105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

米子市議会 2014-03-06 平成26年 3月定例会(第4号 3月 6日)

震災からの復興及び日本経済再生を確実になし遂げ、真に国民暮らし雇用安定・向上につなげるためにも、生活者や働く者の視点に立ち、全ての国民が将来に希望安心を持てる社会への転換を目指す政治を求めていく必要があると思います。さらには、特定秘密保護法集団的自衛権、原発の扱いなどなど、国民の総意を問わなければならないような課題については、丁寧な説明や丁寧な意見聴取が必要不可欠でございます。

湯梨浜町議会 2013-12-20 平成25年第 5回定例会(第 8日12月20日)

本日をもって本年度の終わりの議会となりますが、本町町政町民各位協力によりまして年々たゆむことなく前進を続け、本年も困難な財政事情のもとにありながら積極的に町民生活安定、向上のために進めることができたと思っております。  議会議会改革取り組みについて、一つとして住民の皆様に寄り添い見える形で住民意見交換会を開催し、多くの方々から意見や提言、励ましの言葉をいただきました。

八頭町議会 2013-09-09 平成25年第 8回定例会(第3日目 9月 9日)

建議農業委員会農業委員会等に関する法律第6条第3項の規定により、農業者代表機関として農業者農業関係者希望を持てるような農業維持的発展農業経営安定、向上を図るために、施策の推進を町長にお願いする、これが原則です。  合併以来、毎年、鳥獣被害、TPP問題、担い手育成新規農業対策耕作放棄地解消等、八頭町が直面する課題について建議を行ってまいりました。

鳥取市議会 2013-02-01 平成25年 2月定例会(第2号) 本文

その交付目的には、事業の対象を「生活環境等安定向上を図る必要がある地域及びその周辺地域住民」として、その「社会的、経済的、文化的な改善向上を図るとともに、生活上の課題や、様々な人権課題の速やかな解決に資する」とうたっています。先ほど触れました国の隣保館設置運営要綱も基本的に同様の観点であります。鳥取市の人権センターに係る予算の財源は、こうした国や県の補助金に依拠しています。

湯梨浜町議会 2012-12-21 平成24年第 6回定例会(第 8日12月21日)

本町町政は、町民各位の御協力によりまして年々たゆむことなく前進を続け、本年も困難な財政事情のもとにありながら、積極的に町民生活安定向上などを進めることができました。議会後期に入り、議会改革行財政改革取り組み議会改革では議員定数の見直しをし、条例改正もいたしました。また、住民に信頼される議会を目指し、住民との意見交換もいたしました。  

岩美町議会 2012-12-20 12月20日-03号

生活環境等安定向上を図るため、住宅新築改築等に対し、低金利資金貸し付けして整備を行ってきたところでありますが、償還計画に基づく償還金について未収金が4件、実人数2人、336万2,252円生じています。景気低迷が続くなど徴収環境のよくない中ではありますが、返済は当初の約束であり、義務であります。適切な債権管理を行うよう引き続き努力してください。 代替バス運送事業特別会計

琴浦町議会 2012-06-07 平成24年第5回定例会(第2日 6月 7日)

この要綱は、地域改善対策における行政措置の一環として、歴史的、社会的理由により生活環境などの安定、向上が疎外されている地域、そういう限定にしてあります。生活環境安定、向上が疎外されている地域が該当すると。ということは、町執行部同和部落生活環境安定、向上が疎外されてるという判断をしておられると思うんですけども、それでいいのかどんなかをお願いします。  

湯梨浜町議会 2011-12-16 平成23年第12回定例会(第 9日12月16日)

本町町政は、町民各位の御協力によりまして、年々たゆまなく前進を続け、ことしもまた困難な財政事情のもとにありましたが、積極的に町民生活安定、向上など進めることができました。また、第2次湯梨浜町総合計画も策定されました。  議会後期に入り、新体制のもとで特別委員会を設置し、行財政改革議会改革取り組みました。  いよいよ厳寒に向かいます。

岩美町議会 2011-12-15 12月15日-03号

生活環境等安定向上を図るため、住宅新築改築等に対し低金利資金貸し付けして整備を行ってきたところでありますが、償還計画に基づく償還金について未収金が5件、実人数3人、295万3,521円生じています。 景気低迷が続くなど徴収環境のよくない中ではありますが、返済は当初の約束であり義務であります。適切な債権管理を行うよう引き続き努力してください。 代替バス運送事業特別会計

米子市議会 2011-06-16 平成23年 6月定例会(第3号 6月16日)

そこで1次エネルギー自給率確保率安定向上策についてはどのように考えているのか伺います。また、エネルギー需要量に対して新エネルギー生産量が高く、新エネルギーによる自給率が現在でも60%を超えている米子市ですが、このような新エネルギー再生可能エネルギーによる自給率のさらなる向上策についてはどのように考えているのか伺います。次に、地域内エネルギーにおける米子市の取り組み課題について伺います。

岩美町議会 2010-12-16 12月16日-03号

生活環境等安定向上を図るため、住宅新築改築等に対し、低金利資金を貸付して整備を行ってきたところでありますが、償還計画に基づく償還金について未収金が5件、実人数3人、265万549円(前年比37万6,972円増)生じています。 景気低迷が続くなど、徴収環境のよくない中ではありますが、返済は当初の約束であり、義務であります。

八頭町議会 2010-12-09 平成22年第12回定例会(第3日目12月 9日)

昭和50年代初めから実施されてきた住宅資金特別会計に係る住宅資金貸し付けは、歴史的・社会的理由により生活環境等安定向上が阻害されている地域環境整備改善を図るため、当該地域に係る住宅新築、もしくは改修、または住宅の用に供する土地取得について、必要な資金貸し付けを行うことを目的として始まったものであり、あと10年余ですべての償還期限が終了することとなっております。  

琴浦町議会 2010-09-15 平成22年第7回定例会(第2日 9月15日)

要綱には、目的、この訓令は、歴史的、社会的理由により生活環境等安定、向上が阻害されている地域(以下、地域と言う)の住民または出身者について、保育者減免措置を講ずることにより同和対策促進に寄与することを目的とするということが平成18年7月1日に、条例でない、これは要綱が出てますね。

北栄町議会 2010-09-14 平成22年 9月第5回定例会 (第 1日 9月14日)

この事業は、先ほど説明があったところですが、歴史的、社会的理由により生活環境等安定向上が阻害されている地域環境整備を図るため、住宅新築改築または住宅用土地取得に対する資金を北条町及び大栄町が貸し付けし、借り受け者が分割して償還する事業であります。平成31年度で償還が終了することになっておりますが、21年度末で償還されていない金額が2,557万余円となっております。

岩美町議会 2009-12-17 12月17日-03号

生活環境等安定向上を図るため、住宅新築改築等に対し、低金利資金貸し付けして整備を行ってきたところでありますが、償還計画に基づく償還金について未収金が5件、実人数5人、227万3,577円(前年比41万747円の増)が生じています。景気低迷が続くなど、徴収環境のよくない中ではありますが、返済は当初の約束であり、義務であります。適切な債権管理を行うよう引き続き努力していただきたい。 

岩美町議会 2008-12-18 12月18日-03号

生活環境等安定向上を図るため、住宅新築改築等に対し、低金利資金貸し付けして整備を行ってきたところでありますが、償還計画に基づく償還金について未収金が6件、実人数4人、186万2,830円、前年比37万6,464円増が生じています。景気低迷が続くなど徴収環境のよくない中ではありますが、適切な債権管理を行うよう引き続き努力してください。 代替バス運送事業特別会計