49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2010-09-01 平成22年 9月定例会(第3号) 本文

企業等協力を得まして、滞在されておる研修者の方々に例えば共通鳥取温泉利用券、それから文化観光施設、砂の美術館とか仁風閣とかわらべ館とか歴史博物館等割引券といいましょうか、利用券、それから市内飲食店等利用割引券、こういうものを交付して、そのほかにも観光ガイドを配布するとかして、研修が終わったらまた鳥取に行ってみようというリピーターになっていただくということについてどのようにお考えですか。

鳥取市議会 2010-09-01 平成22年 9月定例会(第4号) 本文

それから、近県の歴史博物館等の例を今議員がおっしゃいましたけども、指定管理者が導入されている館というのはかなり数多くございます。これは、博物館が調査・研究や資料収集保存性格はもちろん、一方ではやっぱり集客施設としての性格を持つものであるということから、施設運営、経営などの面では弾力的な運営も必要になってくると考えているためだと考えております。  

境港市議会 2010-03-10 平成22年第1回定例会(第2号 3月10日)

ただ、業者はそんなにたくさんございませんで、その中から特に博物館等が信頼している業者に、一番博物館等が活用しているそういう業者にお願いをいたしまして、見積もりをとらせていただいたところでございます。 ○議長松下 克君) 追及質問どうぞ。  佐名木議員。 ○6番(佐名木知信君) 四国の業者と千葉の業者ですかね。 ○議長松下 克君) 答弁を求めます。  根平教育長

琴浦町議会 2009-09-15 平成21年第7回定例会(第2日 9月15日)

ずっとやってる中で、何度もということはなかなか難しいんじゃないかなということを考えながら、例えばことし給食センターのところにありました、かつてのあすこは民俗資料館として約1,800点ばかしの資料等もあり、現在赤碕高校の方に保管させていただいておりますけども、そういうことも含めながら数多くのものがまず眠ってるんじゃないかなというぐあいに思ってますので、テーマ等を決めながら、あるいは今おっしゃられた県の博物館等

境港市議会 2009-06-15 平成21年第2回定例会(第2号 6月15日)

今後、日本一の剥製水族館にふさわしい史料館として、佐名木議員の御提案のイベントや、他の博物館等にある魚の剥製を借りるなど、さまざまな企画を検討していきたいと考えております。  最後に、海の駅に関する御質問であります。民間活力による共同運営の場として、地元農林水産物加工品のアンテナショップとして、開設に向け官民一体となって取り組むべきではないかというお尋ねでございます。

倉吉市議会 2008-09-24 平成20年第6回定例会(第5号 9月24日)

このまず5年間の事業を説明させていただきますと、赤瓦白壁土蔵群の周辺の観光推進に特化しました地域資源を活用した観光メニューの造成ということで、漫画「遥かな町」を活用した「遥かなまちへ 倉吉」の探訪ツアー、それから国登録有形文化財豊田家歴史講談ツアー、それから倉吉レトロまちかど博物館等、商店街活性化事業によりチャレンジショップ施設運営なり若者いきいきカフェ設置運営、それから観光案内所運営などに

鳥取市議会 2008-06-01 平成20年 6月定例会(第4号) 本文

また、この4月25日には、昨年に引き続きまして鳥取地方裁判所あるいは鳥取地方法務局ですね、国の施設に対しまして土日、閉庁日、特に県立博物館等イベントがありますと駐車場の確保が非常に課題になってまいります。こういった開放について、知事市長が連名で要望を提出をしておるところでございます。

倉吉市議会 2007-03-13 平成19年第3回定例会(第6号 3月13日)

博物館等でいろいろなものを、展示等もされた事業でございますが、これの協力事業といたしまして、魚町から西町、ちょうど伝建地区等も挟んだ場所でございますが、ここにございます商店、お店の方の御協力を得まして、約、これが26件でございましたが、明治、大正、昭和の時代を偲ばせるものというもので、なかなか今ではなかなか見られないようなものがあったりもしておりましたが、看板等もありましたし、それからレジスター的なものもございましたし

鳥取市議会 2006-09-01 平成18年 9月定例会(第2号) 本文

それぞれの施設候補者選定指定の議決、指定協定締結等の手続を経まして、平成17年4月からは保育園2施設で、17年10月からは鳥取砂丘情報館で、また本年4月からは歴史博物館等202施設で、さらにこの9月からは文化センター等施設指定管理者による管理運営が行われているところでございます。  

境港市議会 2006-03-09 平成18年第1回定例会(第2号 3月 9日)

このような形で、今後県立博物館等のいろんな施設と連携をしながら、学術面での活用も視野に入れながら、海とくらしの史料館の充実を図っていきたいというふうに考えているとこであります。以上でございます。 ○議長渡辺明彦君) 追及質問、どうぞ。  荒井議員。 ○15番(荒井秀行君) どうもありがとうございました。

鳥取市議会 2006-03-01 平成18年 3月定例会(第5号) 本文

それから、西高博物館既存の建物の整合性ということでございますけども、今議会でも河越議員質問に既に答弁させていただいたところでございますが、今回の基本計画では、鳥取西高県立博物館等既存施設との並存を前提としております。その中で、鳥取城の史跡としてのすばらしさを目に見える形で整備していこうとするものであります。

鳥取市議会 2005-12-01 平成17年 12月定例会(第6号) 本文

それから、特に専門的な事業を行い、事業に係るノウハウや人材のネットワークが相当程度蓄積されている施設ということで、博物館等がこれに該当をいたしております。さらに、福祉施設等であって職員の頻繁な交代が適当でない施設等々、8つの要件を定めております。これらに該当する施設指定管理者選定に当たって必要と判断される場合においては、今後とも指名指定を行っていきたいと考えております。  

鳥取市議会 2002-06-01 平成14年 6月定例会(第2号) 本文

鳥取県は計画策定地元に呼びかけ、賀露港は日本海の海の幸の総合的な供給基地であり、観光の拠点を目指し、民間業者による海鮮市場レストラン等計画されていましたが、県の一方的なカニ博物館等の見直しにより、将来ビジョンが見えない現状にあります。その影響か、出店計画を凍結している民間業者もあるように仄聞をいたしております。

倉吉市議会 2000-09-18 平成12年第4回定例会(第2号 9月18日)

日常的な事務事業で現在外部委託等をしている主なものといたしましては、庁舎の清掃業務、学校・博物館等警備業務電算処理業務地区公民館管理業務設計業務等があります。今後の外部委託等につきましては、先ほどの委託等に当たっての基本的な事項を検討しながら、事務事業効率化経費の節減などに努めてまいりたいと考えております。  

鳥取市議会 2000-03-01 平成12年 3月定例会(第4号) 本文

中でも私たちが注目と関心を寄せていました県立美術館カニ博物館砂丘博物館等規模プロジェクト事業につきましては、関連予算は計上されているものの、先送り・凍結の予算編成でございます。そこで、市長教育長にお伺いをいたします。まず、県の当初予算のありよう、特に大規模プロジェクト事業等の姿勢につきまして御所見を求めるものでございます。  

鳥取市議会 1999-12-01 平成11年 12月定例会(第4号) 本文

私は生意気なことを言うようではございますけれども、西尾市長鳥取県の市長会会長という立場理事に入っておられますけれども、このたびは14万8,000市民の代表という立場で、いささか精神論的なお話にはなりますけれども、小沢見地区の問題については、青谷の産廃問題が決着をしてから、あるいは先ほど申しました県が計画をしておられます公共施設美術館博物館等の少なくとも方向性がはっきりするまでは棚上げをするぐらいの

倉吉市議会 1999-06-30 平成11年第3回定例会(第5号 6月30日)

今、それから県は200億かけて梨博物館等も工事にかかっております。本当にこれはどういう形のものでどのような中部の活性化になる博物館梨ミュージアムはなるのかということは、まだ市民にも知らせられておりませんし、恐らく我々市議会の方も中身についてはわからんだろうと思っております。箱ものが先で中身が後だ。これが行政の仕事でございます。今のプールもそうでしょう。