582件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第5号) 本文

キャリア形成にはもってこいの学びでありますし、何よりいじめや不登校の事例がほとんどないのだと、校長先生理事長さんが言われておられました。  鳥取市の教育を磨き、追及する上で、児童生徒が主体であると考えるなら、公立、私立の隔てなく交流されるべきと考えるのですが、実はそうではないようであります。

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第1号) 本文

これらをモデルケースに、今後、学校臨時休業等が発生した場合でも、子供たち学びを止めないため、本年度中に全ての市立学校オンライン授業が実施できるよう取組を進めてまいります。  また、本市では、これまで学校施設耐震対策や全普通教室へのエアコン設置など、教育環境整備を着実に進めてきました。

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第8号) 本文

質疑の部長答弁で、県と市の施設を一体的に民営事業に移行させることは恐らく例がない取組であるとありましたが、校長会やボーイスカウトからの意見聴取で、学びの場、宿泊の場としての要望があったと委員会報告されています。教育施設まで組み込んで、県と一緒に民営事業にするべきではありません。  

倉吉市議会 2021-09-15 令和 3年第7回定例会(第6号 9月15日)

それからもう一つは、通学費用理由に希望する学びを諦める子どもがどれくらいいるのか気になっている。そういう実態があるんだったら、私は別の方策でその人たち支援するのが大事だと思うと。若桜町から鳥取市へというところから始まっている。このことがどんどん広がってきている。このままのルールで広がってきてしまっているところに課題があるのではないかと。

伯耆町議会 2021-09-07 令和 3年 9月第 4回定例会(第2日 9月 7日)

教育長(箕浦 昭彦君) 各町内の小・中学校におきましては、様々な学習活動の中で、学校だけでは学べないより豊かで深い学び子供たちに提供するために、地域の方を広くボランティアとして募り、学校にお越しいただき、御支援いただいているところですが、これらの活動につきましては、今、議員から御指摘いただいたとおり、学校教育に直接関わっていただいている方は限定的な活動も多く、人材確保という点も含めて課題と捉えております

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会 目次

少年団対応に  ついて) ……………………………………………………………………………………………………… 213 教育長答弁) ………………………………………………………………………………………………… 213 教育委員会事務局教育長答弁) ………………………………………………………………………… 213 朝野和隆議員(~追及~今後感染拡大により学校臨時休業となることも想定されるが、  学び

倉吉市議会 2021-09-01 令和 3年第7回定例会(第3号 9月 1日)

学校集団生活を学ぶっていうことも一つの大きな学びだと思っています。みんなで仲よくということは、教育的あるいは道徳的に語られていて、全国のかなりの学校で掲示はされているのではないかと思います。学校であるからこそ集団生活が成り立つために、その理想を追いかける。今の時代、共生ということはよく言われますので、その基になることだと考えています。

倉吉市議会 2021-08-31 令和 3年第7回定例会(第2号 8月31日)

そういった中で、私、学校というのは避難所であるとともに、子ども学びを継続的に提供しなければならない場所だと思っています。いろんなソフト面整備ももちろんですけども、国では止水板であるとか電気設備浸水防止策支援を、予算的なことも考えているんだということも聞いています。  倉吉市の実態学校水害対策に対しての計画、どうなっているのかお聞きいたします。

米子市議会 2021-06-29 令和 3年 6月定例会(第7号 6月29日)

6月定例会会議録(第7号) 令和3年6月29日(火曜日)              ~~~~~~~~~~~~~~~                          令和3年6月29日 午前10時開議 第1 市政一般に対する質問 第2 議案第58号~議案第73号 第3 陳情第84号 成年後見制度利用支援事業に係る予算要望給付要件の緩和につい           て    陳情第85号 ゆたかな学び

倉吉市議会 2021-06-28 令和 3年第5回定例会(第6号 6月28日)

陳情第6号 ゆたかな学び実現教職員定数改善をはかるための、2022年度政府予算に係る意見書提出については、採択すべきものと決定いたしました。  以上、簡単ではありますが、教育福祉常任委員会委員長報告といたします。 ○議長(伊藤正三君) 次に、総務建設常任委員会委員長報告を求めます。  15番福井康夫議員。 ○15番(福井康夫君)(登壇) 総務建設常任委員会委員長報告をいたします。  

米子市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会(第5号 6月25日)

またその実現に向けた施策につきましては、一人一人の実態を把握するとともに、個々の教育的ニーズに応えるため、通常の学級通級指導教室特別支援学級といった多様な学びの場を保障しております。また、米子市教育支援委員会通級指導教室入級審査会を開催しまして、専門家の御意見や医師のアセスメントを得ながら、一人一人の力が最大限伸びるような学びの場を決定しているところでございます。  

米子市議会 2021-06-23 令和 3年 6月定例会(第4号 6月23日)

こうした学びの中で、児童生徒がそれぞれの違いを理解しまして、自分や相手の体、そして人格も大切にする、そういった心情を深めていきたいというふうに考えております。 ○(岩﨑議長) 石橋議員。 ○(石橋議員) 生理は隠さなければならないような恥ずかしいことではないんですけれど、同時に極めてプライベートな問題です。