586件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2020-12-08 令和 2年12月第 7回定例会(第2日12月 8日)

今回は、特別展として出展いただきました本町出身光木桂二さんの大作14点をはじめ、町内在住出身者方々作品の鑑賞に町内外から、3日間にわたってですけども、575名の方が御来場していただきました。来られた方の多くの方から好評をいただきました。やはりこういうコロナ禍だからこそ、そういう文化というものが皆さん必要に感じているなというふうに感じ取ったところであります。  

米子市議会 2020-12-03 令和 2年12月定例会(第2号12月 3日)

彫刻ロードにつきましては、米子彫刻ネットワークと共同によりまして2か月に1回程度清掃活動を実施し、除草やごみ拾いなど彫刻ロード環境美化に努めているほか、米子美術館ミュージアムスクールとして美術館学芸員によります作品解説を交えて毎年米子彫刻ロード探検ツアーを実施しているところでございます。

境港市議会 2020-09-24 令和 2年 9月定例会(第3号 9月24日)

植田正治写真美術館のほうは、先生作品をきちんと紹介しています。生家のほうは、植田さんが使われとったカメラであるとかいろんなものをきちんと紹介しているというようなすみ分けをして、植田正治写真美術館でも生家の宣伝をしておられるというところもありますし、水木しげるロードに来たせっかくの観光客の方にももっともっと知っていただくということも必要だというふうに思います。  

湯梨浜町議会 2020-09-17 令和 2年第 9回定例会(第 7日 9月17日)

御指摘のとおり、羽合分館としての独自のロビーがなく、移転前のように数多くの作品展示することはできませんが、東側廊下の壁面に写真パネルを飾ることのできるスペースがありますので、パネル展を開催しています。また、毎年11月に実施しておりますゆりはま文化芸能祭では、中央公民館に一斉に住民作品展示し、作品発表の場を設けております。そして、町の芸能大会は同時期にアロハホールで盛大に行っております。  

岩美町議会 2020-09-15 09月15日-01号

質問項目の中で最も自信がないなというふうに答えておりますものは、例えばでございますが、グループで話し合っている考えをまとめたり、共同してレポート、資料作品などを制作するなど、学習の際にコンピューターやソフトウエアなどを効果的に活用させる、あなたはそれはできますか、ややできますか、できませんか、ややできませんかというような選択肢で聞いておる、ここの部分のところが一番低かったところでございます。 

八頭町議会 2020-09-08 令和 2年第 8回定例会(第4日目 9月 8日)

写真展での展示内容は、原子雲、爆風と火災に襲われた市街地、焼死した少年や救援を待つ子どもたちなどのパネル47点を2階にずーっと写真展を、作品展示しました。町長が快諾をされて、準備までそんなに時間はなかったわけですけども、決定した取組だったにもかかわらず、本町は開催について全町民防災無線で周知をいたしました。  

北栄町議会 2020-09-04 令和 2年 9月第8回定例会 (第 2日 9月 4日)

7目歴史民俗資料館、12節委託料35万1,000円、展示作品等監視委託料につきましては、現在行っております「生田和孝手仕事展」を県との共催でやっておりますが、支出方法を変更するということが県との間で協議がありまして町が支払うことになりまして、県支出金として35万1,000円が歳入としてあり、それを町のほうが支出するという形になりました。  

倉吉市議会 2020-09-03 令和 2年第7回定例会(第4号 9月 3日)

その際に大坂先生作品紹介はしているのではありますが、これは、十分に大坂先生作品紹介するということにはなかなかなっていないと思っています。  それから中学生においては「くらよし風土記」というものを、教育委員会が作った本ですが、郷土読本です。これを使ってこの中で大坂氏の作品、功績について取り扱っています。

鳥取市議会 2020-09-01 令和2年 9月定例会(第4号) 本文

本市出身漫画家谷口ジロー氏に関しましては、現在、谷口ジロー氏の功績、また作品に登場する中心市街地のスポットなどを作品の場面とともに紹介をする、ガイドマップの製作を進めているところであります。これの完成後には、駅や空港など、主要施設で広く配布することとしておりますほか、このガイドマップ活用したガイドツアーなども実施する予定にしております。  

鳥取市議会 2020-09-01 令和2年 9月定例会(第2号) 本文

この中で、駅舎がシンプル化されれば雨や雪の中で待たなければならなくなるといった利便性の低下を心配される御意見や、作品展示や物販など新たな駅舎活用策を考えて残していかなければならないでありますとか、また、地元で駅舎維持管理する場合、予算的にも人材確保の面でも難しいといった保存や維持管理に関する御意見などが出されているところでございます。  

鳥取市議会 2020-09-01 令和2年 9月定例会(第6号) 本文

鳥の作品を多く出品されています。鳥を大変愛しておられ、バードストライクについて独学で勉強され、希少猛禽類の調査にあっては信頼できる第三者機関に調査していただきたい、そして、自分が愛する鳥たちが犠牲になる風車が建ったらこの地を離れますと言われました。その友田さんが勉強された資料がこちらにあります。鳥がたくさん死んでいる写真が載っています。  

倉吉市議会 2020-09-01 令和 2年第7回定例会(第2号 9月 1日)

インターネットを見るのに、貯蔵品というのもすごい数の、立派な方の作品をお持ちで、数年に一度の展示ということでしょうけども、これがリス舎を含めた跡地1万平米の中にもし倉吉市立博物館を併設できて、展示場もある程度余地を確保できたら、立派な作品展示もできるだろうし、美術館博物館相乗効果というものが生じてくりゃへんかなと、私、思ったんですけども、その辺について検討の余地があるかどうか、その辺、教育長

湯梨浜町議会 2020-06-19 令和 2年第 6回定例会(第 3日 6月19日)

一つには、桜コミュニティー用地、これに関しましては、町立美術歴史館を増設し、町出身芸術家作品歴史民俗資料展示してはどうかと。②としまして、東郷地域町民グラウンド用地、これにつきましては、県内外から合宿誘致し、体育館とグラウンド活用温泉旅館との宿泊連携をしてはどうかと。3点目としまして、旧岡本邸、旧浅津保育所跡地につきましては、近隣集落区へ管理委託するか売却処分をしてはどうかと。  

境港市議会 2020-06-17 令和 2年 6月定例会(第4号 6月17日)

○14番(安田共子君) 市のほうからも密にならない工夫として、公民館まつりと銘打ってするかどうかは置いといても、何か行事をするときに飲食はやめるとか少人数で製造したものをそこで食べずに持ち帰りのみにするとか、あと、展示作品皆さんに見てもらうというのも公民館まつり一つの大きなイベントだと思うので、そういうのも代わりに1週間程度作品展示する内容のものを開催するとか、一定の方法を示すこともできると思

米子市議会 2020-06-16 令和 2年 6月定例会(第3号 6月16日)

赤井孝美さんだったり、ゴロ画伯さんだったりとか、いろいろ米子歴史について、これまでも作品を発表しておられるような方もいらっしゃいます。ぜひともそういったなれ親しんだ、そういった方々からも御協力いただけるような体制をぜひ取っていただけたらなと、これは要望をしたいと思います。  続きまして、この実行委員会準備状況というのは現在どうなっておるか伺います。 ○(岩﨑副議長) 岡文化観光局長

倉吉市議会 2020-06-10 令和 2年第5回定例会(第3号 6月10日)

一方、倉吉市を考えた場合に、私はそののれんにちょっと工夫を凝らして、打吹地区の家々にフィギュアの印刷された、倉吉ですから、倉吉絣のれん、そういうものをつり下げるおうち、あるいは、フィギュアまち倉吉といったのぼりを展示するおうちがあったり、また、別のところではフィギュア作品群を棚やショーケースに飾っている家もあってもいいと思います。

八頭町議会 2020-03-12 令和 2年第 2回定例会(第4日目 3月12日)

第2次総合計画後期基本計画に上げております芸術文化振興施策一つとして、八頭町民であります橋本興家さんや本田實さんなど、すぐれた芸術作品資料が残されているというとこであります。これらを広く皆さんに見ていただける施設として旧の安部小学校の校舎の改修を考えているというとこであります。