3450件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会〔資料〕

                              提出者 鳥取市議会総務企画委員会                                   委員長  吉 野 恭 介   鳥取市議会議長 寺 坂 寛 夫 様             ……………………………………………………………………                 地方財政充実・強化を求める意見書  今、地方公共団体には、急激な少子高齢化の進展に伴う子育て

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第2号) 本文

令和4年1月に株式会社宝島社が発行された2022年版住みたい田舎ベストランキングでは、本市は、人口5万人以上20万人未満の173自治体のグループにおきまして、若者世代単身者が住みたいまち部門で8位、子育て世代が住みたいまち部門で12位、シニア世代が住みたいまち部門で10位と、上位にランクインいたしました。

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第1号) 本文

まず、引き続き、新型コロナウイルス感染症からの復興・再生プラン、明るい未来プランに示している安全・安心なまちの構築や、結婚から妊娠出産子育て、教育への切れ目ない支援、医療、介護福祉など、多様なニーズに対応する重層的支援体制を構築することにより、暮らしやすく住み続けたいまちづくりを着実に進めてまいります。  

倉吉市議会 2022-05-26 令和 4年第 4回臨時会(第1号 5月26日)

初めに、低所得子育て世帯への生活支援特別給付金についてであります。コロナ禍における物価高騰等に直面する子育て世帯を強力に支援するため、対象児童1人当たり5万円の生活支援特別給付金に、交付金を活用してさらに5万円を上乗せし、対象児童1人当たり10万円を支給するもので、交付金によらないものと合わせて1億6,000万円を計上するものです。  次に、住宅リフォーム助成事業についてであります。

倉吉市議会 2022-04-22 令和 4年第 3回臨時会(第1号 4月22日)

これを食い止めるためにはどうするのか、子育てもしやすく若い方々がこの倉吉市に住み続けるためにはどうすればよいのか、高校生や大学生の若い人たちから直接意見を聞く場、これは仮称ではありますが、元気な倉吉づくり会議を設置して、若者が住み続けたいと思い、UIJターンの促進を図る施策展開の参考にしてみたいと思っております。  

湯梨浜町議会 2022-04-21 令和 4年第 4回臨時会(第 1日 4月21日)

給食費、値上げされますが、今年度は子育て世帯への負担軽減も踏まえて補填していただけるというような内容で、当事者としてすごくありがたい事業だなとは思います。もし可決されれば、保護者等への通知はどのようにされるのか、伺いたいと思います。値上げはするけど補填はするので変わりませんよという通知なのか、それとも見かけ上変わらないので何も特に通知はしないのか、その辺、教えていただければと思います。

伯耆町議会 2022-03-18 令和 4年 3月第 2回定例会(第4日 3月18日)

デジタル化認知症対策、脱炭素化子育て支援、企業の立地と連動したにぎわいの創出などの事業を計画するとともに集落からの補助事業の希望も全て取り入れるなど、積極的な予算計上となっております。予算総額は73億円で、前年度と比べて1億1,800万円の減、率にして1.59%の減の予算規模でございます。  

湯梨浜町議会 2022-03-17 令和 4年第 3回定例会(第14日 3月17日)

───────────────────────────             説明のため出席した者の職氏名  町長 ─────── 宮 脇 正 道   副町長福祉事務所長)亀 井 雅 議  教育長 ────── 山 田 直 樹   総務課長 ───── 岩 﨑 正一郎  企画課長 ───── 上 井 明 彦   みらい創造室長 ── 西 原 秀 昭  町民課長 ───── 尾 坂 英 二   子育て

伯耆町議会 2022-03-15 令和 4年 3月第 2回定例会(第3日 3月15日)

今、国のほうではDX推進計画のガイドラインで、子育てとか介護被災者支援など27の手続について、マイナンバーカードを利用して、役場に行かなくても家でオンライン申請ができるようにしていくいうふうに進めておるところでございますが、これ以外にも徐々に恐らくオンライン申請が今後広がっていくと思います。

倉吉市議会 2022-03-08 令和 4年第 2回定例会(第6号 3月 8日)

これは、本当に重要な事業でありまして、本当に今またコロナ禍にあって、大変に住宅に困窮される高齢者皆さん、そして、障がい者の皆さん子育て世帯皆さん、こうした人たち住宅の確保をしっかりしていく、そういう意味で、空き家の大家さんとしっかりつないでいくセーフティーネットとして大事な事業であるわけです。その予算が今回計上されているわけでありますが、ここは、1点お聞きしたいんです。

倉吉市議会 2022-03-07 令和 4年第 2回定例会(第5号 3月 7日)

令和3年度の補正総額は約49億円というところでございまして、主には、7月豪雨災害への対応、臨時交付金事業子育て世帯などへの臨時給付金ワクチン接種事業などでございます。これに伴って、歳入は国庫支出金が30億3,000万円余、県支出金が8億円余、市債が9億3,000万円余ということでございます。

伯耆町議会 2022-03-07 令和 4年 3月第 2回定例会(第2日 3月 7日)

説明資料の中の検討項目(例)の中にあります乳幼児就学前の子供向け室内遊び場整備について、庁舎内のみならず子育て世代のリアルな声を聞くために住民も参加して施設整備意見を集約、反映させなければいけないと思いますが、今後具体策としての聞き取りなどを行って進めていくのでしょうか。よろしくお願いします。 ○議長(勝部 俊徳君) 森企画課長

湯梨浜町議会 2022-03-07 令和 4年第 3回定例会(第 4日 3月 7日)

町の第4次総合計画重点課題として、安心して妊娠出産子育てできる体制のさらなる充実を掲げておられ、子育てするなら湯梨浜町を合い言葉に、子育てしやすい町づくりに注力しつつ、合計特殊出生率出生率の向上や子育て世代への安定化を図っていくことが重要ですとあります。しかし、本町の合計特殊出生率対象女性の人数は2060年には2015年の82%と、大幅に減少する見込みです。

湯梨浜町議会 2022-03-04 令和 4年第 3回定例会(第 1日 3月 4日)

15款県支出金、2項県補助金、2目民生費県補助金、6節児童福祉費県補助金説明欄子ども子育て支援交付金で1,774万8,000円を計上いたしております。放課後児童クラブでありますとかファミリー・サポート・センター、ショートステイ、地域子育て支援拠点事業など、子育て支援に関する事業への補助金でございます。  

伯耆町議会 2022-03-02 令和 4年 3月第 2回定例会(第1日 3月 2日)

子育て支援など施策充実による出生数の増加など一定の前進を見てきたものがある一方、各種の予防教室等が中止を余儀なくされたことによる高齢者活動低下が懸念される状況もあります。また、感染拡大の中で、小・中学校保育所では、オンライン授業保護者との連絡網など、デジタル化によって影響を抑えることができた分野がある反面、役場業務についてはテレワーク体制が不足するなど弱点も見つかりました。