯梨浜町議会 2021-06-14 令和 3年第 6回定例会(第 5日 6月14日)

通称森のようちえんは、実施形態が既存の保育所あるいは幼稚園等の実施要件になじまず、継続的な公費助成が受けられないため、安定した運営をすることが困難なケースが多かったことから、鳥取県が平成25年度に官、県と市町村でございます、民、森のようちえん関係者、学、鳥取大学地域学部地域学研究科協働提案連携推進事業として森のようちえん認証制度というのを創設されました。

北栄町議会 2021-06-09 令和 3年 6月第5回定例会 (第 6日 6月 9日)

倉吉市関金町にある施設には、現在、小学校生徒5人、幼稚園9人の子どもたちが通っております。北栄町の子どもも通っております。新たに問合せもあるといいます。利用者の多様なニーズに応えるためにも、重要な取組であると思います。倉吉市は支援をしておりますが、保護者の負担とならないようにすべきであり、本町の支援について見解をお伺いいたします。これは町長、教育長でよろしくお願いいたします。