947件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2007-12-10 平成19年第7回定例会(第5号12月10日)

内容的に申し上げますと、全体ではエリアを32ヘクタールでございまして、特に個人の所有の住宅屋根や外壁、こういったものを修景しているということでございます。工事費上限がございますから、補助金は。150万の事業費に対して上限100万円の助成をいたしております。設計費用つきましては30万の上限に対して20万円、3分の2を補助するという大変手厚い助成体制になっております。  

倉吉市議会 2007-12-05 平成19年第7回定例会(第3号12月 5日)

関金小学校の跡地が整備をされれば、旧関金町にある屋根付き多目的広場、そして芝生の広がる多目的広場野球場体育館テニス場とさらに体育施設は充実をします。夏は夏期合宿をふやすこともできます。そのほかの時期にはグラウンドゴルフサッカー大会など県内外から関金温泉に来ていただき、大会が開催することができれば、関金温泉活性化をはじめ本市経済効果も大きいものがあると考えます。  

倉吉市議会 2007-11-06 平成19年第6回定例会(第3号11月 6日)

また全国的に類例のない垂木構造で、草葺き屋根と共通する小屋組となっており、草葺き屋根から瓦葺き屋根に移り変わる状況を示す貴重な建物と高く評価をされております。  また、素朴で豪壮なつくりの母屋と、華やかなつくり附属家が隣り合わせになっているわけです。大阪の淀屋とつながる牧田家でありますが、繁栄した倉吉商人歴史を語るものであり、市民が誇るべき財産と言えます。  

湯梨浜町議会 2007-09-21 平成19年第 7回定例会(第 9日 9月21日)

それから、下段の方の7目グラウンドゴルフふるさと公園工事請負費を追加しておりますが、提案日総務課長の説明でもありましたようにクラブハウスの既存施設にさらに屋根を延伸して、一定規模大会で200名程度は収容できるようにしたいということで、これは工事はかかっておりません。予算の議決を受けてからこれから工事を段取りするということで、年度下半期に向かって工事をお願いするものです。  

北栄町議会 2007-09-14 平成19年 9月第6回定例会 (第 4日 9月14日)

ここの中にはコミュニティーフロア、それから屋根つき特産物直売施設、さらに土地は町の土地でございますが、土地をお貸ししてその上に会社の方が建物を建てておられる用地、こういうものがございます。それから海浜広場でございますが、海浜広場そのもの指定管理者に出しておるんですが、さらに町有地を業者さんにその土地を貸して、その上に家を自前で建てられて使っておられるところが2カ所。

八頭町議会 2007-09-13 平成19年第8回定例会(第3日目 9月13日)

また、児童館の方の屋根修理とか水道の修理とか下水修理というのも、関係団体として町の方にも話があります。できていないのは、そういう部分の大きな駐車場を確保するとかということでございまして、後の部分については、計画的にやらせていただくというふうになっております。  各集落のものにつきましても出ておりまして、これを一つずつ精査をさせていただいて、対応させていただいているというのが現状であります。

琴浦町議会 2007-09-13 平成19年第6回定例会(第2日 9月13日)

施設に関して申し上げますと、プールサイドの上に直射日光を避けるように屋根を工夫したり、町内のすべての保育園で未満児室にはエアコンを設置しており、健康面を考慮しながら午睡等も行っております。水分は十分とらせるようにしております。以上児につきましてはそれぞれが水筒を持ってきておりまして、午前2回、午後2回と、それ以外は飲みたいときに自由に水分補給を行っております。

湯梨浜町議会 2007-09-13 平成19年第 7回定例会(第 1日 9月13日)

これは温泉区でございまして、温泉児童館屋根改修ということで、総事業費が365万3,000円で、50万を差し引いた3分の1ということで105万1,000円を補助するものでございます。次の丸でございますが、中部町土地開発公社事業でございます。143万5,000円でございますが、これは磯泙団地土質調査を行うために貸し付けるものでございます。  次に、15目の諸費でございます。

境港市議会 2007-09-11 平成19年第3回定例会(第3号 9月11日)

本市の文化の殿堂といえばまず市民会館が上げられますが、入り口の大屋根を見上げますと、さびついたトラスが一面に広がっています。昭和47年に開館して以来、何回か塗装のし直しはされてきたかと思いますが、近年は放置されたままでさびだらけで、中の構造体強度不足の懸念がある)にも侵食しているのではないかと心配しています。多くの人々が集まる場所であり、万が一落下物があったらと心配しています。

倉吉市議会 2007-09-10 平成19年第5回定例会(第5号 9月10日)

次に、8の5の1、市営住宅維持管理事業費500万円の補正でありますが、再確認をいたしますが、上余戸市営住宅について二度にわたって屋根が飛んだわけですが、この飛散による損害事故があったにもかかわらず、しかもその建設後間もない時期であったというふうに聞いております。この辺私どもが出させてもらう以前のことですが、これについて設計のミスあるいは本当に責任はなかったのかなと。

米子市議会 2007-09-07 平成19年 9月定例会(第3号 9月 7日)

計画の内容は、空港敷地外の50メートルにつきましては新駅にトイレつき待合施設平面屋根つき歩道を、県道部分については屋根つき横断歩道橋として、両サイドはエレベーターと階段で昇降する計画が現在検討されております。また空港敷地内約200メートルにつきましては、平面屋根つき歩道の設置を鳥取県より国土交通省に直轄で事業化されるよう働きかけがなされているところでございます。 ○(吉岡議長) 尾沢議員

境港市議会 2007-09-05 平成19年第3回定例会(第1号 9月 5日)

また、学校の施設整備つきましては、上道小学校プール改修及び第一中学校の武道場屋根改修工事を完了したところであり、小・中学校施設耐震診断つきましても、8月に対象校すべての業務委託契約を締結いたしました。今年度末には診断結果が出る予定であり、その結果も踏まえ、今後年次的な施設改修計画を策定いたしたいと考えております。  社会教育について申し上げます。  

倉吉市議会 2007-09-05 平成19年第5回定例会(第2号 9月 5日)

これは、市では人口減少対策地域活力維持向上を図るためUJIターンの促進に取り組み中でありまして、その受け皿となる居住先として、実際そうしたケースも承知をするところでありますが、見方を変えまして、郷愁ただよう茅葺き屋根空き家を活用するなど、空き家地域資源として活用しようとするものであります。

鳥取市議会 2007-09-01 平成19年 9月定例会(第3号) 本文

次に、不用施設でも、雨風を防ぐためには屋根や窓など最低限の修理管理委託料など、年間には相当な経費もかかっていることと思います。不用・未利用施設の今後の取り扱いについて、整理、統合、廃止も含め、どのように取り組んでいかれるのか、お伺いいたします。  次に、森林保全対策についてお伺いいたします。  

琴浦町議会 2007-07-17 平成19年第5回臨時会(第1日 7月17日)

構造鉄筋コンクリートづくり平家建てとし、屋根はかわらぶきの寄せ棟といたします。  工事としましては、体育館改築工事外構工事渡り廊下工事既存建物解体工事擁壁撤去新設工事下水管移設工事公共下水道接続工事としております。  施設の概要としましては、玄関は東側としまして、アリーナ、ステージステージ控室放送室器具庫男女トイレ各1室、多目的トイレ男女更衣室各1室を配置しております。

境港市議会 2007-06-15 平成19年第2回定例会(第3号 6月15日)

JRもあすこに、今、市長さんが言われるような屋根をつくってトイレもつけて待合場所もあるといったようなところまで果たして投資をするのかどうか。こういう時代にあって、そういうつくったんだけれども利用者はないといったようなことにならないように、一生懸命市長の立場で言ってもらって、経過は逐一情報提供するということをお願いしておきたいと思います。