23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

倉吉市議会 2022-09-12 令和 4年第 6回定例会(第5号 9月12日)

議長福谷直美君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして紹介議員へ行うこととなっておりますが、執行部提出議案質疑の後に議題といたします。  日程第3 教育福祉常任委員会中間報告議長福谷直美君) 日程第3、教育福祉常任委員会中間報告議題といたします。  教育福祉常任委員長から中間報告の申出がありますので、ここで許可いたします。  5番鳥羽昌明議員

倉吉市議会 2022-06-13 令和 4年第 5回定例会(第1号 6月13日)

議長福谷直美君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして紹介議員へ行うこととなっておりますが、執行部提出議案質疑の後に行いたいと思います。  以上で本日の日程は全て終了いたしました。  明日も午前10時から会議を開き、市政に対する一般質問を行うこととし、本日はこれをもって散会いたします。                   午前10時41分 散会...

倉吉市議会 2021-06-14 令和 3年第5回定例会(第1号 6月14日)

議長伊藤正三君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして紹介議員へ行うこととなっておりますが、執行部提出議案質疑の後に議題といたします。 ○議長伊藤正三君) 以上で本日の日程は全て終了いたしました。  明日も午前10時から会議を開き、市政に対する一般質問を行うこととし、本日はこれをもって散会いたします。                   午前10時24分 散会...

倉吉市議会 2020-09-07 令和 2年第7回定例会(第5号 9月 7日)

議長伊藤正三君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして紹介議員へ行うこととなっておりますが、執行部提出議案質疑の後に議題といたします。  日程第2 付議議案に対する質疑議長伊藤正三君) 日程第2、付議議案に対する質疑を行います。  まず、報告第7号 令和年度倉吉健全化判断比率及び令和年度倉吉資金不足比率について質疑を求めます。  

倉吉市議会 2020-06-15 令和 2年第5回定例会(第5号 6月15日)

議長伊藤正三君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして紹介議員へ行うこととなっておりますが、執行部提出議案質疑の後に議題といたします。  日程第3 付議議案に対する質疑議長伊藤正三君) 日程第3、付議議案に対する質疑を行います。  まず、報告第5号 令和年度倉吉繰越明許費繰越計算書について質疑を求めます。  

倉吉市議会 2018-06-15 平成30年第4回定例会(第1号 6月15日)

議長坂井 徹君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして紹介議員へ行うこととなっておりますが、後日執行部提出議案質疑の後に議題といたします。 ○議長坂井 徹君) 以上で本日の日程は終了いたしました。  次の本会議は、6月18日午前10時から会議を開き、市政に対する一般質問を行うこととして、本日はこれをもって散会いたします。                   午前10時24分 散会...

倉吉市議会 2017-03-13 平成29年第2回定例会(第5号 3月13日)

議長高田周儀君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして紹介議員へ行うこととなっておりますが、執行部提出議案質疑の後に議題といたします。  日程第3 付議議案に対する質疑議長高田周儀君) 日程第3、付議議案に対する質疑を行います。  議案第3号 平成28年度倉吉一般会計補正予算(第10号)の専決処分について、質疑を求めます。  質疑通告がありますので発言を許します。  

倉吉市議会 2016-03-07 平成28年第3回定例会(第5号 3月 7日)

議長高田周儀君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして紹介議員へ行うこととなっておりますが、執行部提出議案質疑の後に議題といたします。  日程第3 付議議案に対する質疑議長高田周儀君) 日程第3、付議議案に対する質疑を行います。  まず、議案第10号 平成27年度倉吉一般会計補正予算(第9号)について質疑を求めます。  質疑通告がありますので、発言を許します。  

倉吉市議会 2015-06-15 平成27年第5回定例会(第5号 6月15日)

議長由田 隆君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして紹介議員へ行うこととなっておりますが、執行部提出議案質疑の後に議題といたします。  日程第2 付議議案に対する質疑議長由田 隆君) 日程第2、付議議案に対する質疑を行います。  まず、報告第1号 平成26年度倉吉繰越明許費繰越計算書について質疑を求めます。  質疑通告がありますので、発言を許します。  17番段塚廣文君。

倉吉市議会 2015-03-09 平成27年第3回定例会(第5号 3月 9日)

議長由田 隆君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして、紹介議員へ行うこととなっておりますが、執行部提出議案質疑の後に議題といたします。  日程第3 付議議案に対する質疑議長由田 隆君) 日程第3、付議議案に対する質疑を行います。  まず、議案第3号 平成26年度倉吉一般会計補正予算(第10号)について質疑を求めます。  2人から質疑通告がありますので、順次発言を許します。  

倉吉市議会 2014-12-08 平成26年第8回定例会(第5号12月 8日)

議長由田 隆君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして紹介議員へ行うこととなっておりますが、執行部提出議案質疑の後に議題といたします。  日程第2 付議議案に対する質疑議長由田 隆君) 日程第2、付議議案に対する質疑を行います。  まず、報告第10号から報告第14号の議会の委任による専決処分について計5件を一括して質疑を求めます。  

倉吉市議会 2014-06-24 平成26年第5回定例会(第5号 6月24日)

議長由田 隆君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして紹介議員へ行うこととなっておりますが、執行部提出議案質疑の後に議題といたします。  日程第4 付議議案に対する質疑議長由田 隆君) 日程第4、付議議案に対する質疑を行います。  まず、報告第4号 平成25年度倉吉繰越明許費繰越計算書について質疑を求めます。  質疑通告がありますので、発言を許します。  17番段塚廣文君。

倉吉市議会 2014-06-16 平成26年第5回定例会(第1号 6月16日)

議長由田 隆君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして紹介議員へ行うこととなっていますが、後日、執行部提出議案質疑の後に議題といたします。  日程第7 先議議案審議議長由田 隆君) 日程第7、先議議案審議を行います。  議案第53号 西中学校特別教室棟耐震補強工事に係る工事請負契約の締結について審議をいたします。  

倉吉市議会 2014-02-25 平成26年第2回定例会(第1号 2月25日)

議長由田 隆君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして紹介議員へ行うこととなっておりますが、後日、執行部提出議案質疑の後に議題といたします。  日程第5 選挙第1号 鳥取中部ふるさと広域連合議会議員補欠選挙について ○議長由田 隆君) 日程第5、選挙第1号 鳥取中部ふるさと広域連合議会議員補欠選挙を行います。  

倉吉市議会 2013-12-02 平成25年第6回定例会(第1号12月 2日)

議長由田 隆君) 請願に対する質疑は、慣例によりまして紹介議員へ行うこととなっておりますが、後日、執行部提出議案質疑の後に議題といたします。  以上で本日の日程は終了をいたしました。次の本会議は、明日午前10時から会議を開き、市政に対する一般質問を行うこととして、本日はこれをもって散会をいたします。  御苦労さまでした。                 午前10時17分 散会...

  • 1
  • 2