113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2022-09-08 令和 4年第 6回定例会(第4号 9月 8日)

私は、米国から約20年前に帰国しました。私は米国パソコン関連の勉強をしてきました。帰国後に感じたことがあります。それは日本IT教育の大幅な遅れです。日本先進国技術大国だと信じて疑いませんでした。IT教育ICT化が進まない世の中にあっては革新的な技術や効率的な情報伝達などが進まず、国際競争にさらされている現在の日本では致命的な結果を招いていると思います。

米子市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会(第5号 6月25日)

次に、市民が主役の共生社会の構築として、まず、拉致被害者早期帰国実現についてお尋ねします。拉致問題について、現在17人の方が政府によって拉致被害者として認定されています。米子市においても松本京子さんが平成18年11月20日に17人目の拉致被害者として認定されており、古都瑞子さん、矢倉富康さんについても拉致可能性が高いと指摘されています。

米子市議会 2021-06-17 令和 3年 6月定例会(第1号 6月17日)

次に、拉致被害者早期帰国実現についてですが、早期解決に向け継続して国・県への要望活動を行うとともに、拉致被害者が帰郷された際の受入態勢の整備を図ってまいります。  また、人権尊重都市よなごの実現を目指して、人権教育啓発に努めることにより、互いの人権を尊重し合うまちづくりを推進するとともに、新型コロナウイルスに関する人権侵害を防ぐための啓発にも取り組んでまいります。  

湯梨浜町議会 2021-06-14 令和 3年第 6回定例会(第 5日 6月14日)

また、外国人労働者は、新型コロナの影響で入国者は減少しておりますが、逆に帰国できない人たちは、技能実習生から、場合によっては無期限で日本に滞在することができる特定技能に変わる人が多くいます。そして、JAでの雇用です。JAの施設で働いたり、いろいろな作物の産地間の人材リレーで人手の必要な農家に順次派遣していけば、年間を通した雇用ができると思います。

湯梨浜町議会 2020-12-22 令和 2年第11回定例会(第12日12月22日)

                    〃    〃      上 野 昭 二                     〃    〃      光 井 哲 治                     〃    〃      入 江   誠     ───────────────────────────────             保健所機能強化を求める意見書  新型コロナウイルス感染拡大を受け、各地の保健所は、帰国

湯梨浜町議会 2020-12-16 令和 2年第11回定例会(第 6日12月16日)

これは、発熱せきなどの症状があり感染が心配であることや、陽性者と接触したかもしれないなど、検査を受けたい場合は、従来は原則、保健所、これは発熱帰国者・接触者相談センターですが、そこに連絡して、感染疑いがあると判断された場合に限って検査に対応できる医療機関PCR検査実施してもらうというものでございました。  

北栄町議会 2020-12-11 令和 2年12月第12回定例会 (第 5日12月11日)

新型コロナウイルス感染症感染した疑いがある場合は、従来、発熱帰国者・接触者相談センター電話等相談していたものが、11月より身近なかかりつけ医での診療検査が受けられる体制変更となりました。発熱等が発生した場合、医療機関電話し、診察を受け、医師判断新型コロナウイルス感染症検査を行い、陰性の場合は自院で投薬治療等の対応を行い、陽性の場合は保健所に届け出るといったものであります。

倉吉市議会 2020-12-10 令和 2年第9回定例会(第4号12月10日)

厚労省は、患者が増える事態に備え、両方の検査診療ができる体制を地域で構築することが急務であるとして、発熱などの症状が出た場合に、これまで医療機関受診する前に、発熱帰国者・接触者相談センターに連絡をしておりました。しかし、11月1日より、事前にかかりつけ医に連絡する、そうした方式に変更になっております。  そこで伺います。

岩美町議会 2020-09-15 09月15日-01号

新型コロナウイルス感染症に関する相談につきましては、県内3か所の発熱帰国者・接触者相談センターで行っているところでございます。こちらの相談件数でございますが、9月13日現在で2万167件の相談がございました。そのうち岩美町民の方の相談件数につきましては、地区別の集計はしていないということで、把握はできていないということでございます。 

倉吉市議会 2020-09-01 令和 2年第7回定例会(第2号 9月 1日)

例えば息苦しさ、強いだるさ、高熱等の強い症状のいずれかがある場合、あるいは高齢者糖尿病心不全等基礎疾患があり重症化しやすい方や妊婦の方で比較的軽い風邪症状がある場合、発熱せきなど比較的軽い風邪症状が続く場合には、発熱帰国者・接触者相談センター保健所です、こちらに相談をしていただくというのが基本でございます。  

境港市議会 2020-06-16 令和 2年 6月定例会(第3号 6月16日)

医療崩壊を防ぎ、必要な検査や適切な医療が途切れることなく提供されるためには、感染を疑った場合に、受診をする前に発熱帰国者・接触者相談センターかかりつけ医電話し、状況に応じた受診先について指示を受けることが重要であります。受診の仕方につきましては、これまでも市報ホームページ等で周知に努めているところでありますが、境港医師協会と一層の情報共有を図りながら今後も周知してまいりたいと思います。  

倉吉市議会 2020-06-11 令和 2年第5回定例会(第4号 6月11日)

新型コロナウイルス感染症にかかったと思われる方や不安を感じておられる方については、発熱帰国者・接触者相談センター、これは保健所設置をされておるわけでありますが、こちらに電話相談をしていただき、その中で感染している疑いが否定できないものについては、最終的には保健所長によって検査をするかしないかということが判断されることになります。

八頭町議会 2020-06-09 令和 2年第 6回定例会(第4日目 6月 9日)

保健師もおりますし、最終的には昨日申し上げました帰国者支援センターですか、鳥取保健所内にございますが、こちらのほうへの取次ぎということになろうと思います。 ○議 長(谷本正敏君) 小倉議員。 ○3 番(小倉一博君) 八頭町は個人医院さんは何件かあるわけですし、かかりつけのお医者さんも持っておられるという具合に思っております。  

米子市議会 2020-03-09 令和 2年 3月定例会(第6号 3月 9日)

次に、拉致被害者早期帰国実現を目指した取り組みについてお尋ねします。  拉致問題について、現在17人が政府によって拉致被害者として認定されています。本市においても松本京子さんが平成18年11月20日に17人目の拉致被害者として認定されており、古都瑞子さん、矢倉富康さんについても拉致可能性が高いと指摘されています。

米子市議会 2020-03-06 令和 2年 3月定例会(第5号 3月 6日)

○(朝妻市民生活部長) 資格証明書短期保険証とみなす、そういう取り扱いとされた理由についてでございますが、新型コロナウイルス感染症の発症の疑いがある場合に、受診前に市町村の窓口に納付相談保険料納付のために訪れることは感染拡大を防止する必要性から避ける必要があり、保険料納付することができないと認められる事情に該当して、短期保険証交付対象となり得ますが、短期保険証交付よりも、帰国者・接触者外来

境港市議会 2020-03-04 令和 2年 3月定例会(第4号 3月 4日)

風邪症状や37.5分以上の発熱が4日以上続くなどの症状がある場合、県が設置しております発熱帰国者・接触者相談センター相談し、感染が疑われる場合には帰国者・接触者外来受診し、検査実施することとなります。検査実施判断につきましては、国の症例定義にとらわれず、鳥取県においては保健所長感染疑いがあると判断した場合も対象とすると伺っております。