80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

米子市議会 2021-06-22 令和 3年 6月定例会(第3号 6月22日)

○(伊藤議員) 次に、市民への働きかけについてですが、長引く自粛によるストレスなどから、DV児童虐待が増えていると考えております。市民から、生きづらいといった話もよく聞きます。人権が守られているからこそ、安心して暮らしていくことができると考えますが、市民に対し、どのように人権意識を広めていくのかお尋ねいたします。 ○(前原副議長) 河田人権政策監

米子市議会 2021-06-21 令和 3年 6月定例会(第2号 6月21日)

続きまして、ヤングケアラーについての本市取組についてでございますが、本市におきましては、常に児童虐待の視点を持って学校や地域関係機関などと綿密に連携を図りながら対応しているところでございます。  続きまして、食育計画に係る取組状況についてのお尋ねでございますが、まず各課の中で、健康対策課につきましては、主に乳幼児期栄養に関する指導や個別相談高齢者の低栄養予防などを行っております。

米子市議会 2020-12-09 令和 2年12月定例会(第5号12月 9日)

大きな流れが本当に心配な方向に進んでるのかなと思いますが、次に、児童虐待に関わる相談DV相談全国的に増加してるようですが、ここ3年前と比較して、本市ではどのような状況なのかお伺いいたします。 ○(岩﨑議長) 湯澤こども未来局長。 ○(湯澤こども未来局長) 本市におきます児童虐待に係る御相談DV相談状況についてお答えいたします。  

米子市議会 2020-12-04 令和 2年12月定例会(第3号12月 4日)

11月は児童虐待DV防止月間で、担当の方々はそれぞれ意識を持ってイベントや広報に努められ、大変評価をするところでございます。国は10月に政府や地方自治体の相談窓口に寄せられたDVの5月、6月の相談件数を公表いたしました。それは前年同月比でそれぞれ約1.6倍、そのように大きく増えていたということです。

米子市議会 2020-06-15 令和 2年 6月定例会(第2号 6月15日)

厚生労働省児童虐待防止対策の一環として取り組んでいる乳幼児健診未受診者、未就園児、不就学児等緊急把握調査というものがあるそうですけども、こういったことに通じて米子市内の無園児の実態どうなっているのか、どういうふうに把握されてるのかお知らせください。 ○(渡辺議長) 湯澤こども未来局長

米子市議会 2020-03-04 令和 2年 3月定例会(第4号 3月 4日)

また、さらに例を挙げますと、高齢者虐待、障がい者虐待DV児童虐待など、家族機能が低下した家庭自浄努力の中で不適切な対応や暴力はエスカレートし、殺害されるという事件が起こるたびに、公的機関役割が論じられております。そこで、今後2040年、2050年の家族構造家族機能変化をどのように捉えているのかお尋ねいたします。  次に、財政の収支バランスについて質問いたします。

米子市議会 2019-03-06 平成31年 3月定例会(第5号 3月 6日)

2015年4月にスタートした子ども子育て支援新制度を踏まえた米子子ども子育て支援事業計画は、住まい、教育環境の整備、仕事子育て両立、また今特に注目をされております児童虐待に関することなど、幅広いものでございますが、きょうは地域における子育て支援について伺いたいと思います。  まず本市には、現在5カ所の子育て支援センターがあります。

米子市議会 2019-02-28 平成31年 3月定例会(第2号 2月28日)

次に、児童虐待防止について伺います。  2004年に児童虐待防止法が改正され、同法第2条において、18歳に満たない者を児童とし、保護者が行う以下の身体への暴行、心身の正常な発達を妨げる減食、長時間の放置、著しい暴言、拒絶的対応、著しい心理的外傷を与える言動を行うことが児童虐待と定義されております。

米子市議会 2018-12-06 平成30年12月定例会(第2号12月 6日)

平成28年5月に児童福祉法が改正され、全ての児童が健全に育成されるよう、児童虐待について発生予防から自立支援まで一連の対策のさらなる強化等を図るため、児童福祉法の理念を明確化するとともに、母子健康包括支援センター全国展開、市町村及び児童相談所体制強化里親委託推進等の所要の措置を講じることとなり、それに伴い地方公共団体役割や責務も明確化されました。

米子市議会 2018-10-03 平成30年 9月定例会(第6号10月 3日)

号 平成29年度米子水道事業会計決算認定について    議案第68号 平成29年度米子水道事業会計剰余金処分について    議案第69号 平成29年度米子工業用水道事業会計決算認定について    議案第77号 平成29年度米子一般会計等決算認定について 第4 議案第78号 工事請負契約の締結について 第5 議案第79号 米子伯仙財産管理委員選任について 第6 議案第80号 児童虐待防止対策

米子市議会 2018-08-01 平成30年 7月定例会(第7号 8月 1日)

子育て責任感、プレッシャーなどにより親がストレスを感じ、児童虐待やネグレクトなど、全国で悲しい事件や事故が起きています。そのため、今は親に責任を問うのではなく、社会全体で保育子育て責任を負っていくというのが大きな流れです。そのように考えれば、多様なニーズにも、まずは公立保育所認可保育所対応することを追求していくべきだと考えます。

米子市議会 2018-03-05 平成30年 3月定例会(第4号 3月 5日)

つまり、高齢者虐待、障がいのある方への虐待児童虐待、DV、それぞれの現状課題についてお伺いします。  次に、部落差別解消法が施行された今日、市民一人一人の人権が尊重され、差別や偏見がない社会の実現を目指す上で、どのような課題があるのかお聞かせください。また、その法の意義についても改めてお尋ねしたいと思います。  最後に、LGBTへの取り組みについて伺います。

米子市議会 2016-03-24 平成28年 3月定例会(第8号 3月24日)

する条例制定について 第4 報告第 3号 議会の委任による専決処分について(損害賠償の額の決定について           ) 第5 議案第60号 教育委員会委員の任命について    議案第61号 公平委員会委員選任について 第6 議案第62号 米子市議会委員会条例の一部を改正する条例制定について    議案第63号 米子市議会会議規則の一部を改正する規則制定について    議案第64号 児童虐待防止対策