1516件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第4号) 本文

その申請状況については、4月8日の衆議院内閣委員会において、3月4日までに保育所幼稚園等について、申請したのは1,405市町村で、全体1,741の80.7%、公立分申請したのは474市町村で、全体の27.2%ということが明らかとなりました。鳥取市でも公立分申請はされていませんが、全国的に公立分申請が少ない状況についての市長の御所見をお聞きします。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第2号) 本文

そういった言葉が既に内閣府からも出てきているわけですので、新しいものについてはちょっと信憑性がない、うさんくさいなと思われるかもしれませんが、もう国家としてはそちらのほうに向かい始めているというところであります。  その中でも、ウェブ3を使った方法に関してですけれども、本市は今現状、ウェブ2でアプリケーションを使って市民に情報発信している。

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会〔資料〕

令和4年3月18日                                  鳥取市議会議長  寺 坂 寛 夫 デジタル大臣 内閣特命担当大臣地方創生担当)          様 新型コロナ対策健康危機管理担当大臣 デジタル田園都市国家構想担当大臣                                           

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第9号) 本文

けれども、令和2年5月19日付の厚労省の通知によると、地方公共団体が徴収する水道料金はじめ公共料金減免について、一般会計から公営企業会計へ繰り出しに対して臨時交付金の対象とする旨、内閣地方創生推進室から示されましたとあります。つまり、コロナ対応水道料金減免臨時交付金が使えるということは、水道局が言う公営企業にはなじまないということに当てはまらないのではないでしょうか。

湯梨浜町議会 2021-12-21 令和 3年第11回定例会(第12日12月21日)

令和3年12月21日                            鳥取県東伯郡湯梨浜町議会提出先】  衆議院議長参議院議長内閣総理大臣財務大臣厚生労働大臣文部科学大臣、 内閣特命担当大臣少子化対策)     ───────────────────────────────  以上です。 ○議長(浜中 武仁君) 提案理由の説明が終わりましたので、直ちに質疑に入ります。

倉吉市議会 2021-12-20 令和 3年第10回定例会(第6号12月20日)

内閣総理大臣財務大臣文部科学大臣厚生労働大臣少子化対策担当大臣衆議院議長参議院議長。  以上、議員各位賛同をよろしくお願いいたします。 ○議長福谷直美君) 続いて質疑を求めます。  まず、議員発議第10号及び第11号について一括して質疑を求めます。                  

伯耆町議会 2021-12-14 令和 3年12月第 5回定例会(第2日12月14日)

令和3年12月14日                             鳥取県西伯郡伯耆町議会  〈提出先〉  衆議院議長様  参議院議長様  内閣総理大臣 様  農林水産大臣 様  文部科学大臣 様  厚生労働大臣 様  外務大臣 様     ───────────────────────────────  以上でございます。よろしく賛同をお願いいたします。

湯梨浜町議会 2021-12-13 令和 3年第11回定例会(第 4日12月13日)

内閣府の調査によると、緊急事態宣言中の不安やストレスについて小学3年生以下の子どもを持つ男女を比べたところ、例えば家事、育児、介護負担が大き過ぎると感じたと答えた割合は男性が19.8%に対し女性が37.5%であったことなどから、女性のほうが多く負担を担っていたと言える結果でした。

倉吉市議会 2021-12-08 令和 3年第10回定例会(第3号12月 8日)

その後、岸田内閣が誕生いたしまして、私としたら一つ画期的なことが起こりました。それは、国会の中に平場で全ての議員が出席というか議論できる場が総務会と、あともう一つ、政調会ですね、政務調査会、これは数ある国会の中での委員会をはじめ、そういうものの中に組み込まれているものとはちょっと違うわけですが、平場一般議員が議論できる場所でございます。

倉吉市議会 2021-12-07 令和 3年第10回定例会(第2号12月 7日)

令和元年8月に、内閣大臣官房政府広報室環境調査に関する調査を行って、その中に少し興味深いものがありましたのでお知らせします。  過剰と思うプラスチック製容器包装・製品について、どういうものがありますかという中には、弁当で使う使い捨ての小分けの容器、それから、その中についてる飾り、ハランの葉とか紅葉とか、いろんな何か切り取ったようなものがついているのがあると思います。

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会 目次

………………………………………  32 山田延孝議員(~追及~八上姫神話をもっとPRして八上姫の里として全国に発信しては  どうかと思うが、鳥取市としてどのように考えているのか) …………………………………………  32 市長(答弁) ……………………………………………………………………………………………………  32~ 33 荻野正議員(~質問~災害時の要配慮者・要支援者避難〔今回改定された内閣

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第2号) 本文

これを受けて内閣府は、平成28年4月作成の福祉避難所の確保・運営ガイドライン、以下ガイドラインと言いますけれども、を災害時の避難支援等をさらに実効性のあるものにするとして、令和3年5月に災害対策基本法施行規則を改正し、それを踏まえガイドラインを改定し、その内容市町村関係機関等に周知するよう各都道府県に通知しました。そのガイドラインの主な改定内容は次の4点であります。

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第3号) 本文

コロナ禍の中、行われた内閣府の調査によれば、地方移住関心のある人の割合は2021年9月から10月には37.3%で、20代に限ると49.1%と、実に半数近くの割合となっています。地方の魅力は再認識されています。今こそ地域資源を生かした暮らしとまちづくりに自信を持つべきです。鳥取地域資源の宝庫です。それらを活用していく意義を市長はどのように考えているのか伺います。