2198件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2022-06-10 令和 4年 6月第 3回定例会(第1日 6月10日)

また、学校図書館への新聞配備についてですが、計画の中で選挙権年齢が成年年齢引下げ等に伴い児童生徒が主体的に主権者として必要な資質、能力を身につける上で発達段階に応じて複数紙配備が必要であるとのことから、1校当たり小学校で2紙、中学校で3紙を目安として配備を図ることとされています。  本町におきましては、各小学校岸本中学校では2紙、溝口中学校では3紙を配備しています。

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第5号) 本文

本市地域おこし協力隊隊員募集要項では、具体的な活動内容をお示しした上で、年齢性別は不問とし、3大都市圏をはじめといたします都市地域等から移住し、鳥取市民として活動することや、隊員任期終了後も引き続き定住して就業や起業の意欲のある方といった項目とともに、月額報酬勤務日勤務時間等の勤務条件を明記して募集を行ってまいります。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第6号) 本文

先日の新聞報道においても、この重要な役割を担っていただいている民生委員について、成り手不足が深刻化しており、全国主要自治体の5割が、国の示した年齢要件の75歳未満を上回る独自の基準を設けているとありました。今年は民生児童委員主任児童委員の改選の年であります。本市においても成り手の確保などの取組は重要と考えます。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第2号) 本文

鳥取駅前商店街太平線通り商店街では、幅広い年齢層の来場客があったそうですし、若桜街道商店街智頭街道商店街については、五臓圓ビルや旧島根銀行の内部を利用してカフェや展示会を実施したというようなところから、店舗側からは情報発信につながったとの声が上がったようです。私たちも近隣から聞く声では、写真を撮ってもらってすてきなポスターにしていただいたところがすごく注目を集めていたところであります。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第1号) 本文

また、家庭内で年齢や成長の度合いに見合わない重い責任を負うことで、本人の育ちや教育への影響が課題となっているヤングケアラーについて、早期に発見し、必要な支援につなげる取組を強化するため、こども家庭相談センターに新たにコーディネーターを配置するなど、複合・複雑化した支援ニーズに対応する包括的かつ重層的な支援体制を整備し、引き続き、地域共生社会の実現に向け、強力に取組を展開してまいります。  

鳥取市議会 2022-05-18 2022年05月18日 令和4年 第3回臨時会(第1号) 本文

まず、陽性結果が判明した後に、聞き取りについては、保健所が直接対応するのか、あるいは委託先に任せるのかにつきましては、事前に聞き取っております症状や年齢、基礎疾患情報などを基にして、重症化リスクがあるかどうか総合的に判断した上で、その割り振りを保健所職員が行っていくことで仕分してまいりたいと考えております。

湯梨浜町議会 2022-04-21 令和 4年第 4回臨時会(第 1日 4月21日)

○町長(宮脇 正道君) グラウンドゴルフの地元の愛好者の方の数が減っているっちゅうことはそのとおりでございまして、全国的にもやっぱり、要するに縦につながっていかない要素がありまして、横には多少広がったりもするんですけど、要するに年齢層が、ほかの団体もそうですけども、なかなかつながっていかないという部分があると思っておりまして、日本グラウンドゴルフ協会もついこの間までは愛好者の数360万人と言ってましたけれども

伯耆町議会 2022-03-18 令和 4年 3月第 2回定例会(第4日 3月18日)

2008年から始まりました後期高齢者医療制度は、国民を年齢で区切る世界で例のない別枠の医療保険に強制的に囲み込んで負担増差別医療を押しつけるものです。以来、6回にわたって保険料の値上げが行われました。コロナ禍で精神的にも経済的にも疲弊して追い込まれている高齢者受診抑制を招いていることは明らかです。

倉吉市議会 2022-03-08 令和 4年第 2回定例会(第6号 3月 8日)

就農応援交付金事業対象年齢は、青年である18歳から45歳未満または効率的かつ安定的な農業経営を営む者となるために活用できる知識及び技能を有する者で65歳未満というのが正確な対象でございます。この45歳以上という記載は誤りでございますので、削除し、訂正をお願いします。申し訳ございませんでした。  

倉吉市議会 2022-03-07 令和 4年第 2回定例会(第5号 3月 7日)

他方で、生産年齢人口減少による税収や交付税あるいは臨時財政対策債減少も見込まれておるということで、財源確保のために大幅な基金の取崩しも想定されるなど、予断を許さないところであります。今後も国、県の施策や社会経済等の状況を注視しながら、第12次倉吉市総合計画基本計画ですね、こちらを着実に推進するため、的確な事業選択と必要な財源確保に努め、健全な財政運営を維持したいと考えております。  

伯耆町議会 2022-03-07 令和 4年 3月第 2回定例会(第2日 3月 7日)

うち全く接種してない方が234人で、全対象年齢の女性の73.6%に当たるということでございます。  また、次の質問で安全性有効性ということでございました。安全性につきましては、ほかの医薬品と同様に国が販売されるまでに安全性に関する承認審査を行っているほか、ワクチンはウイルスや細菌など生物をもとに作っていることもありまして、その後も製品ごとに国による検定が行われています。  

湯梨浜町議会 2022-03-07 令和 4年第 3回定例会(第 4日 3月 7日)

令和元年度に改定されました国のまち・ひと・しごと創生長期ビジョンの引用ですけれども、その中で2018年時点、東京首都圏域の1都3県に日本の総人口の約29%が一極集中という形になっているということで、過度な人口集中日本全体の人口減少に結びつき、これから40年後、2060年の総人口は9,300万人弱にまで落ち込むいう見込みで、これちょっと変わった表現なんですが、現状のまま何もしないでいれば、高齢化生産年齢人口減少

湯梨浜町議会 2022-03-04 令和 4年第 3回定例会(第 1日 3月 4日)

全国的に少子高齢化が進行して、今後、生産年齢人口減少首都圏への過度の人口集中経済社会に大きな重荷になることが危惧されております。本町では、28年度に県と連携しまして生涯活躍のまち基本計画を策定し、移住者を含めて高齢者が健康に活躍できて安心して暮らせるまちづくりに取り組んでいるところです。

倉吉市議会 2022-03-02 令和 4年第 2回定例会(第4号 3月 2日)

東京商工リサーチの「2020年休廃業解散企業動向調査」によると、休廃業・解散した企業代表者年齢は70代が最も多く41.8%、60代の24.5%、80代の17.9%と続き、60代以上が全体の84.2%を占めているとのことです。  そこで、質問させていただきます。鳥取県は企業後継者不在率全国ワーストワンでございますが、現状認識解決策をお伺いいたします。

伯耆町議会 2022-03-02 令和 4年 3月第 2回定例会(第1日 3月 2日)

社会保険の被扶養者についての多くが人間ドック受診機会がないことから、新たに40歳から74歳の偶数年齢の方を対象に、人間ドック機会を設け、自己負担額の2万円を上限に助成します。これらにより、生活習慣病早期発見早期治療に結びつくことを期待しています。  また、認知症対策についても新たな事業を実施します。