3703件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第2号) 本文

また、鳥取広報指針において、市報の届かない世帯に対して市報を提供する機会充実も図ることとしておりまして、町内会に加入しておられない方にとっとり市報を入手していただけるように、地区公民館やその他の公共施設、また郵便局商業施設などに市報を配架いたしまして、自由にお持ち帰りいただいているところでございます。

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第3号) 本文

令和5年度には職員を増員し、準備体制充実させるとともに、市の実行委員会を立ち上げ、組織体制充実させていく予定としております。  ねんりんピックは、交流大会の実施だけでなく、おもてなしのイベント、企画も充実させ、参加していただく方に鳥取の魅力を十分に感じていただける大会となるよう、市、関係団体が一丸となって準備を進めていきたいと考えております。  

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第5号) 本文

育児支援策のさらなる充実についてという書きぶりをさせていただきましたが、私が実際に受けた声、部分最適を求めるものではないんですけれども、全体的に同じ困り感を持っている方がいないかというところでお話を受けました。その中で、1件のケースではありますけれども、紹介をしつつ質問をしたいと思います。  多胎児支援についてです。

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第9号) 本文

初めに、会派未来ネット総括質疑の折に言及しましたが、令和3年度の決算審査に当たっては、重要な財政指標である一般会計の単年度収支と実質単年度収支が記載され、また、一般会計歳出合計明細資料として予算執行状況が資料配付されるなど、決算審査充実に資する改善努力が見られました。今後も積極的な情報提供決算関係書類改善を求めておきます。  

倉吉市議会 2022-06-27 令和 4年第 5回定例会(第6号 6月27日)

次に、陳情第15号 消費生活相談行政におけるSNSの活用及び相談体制拡充消費者教育充実については、委員長裁決により、趣旨採択すべきものと決定いたしました。  以上、簡単ではありますが、生活産業常任委員会委員長報告といたします。 ○議長福谷直美君) 次に、教育福祉常任委員会委員長報告を求めます。  5番鳥羽昌明議員

湯梨浜町議会 2022-06-21 令和 4年第 5回定例会(第12日 6月21日)

の貸付について 日程第10 陳情第3号 「最低賃金改善中小企業支援拡充を求める意見書」の採択            を求める陳情書 日程第11 陳情第4号 国民の祝日「海の日」を7月20日に固定化する意見書の提出を求            める陳情 日程第12 陳情第6号 国の「水田活用直接支払交付金」の見直しの白紙撤回を求める陳            情 日程第13 陳情第7号 地方財政充実

倉吉市議会 2022-06-20 令和 4年第 5回定例会(第5号 6月20日)

この事業目的ですけれども、子どもたちふるさと鳥取を学び、鳥取県の豊かな自然、文化、地域で活躍している人や先人の生き方等を通して、鳥取県に誇りと愛着を持ち、ふるさと鳥取をさらに継承、発展させようとする意欲や態度を養うふるさとキャリア教育充実を図ることを目的としているところです。  昨年の実績ですけれども、予算額448万円に対して、実績額が430万円です。

伯耆町議会 2022-06-17 令和 4年 6月第 3回定例会(第2日 6月17日)

強化を求める陳情 日程第24 発議案第4号 地方財政充実強化を求める意見書について 日程第25 陳情第4号 女性トイレ維持及びその安心安全の確保についての陳情 日程第26 陳情第9号 ゆたかな学びの実現教職員定数改善をはかるための、2023年度政府予算に係る意見書採択陳情 日程第27 議員派遣について 日程第28 総務経済常任委員会の閉会中の継続審査について 日程第29 教育民生常任委員

倉吉市議会 2022-06-16 令和 4年第 5回定例会(第4号 6月16日)

基本的には、クラス担任正規職員が受け持ち、会計年度任用職員担任補助や障がい児加配代替等に配置しているものでございますが、会計年度任用職員であっても担任の役割を担うため、園内外での研修機会充実ですとかミーティングへの参加、また専門的知識技術等スキルアップも図っていただき、質の向上、確保を行っているところでございます。  

倉吉市議会 2022-06-15 令和 4年第 5回定例会(第3号 6月15日)

倉吉市が行っている取組満足度重要度調査項目について、満足度では、健康づくりの推進ですとか、人権尊重の確立と男女共同参画社会実現、あるいは生きる力を育む学校教育充実などの施策で高い評価が得られたところでございます。一方では、安定した雇用の維持確保、あるいは商工業振興、観光の振興などの施策については低い評価となったところでございます。

倉吉市議会 2022-06-14 令和 4年第 5回定例会(第2号 6月14日)

市長広田一恭君) 子育て支援についてでございますが、本市では、子育て総合支援センターおひさまの充実ですとか、子育て世代包括支援センターを設置いたしまして、妊娠初期から子育て期まで切れ目のない支援を行う体制の構築に取り組んでいるところでございます。そういった支援策を引き続き継続していきたいと思っているところでございます。

伯耆町議会 2022-06-10 令和 4年 6月第 3回定例会(第1日 6月10日)

議員(7番 永井 欣也君) 冒頭にも申し上げましたが、まちの中でやはり健康で安心して暮らすことのできるまちというのが、非常に、住民にとっては一番望んでいることじゃないかというふうに思いますので、町長の先ほどの答弁をいただきましたが、これからも引き続き認知症を含めたやっぱり予防対策というのの充実と、それからさらなる充実を図っていただきたいというふうに申し述べまして、1つ目質問については終わりといたします

湯梨浜町議会 2022-06-10 令和 4年第 5回定例会(第 1日 6月10日)

次に、目標2、学校を支える教育環境充実であります。  学校運営協議会(コミュニティ・スクール)制度を導入して4年目を迎え、学校教育社会教育の融合を目指して新たに各校の学校運営協議会委員公民館職員を加え、会長を中心目標を共有して地域と共にある学校づくりが進められました。学校運営協議会により再編成された登下校の見守りを行うオレンジベスト隊活動町内に広がっております。

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第5号) 本文

今後もウィズコロナ状況がしばらく続くと想定しておりますが、本休業日目的であります、教職員をはじめ多くの方の有給休暇取得の促進と、また子供たち体験活動等充実のためにも、感染防止に努めながらのイベント等の工夫や、地域社会教育団体企業等への広報、また協力依頼に努めてまいりたいというふうに考えております。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第3号) 本文

情報教育主任に特化した研修をもっと充実させるべきではないかとの内容でございました。  私は、情報教育主任中心となって、学校教員が助け合い、支え合う支援体制充実が重要だと感じております。管理職を含め、学校教員が連携し、授業を充実したものとしなければなりません。そのためには情報教育主任学校でのICT活用の進め方のレベルアップが必要だと感じます。