1651件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2021-09-07 令和 3年 9月第 4回定例会(第2日 9月 7日)

町長(森安 保君) 専門家でありませんので、地質・地形の、なかなか的確なお答えになるかどうか分かりませんけども、地形というか、居住状況などから考えると、地形としては、本町の場合、日野川を中心に段丘状になってますので、一面の平地で、そこにいろんなものが張りついているという状況じゃなくて、段丘状になってますので、ある意味、居住地がそういう形状であるということは、避難は比較的しやすいというか、風水害に

倉吉市議会 2021-09-02 令和 3年第7回定例会(第4号 9月 2日)

この制度は、多くのチェック項目をクリアし、現地確認専門家による助言を受けた事業者に交付されるもので、認証を出した県側にとっても責任が伴うコロナ禍にあって本来非常に有効な取組のはずであります。県の制度とはいえ、市も県と連携を図り、一体となった具体的な推進ができないものか、また市の既存事業の中でできることは何か伺いたいと思います。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会〔資料〕

令和2年度は、ワークショップ及びストリートミーティング開催アンケート実施や、旧本庁舎等跡地活 用に関する専門家委員会での協議検討により、幅広い意見集約に努められており、評価するものです。  これらの取組は、市民意見を幅広く収集集約した上で、市が方向性を示していくという新たな手法であり、 今後の行政運営においても大いに参考になるものと考えられます。  

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第2号) 本文

ただ、学校で検査を行うことの危険性や困難さについて、感染症専門家や小児科の医師から反対や疑問が多く発せられております。教育長も御存じだと思います。このことだけはまさに注意喚起ということで申し上げておきたいと思います。  それからもう1つは、今日時間があれば紹介したいと思ったんですが、先月8月17日に和歌山県の仁坂知事新型コロナに関するメッセージを出しています。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第8号) 本文

令和2年度はワークショップ及びストリートミーティング開催アンケート実施や旧本庁舎等跡地活用に関する専門家委員会での協議検討により幅広い意見集約に努められており、評価するものです。これらの取組は、市民意見を幅広く収集集約した上で市が方向性を示していくという新たな手法であり、今後の行政運営においても大いに参考になるものと考えられます。

倉吉市議会 2021-09-01 令和 3年第7回定例会(第3号 9月 1日)

検討会議専門家の域を出るものではございませんが、施設規模について議論の余地を私は感じております。このことについて、改めて市長の見解、先ほどおっしゃったかもしれませんけれどもお聞きしてみたい。  そして、最後に、公募事業者の意向も最大限尊重されるでしょうが、今後のこの議会への適切な報告ということをまとめておきたいと思います。

米子市議会 2021-07-09 令和 3年 6月定例会(第8号 7月 9日)

一方、建設候補地地下埋設調査については、統合園建設地とすることに問題ないことを確認したとする旨の結果報告敷地掘削報告書とともに議会できちんと説明を受け、さらには専門家意見も聞いていることから賛同できないとの不採択を主張する討論がありました。  採決した結果、賛成少数で採択しないものと決しました。  以上、民生教育委員会審査報告を終わります。 ○(岩﨑議長) 次に、国頭都市経済委員長

米子市議会 2021-06-29 令和 3年 6月定例会(第7号 6月29日)

地権者の方も一定の作業、これは売却に当たってどのような検討が必要かということを地権者さん側なりに専門家助言を取られるような作業を今進めておられます。そういったような作業もできるところでしっかり進めていただいてるという状況確認しておりますので、引き続きしっかり話合いを続けて、本庁舎の土地の取得が可能になるように取り組んでまいりたいと、このように考えております。以上です。

米子市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会(第5号 6月25日)

また、石灰散布以外の駆除方法についてでございますが、これまでの調査・研究の結果ですとか専門家見解を踏まえまして、安全に継続して実施できる駆除方法検討するという視点でモデル事業実施しておりまして、まずは現在実施している石灰散布を基本とした対策を進めていく考えでございます。  続きまして、フレイル対策についてのお尋ねでございます。

倉吉市議会 2021-06-17 令和 3年第5回定例会(第4号 6月17日)

また、感染制御学専門家の方も、こういった取組については、接種を受けようという住民の前向きな行動につながるため、情報開示を進めていく必要がある、こういうふうに話されております。近隣では、鳥取市が集団接種会場予約空き状況ですね、米子市も予約受付状況電話予約受付混雑状況、また、境港市も接種人数接種率をそれぞれホームページ上で公開をされております。  

倉吉市議会 2021-06-16 令和 3年第5回定例会(第3号 6月16日)

倉吉市の中でも、昨日一生懸命夜遅くまでどれが読めてどれが読めないという確認をしてみたんですけど、その辺をちょっと専門家の方に、私も何で読まないのかが不思議なんですけど、私のは読むので確認していただけたらなと思います。文字検索はできるんだけど読み上げないのがあるんです。というようなことで、引き続き情報発信にできる限り努めていただけたらなと思います。ちょっと一言、いっぱい言いましたので。

倉吉市議会 2021-06-15 令和 3年第5回定例会(第2号 6月15日)

計画を策定するに当たっては、できるだけ市民の皆さんの御意見を取り入れるということから、審議会委員会等を設置して、関係者専門家、公募委員等の御意見を伺っているところであります。また、計画によっては関係者へのヒアリングや個別のアンケート調査等実施して、より詳しく意見を伺うことも行っているところであります。  

湯梨浜町議会 2021-06-14 令和 3年第 6回定例会(第 5日 6月14日)

最近では、感染力の強い変異株による感染拡大、猛威を振るっており、何もしなければ、N501Y変異とE484Kの2つのウイルス感染力の強いウイルスとワクチンの効き目が弱くなるウイルス、この両方の性格を持ち合わせた変異ウイルス感染者が増え、夏には第五波の流行が来るんではないかということを予測される専門家の方もいらっしゃいます。  

北栄町議会 2021-06-10 令和 3年 6月第5回定例会 (第 7日 6月10日)

経済だとか教育について、外部の企業と提携して進めるというようなことが進んできていて、庁舎内の体制にちょっと結びつけてお聞きするんですけども、鳥取県は、先週の終わり、4日頃だったと思いますけども、知事が、デジタル化推進のために知事自身情報化のトップ、CIO、チーフ・オブ・インフォメーション、最高情報責任者となって、それからそれの助言を受ける、外部の人から、東京大学の先生だとか、このソフトの活用専門家

北栄町議会 2021-06-09 令和 3年 6月第5回定例会 (第 6日 6月 9日)

それとも県の保健課といいますか、感染専門家のほうから指導を受けてやっていらっしゃるんですか。 ○議長(前田 栄治君) 松本町長。 ○町長松本 昭夫君) これは町独自で分散勤務はしておるところでありまして、ただそういう拭いたりということは県の指導を受けながらまず最初して、それをずっと取り入れてやっとるというようなことでございます。