47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2003-12-01 平成15年 12月定例会(第5号) 本文

ことしの9月の定例会の、橋尾議員の「緊急時の災害情報をどのようなシステムで市は把握し、それを住民にどう伝達しているのか」という質問に対し、市長は「危機管理室を設置し、災害発生時の対応として、鳥取防災行政無線の運用、鳥取地方気象台専用ファクスでの伝達消防署無線での情報を収集し、情報伝達に対しては市の広報車移動無線を備えた消防局消防団、さらにはNHKなどの公共放送によって対応する」と答弁されておりますが

鳥取市議会 2003-09-01 平成15年 9月定例会(第2号) 本文

この危機管理室に設置してある鳥取防災行政無線鳥取地方気象台専用ファクス消防署無線情報を収集することにいたしております。休日とか勤務時間外は当直の警備員がこうした情報を受けて、直ちに危機管理室職員を初め関係職員連絡をとるという体制でございます。また、こうした連絡を受け職員が参集をする体制をとっております。  

倉吉市議会 2002-09-17 平成14年第7回定例会(第5号 9月17日)

さて、10時45分に、倉吉災害対策本部を設置をいたしまして、公共施設の点検及び市内の状況の把握に当たり、この間、鳥取地方気象台にも震度の3を報告をしているところであります。  また、市民には防災無線を通しまして、地震震度4の報告鳥取地方気象台にも申し上げているところであります。  市民には、防災無線を通しまして、地震情報をお知らせをし、11時に倉吉災害対策本部を開始をしたところであります。

倉吉市議会 1998-12-15 平成10年第7回定例会(第3号12月15日)

これにつきましては、鳥取地方気象台による警報等状況を申し上げますと、10月17日のお昼、15時30分でございますけれども、暴風波浪警報が発令されました。同じ日の22時30分に大雨洪水警報がこれに加わったわけでありまして、倉吉市には21時から翌朝午前0時の3時間に101ミリの雨量が観測されております。