718件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

境港市議会 2020-09-25 令和 2年 9月定例会(第4号 9月25日)

4点目に、10月に生活保護基準が変更されることによる受給者への影響はとのお尋ねであります。  5年に一度実施される生活保護費基準見直しは、平成30年10月から3年かけて段階的に実施され、本年度10月で完了するものであります。基準見直しは、社会保障審議会生活保護基準部会において十分に議論が重ねられ、最低生活を維持するために必要な生活保護費基準を決定されたものであります。  

北栄町議会 2020-09-15 令和 2年 9月第8回定例会 (第13日 9月15日)

それから受給者の方の平均年齢を見ますと、一般の方より農業者の方のほうが平均年齢が高いというような状況になっております。これまでなかなか女性の方は加入をしてこられなかったというような状況がございますが、今、家族経営協定などの見直しも行っておりますので、そういった際にきちっと制度を説明して加入していただけるように御案内をさせていただければと考えております。 ○議長(前田 栄治君) 森本議員

北栄町議会 2020-09-03 令和 2年 9月第8回定例会 (第 1日 9月 3日)

独り親で18歳までの子どもを扶養している家庭生活の安定と自立を助けるために手当を支給するもので、これにより受給者世帯生活の安定と児童福祉の増進が図られました。  給付事業決算額は8,712万円でございまして、支給対象となっております母子家庭父子家庭の数は御覧の表のとおりでございます。  次に、8目児童措置費でございます。決算額は3,132万5,000円でございます。

鳥取市議会 2020-09-01 令和2年 9月定例会(第5号) 本文

これまでも不正受給、もちろん不正受給はよくないのですが、があれば受給者全員が偏見の目で見られるとか、容赦のないバッシングの対象になるとか、それを一部の党や政治家があおってというようなことがありました。実際、その後、2013年には、生活保護制度が始まって以来、初めて保護基準が引き下げられるということになったわけです。申請をためらわせる圧力へとつながっているんじゃないかと私は思います。  

米子市議会 2020-06-15 令和 2年 6月定例会(第2号 6月15日)

社宅や寮に住む労働者が、解雇や雇い止めにあっても、継続入居を希望される方を支援するという流れもできてきておりますので、企業側との連携を図りながら、住居支援を引き続きお願いしたいと思いますし、私は長期化を見据えた支援する側の連携が大切であり、社会福祉協議会福祉課住宅政策課などとのさらなる連携による生活困窮及び生活保護受給者に対する住まい確保に関する一貫した支援が必要だと考えております。

湯梨浜町議会 2020-06-15 令和 2年第 6回定例会(第 2日 6月15日)

4月分児童扶養手当受給者140世帯対象児童数223名に対し、1人当たり1万円の支援金を支給するもので、今月中に支給するというふうに準備いたしておるところでございます。  また、6月12日に成立いたしました国の第2次補正予算案に低所得者独り親世帯臨時給付金を支給する制度が盛り込まれております。

倉吉市議会 2020-06-11 令和 2年第5回定例会(第4号 6月11日)

このため、さきの臨時会独り親家庭への支援策として、児童扶養手当受給者への一時金として給付金3万円を支給する予定にさせていただいているところであります。また、国の第2次補正予算児童扶養手当を受給している独り親世帯に一時金5万円、第2子以降、1人につき3万円が支給されることと予定されております。この一時金は8月までに支給するということとされております。

湯梨浜町議会 2020-06-11 令和 2年第 6回定例会(第 1日 6月11日)

款民生費、1項社会福祉費、5目障がい者福祉費更生医療給付費として、生活保護受給者2名分の更生医療費748万4,000円を計上しております。  また飛びますけれども、21ページをお願いします。3款民生費、2項児童福祉費、4目母子福祉費母子生活支援施設措置委託料といたしまして、現在措置入所している1家族措置費242万8,000円を増額補正するものでございます。  24ページをお願いします。

倉吉市議会 2020-06-10 令和 2年第5回定例会(第3号 6月10日)

まず、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として、受給者1人につき10万円が給付されまして、倉吉市では、この特別定額給付金は総額で46億4,750万円となっております。この特別定額給付金申請給付状況についてお尋ねいたします。よろしくお願いします。 ○市長(石田耕太郎君) 特別定額給付金申請給付状況についてという御質問でございます。  

湯梨浜町議会 2020-06-01 令和 2年第 5回臨時会(第 1日 6月 1日)

補正の内容は、災害時に避難所を開設した際の感染予防のための備品等の購入69万8,000円、臨時休校経済的影響を受ける児童扶養手当受給者に、対象児童1人につき1万円を給付するための経費223万円、外出自粛で生ずるストレスや筋力低下など健康二次被害を防止するための運動刺激策となるキャンペーンなどを実施するための経費106万3,000円、経済的影響を受ける町内のさまざまな業種の事業者支援するため、売り

倉吉市議会 2020-05-29 令和 2年第4回臨時会(第1号 5月29日)

経済的に困窮する独り親家庭への経済的支援として、児童扶養手当受給者1人当たり3万円を支給するための経費として1,650万円を計上しております。  次に、就労継続支援サービス利用者支援事業であります。  就労継続支援B型サービスを利用している方について、感染症拡大影響により作業工賃が減少していることに鑑み、1人当たり2万円を支援するための経費として520万円余を計上しております。  

北栄町議会 2020-05-08 令和 2年 5月第3回臨時会 (第 1日 5月 8日)

B非課税対象児童扶養手当受給者に限定しないで、独り親という要件のみで非課税対象とすることとしたものでございます。  次に、2つ目の丸でございます。課税の特例適用期限の延長を行うものでございます。  最初のドットは、肉用牛の売却による事業所得特例令和3年度までから令和6年度までと3年間延長するというものでございます。

湯梨浜町議会 2020-04-16 令和 2年第 3回臨時会(第 1日 4月16日)

第36条の3の2及び3について、個人の町民税に係る給与所得並びに公的年金受給者扶養親族申告書についての規定でございます。また、第48条第2項は、法人の町民税申告納付について規定しております。これらは法律改正にあわせての改正と、それに伴う項ずれ等措置でございます。  次に、6ページから12ページが固定資産税の関係になります。