2222件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2021-09-24 令和 3年第 8回定例会(第15日 9月24日)

また、生産性革命実現新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として講じられた固定資産税等に係る特例措置は、本来国庫補助金等により対応すべきものであり、今回限りの措置として、期限の到来をもって確実に終了すること。 3 令和3年度税制改正により講じられた土地に係る固定資産税課税標準額令和2年度と同額とする負担調整措置については、令和3年度限りとすること。

伯耆町議会 2021-09-17 令和 3年 9月第 4回定例会(第3日 9月17日)

それに加えまして、国の国庫補助率が1984年時代には医療費の45%、これを給付費の50%に引き上げました。そのために医療費の35%、10%も大幅に削減された。ここに保険税の大きな負担になっている。  そして、医療負担分以外に後期高齢者支援金、40歳から65歳未満の人の介護保険料を含め、後期高齢者医療費、それから介護保険給付が増えれば増えるほど税が引き上がる。

湯梨浜町議会 2021-09-10 令和 3年第 8回定例会(第 1日 9月10日)

それから、14款国庫支出金、1項国庫負担金、1目民生費国庫負担金、2節児童福祉費負担金説明欄の障がい児通所給付費等負担金です。令和3年度から新規の事業所が3件開設されるなど、放課後デイサービス障害福祉サービスを利用される方が増加したと。そういったことで、981万9,000円を増額いたします。  はぐっていただいて、12ページです。

倉吉市議会 2021-09-06 令和 3年第7回定例会(第5号 9月 6日)

いずれにいたしましても、乗降調査、あるいは補助金制度につきましても、国庫補助路線広域路線が多く占める中部地域路線バスについては、県あるいは他の4町と共同して取り組む必要があるということでございます。次期公共交通計画の中で取り組めるように準備をしていきたいと考えておるところでございます。  

倉吉市議会 2021-09-02 令和 3年第7回定例会(第4号 9月 2日)

○市長(石田耕太郎君) 携帯電話不感地域についての御質問ではございますけれども、椋波地域については、災害の際の孤立時点での不感地域ということもあって、国の補助事業活用してKDDIの参画の下で整備をしたところでありますが、お隣の般若地区については、電波が弱いものの、屋外での通話は可能で不感地域ではないという位置づけとなっていることから、国庫補助対象外となることから基地局整備は難しい状況であります

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会〔資料〕

生産性革命実現新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として講じた措置は、本来  国庫補助金などにより国の責任において対応すべきものである。よって、現行の特例措置は今回限りとし、期  限の到来をもって確実に終了すること。 3.令和3年度税制改正において土地に係る固定資産税について講じた、課税標準額令和2年度と同額とする  負担調整措置については、令和3年度限りとすること。

倉吉市議会 2021-08-30 令和 3年第7回定例会(第1号 8月30日)

歳入の主なものとしては、市税56億1,210万6,000円、地方交付税76億7,210万3,000円、国庫支出金93億1,182万5,000円、市債18億5,336万5,000円となっています。  歳出の主なものとしては、総務費84億5,241万9,000円、民生費96億1,999万円、商工費46億1,284万7,000円、教育費25億3,480万4,000円となっています。  

北栄町議会 2021-08-02 令和 3年 8月第7回臨時会 (第 1日 8月 2日)

激甚指定になる措置の概要としましては、産業振興課長が申し上げましたとおり災害復旧事業に係る国庫補助率かさ上げがございます。農地・農業用施設ということで水路だったりため池、農道等、林道、それらの復旧工事が通常であれば国庫補助率がおおむね8割のものが、この激甚指定によりおおむね9割に補助率かさ上げされるものでございます。 ○議長(前田 栄治君) 斉尾議員

北栄町議会 2021-07-09 令和 3年 7月第6回臨時会 (第 1日 7月 9日)

財源は、無料診断が、13万4,200円の補助限度額のうち、国庫補助が2分の1、県補助が4分の1となります。改修設計につきましては、12万円の補助限度額のうち、県費補助が2分の1、ブロック塀の除去、改修は、30万が補助限度額ブロック塀改修のみは20万円の補助限度額でございまして、それぞれ国庫補助が2分の1、県費補助が4分の1となっております。  地域整備課は以上でございます。

米子市議会 2021-06-23 令和 3年 6月定例会(第4号 6月23日)

国庫による負担で被保険者負担軽減を図るのが基本であり、国に強く求めていただきたいと思います。また、米子市の場合、7期の終わりの実質収支額、これが12億7,300万円が余剰金として残っていました。この7期末の余剰金のうちの5億5,800万円を崩して、令和3年度からの3年間の今期、第8期の保険料は引き上げないことになりました。しかし、まだ残りが7億1,500万円あります。

倉吉市議会 2021-06-21 令和 3年第5回定例会(第5号 6月21日)

保険料には50%、積立金には75%、付加保険料には50%の国庫補助があり、積立金補填に使われなければ翌年に持ち越されます。  例えば基準収入1,000万円の場合、国庫補助後の額は保険方式保険料が7万8,000円、積立方式積立金が22万5,000円、付加保険料事務費でございますが2万2,000円で、最大810万円の補填が受けられるというような制度でございます。

湯梨浜町議会 2021-06-18 令和 3年第 6回定例会(第 9日 6月18日)

財源につきましては10分の10の国庫補助で、新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金を充当いたします。  なお、予備費でございますけども、歳入歳出の全体額を調整し1万5,000円を増額するものでございます。以上でございます。 ○議長浜中 武仁君) 説明が終わりましたので、これより質疑に入ります。質疑はありませんか。              

米子市議会 2021-06-17 令和 3年 6月定例会(第1号 6月17日)

財源は全額国庫支出金であり、詳細につきましてはお手元に配付しております予算説明書を御参照いただきたいと存じます。なお、本議案につきましても迅速な対応を要するため、先議をお願いするものでございます。  以上、各議案について御説明をいたしました。御審議をよろしくお願いいたします。 ○(岩﨑議長) これより3件に対する質疑に入ります。                

倉吉市議会 2021-06-17 令和 3年第5回定例会(第4号 6月17日)

それから、携帯電話でありますけれども、椋波については、もともと不感地域であったということと、あわせて、平成30年の豪雨水害で被害を受けて、一時孤立状態になったということもあって、事業者の協力もいただいて、国庫補助活用もできるということもあって、また、辺地債活用もできたということから、いろいろ条件がうまくまとまったことから整備につながったという状況があったわけでありますが、隣の般若が十分活用できないという

倉吉市議会 2021-06-15 令和 3年第5回定例会(第2号 6月15日)

シルバー補助金地方公共団体が応分の補助を行うことを前提に、シルバー連合本部及びシルバー連合活動拠点ごと国庫補助対象経費の2分の1の額かつ国予算の範囲内において交付することを基本として、地方公共団体からの国庫補助対象経費に係る補助金総額が、国が予定する補助限度額総額に達しない場合は、国の補助限度額にかかわらず、地公体補助額を上限にしてシルバー補助金を交付すると規定されてるというのがあるんです

北栄町議会 2021-06-10 令和 3年 6月第5回定例会 (第 7日 6月10日)

議員(4番 秋山 修君) 地方債に関することでもうちょっと聞かせてもらいたいんですけども、国や県に事業の要望をされて、年末年始なのか知らないが、その頃に内示があって、それから町で町の予算を立てられるのに、町単独で、内示があるということは、国庫支出金だとか県の支出金だとか、それとも地方債の発行ができるかとか、そういうことの根拠になるんだと思うんですけども、その内示を抑えて事業を見送るというようなことはあるんですか