46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八頭町議会 2020-12-14 令和 2年第11回定例会(第3日目12月14日)

二つ目として、住所の記載及び氏名の自署、押印がなされているか。三つ目としましては、事実証明書は添付されているかを確認します。  実質審査につきましては、一つ目請求人住民であるか、行為能力があるか。二つ目として、行為者の指定があるか。その者は町の職員であるか。三つ目は、請求対象となっている行為は、違法もしくは不当な特定の行為または怠る事実に係るものであるか。

八頭町議会 2020-09-03 令和 2年第 8回定例会(第1日目 9月 3日)

また、大御門地区福祉施設につきましては、地籍調査に伴います地番変更により住所を修正するものであります。  以上、議案第112号、議案第113号の2議案につきましては、地方自治法第96条第1項第1号の規定により、本議会の議決を求めるものであります。  次に、議案第114号 鳥取東部広域行政管理組合規約変更についてであります。  

八頭町議会 2019-03-08 平成31年第 2回定例会(第4日目 3月 8日)

それに基づきまして、本町は毎年自衛隊鳥取地方協力本部から自衛官適齢者閲覧に関する依頼を受け、協力本部員本町に出向いて住民基本台帳閲覧し、対象者情報氏名生年月日性別住所を書き写して本部に持ち帰っております。これは本町自衛隊に対する事実上の情報提供ではないでしょうかと。  

八頭町議会 2018-09-06 平成30年第 7回定例会(第3日目 9月 6日)

住所と間取りがホームページのほうに出ていました。実際、家等も上げていらっしゃる自治体はあったんですが、やはりそこは外部委託の民間のほうの業者のほうに委託して、そちらのほうで見ていただくというやり方をとっているところが多かったです。岩美町のどうしてそういったことができるかといったら、空き家活用情報システム事業実施要綱というものを設置して、所有者の欄を伏せてPRしている要綱等がありました。

八頭町議会 2018-08-06 平成30年第 6回臨時会(第1日目 8月 6日)

住民とは、町内住所を有する人であります。子どもたち町内住所を有しております。  八頭住民投票条例第8条、投票資格者としての規定があります、公選法第21条第1項の規定により、八頭町の選挙人名簿に登録される資格を有する者とあります。本件の直接の利害関係者は、将来の町を背負う子どもたちではないでしょうか。その子どもたちには、残念ながら住民投票投票権はありません。  

八頭町議会 2018-06-11 平成30年第 4回定例会(第3日目 6月11日)

そういう中で、入られた企業が、これを見ますと町内にというよりも隼Lab.に住所を持っておられる企業は四つですね。まちづくりとあわせて5団体ですね。あと、県内の企業、東京の企業二つということのようです。  今後、隼Lab.を運営していくに当たって、ちょっとどうされるんですかという問いかけに、今出られた企業の充実というのがどうもまず第一のようであります。

八頭町議会 2018-03-23 平成30年第 2回定例会(第5日目 3月23日)

身体障害者その他、特に医療費助成を必要とする者の医療費助成するもので、後期高齢者医療の被保険者となる際、既に国民健康保険住所地特例適用を受けている者は、従前住所地の後期高齢者医療広域連合の被保険者となるものですが、特別医療費受給資格についても同様に適用するものであります。また、あわせまして助成対象自立支援医療引用条例条ずれによる改正も行うものであります。  

八頭町議会 2018-03-05 平成30年第 2回定例会(第1日目 3月 5日)

具体的には、病院及び施設等への入院、入所または入居などの住所変更の場合で、住所地特例規定について国民健康保険の被保険者住所地特例適用を受けて、従前住所地の被保険者とされている方が、後期高齢者医療制度に加入した場合には、当該住所地特例適用を引き継ぎ、従前住所地の後期高齢者医療広域連合の被保険者となるものであります。  議案第20号 八頭介護保険条例の一部改正についてであります。  

八頭町議会 2017-12-07 平成29年第11回定例会(第2日目12月 7日)

それとあわせて、住所地番変更もあるようですけれども、これはどういったことでしょうか、場所を変えられたのでしょうか、それともどういうことなのか、その辺の説明もお伺いしたいと思います。 ○議 長(谷本正敏君) 吉田町長。 ○町 長(吉田英人君) 今回、条例改定ということで提案をさせていただいております。

八頭町議会 2017-09-11 平成29年第 8回定例会(第4日目 9月11日)

歳入徴収額を調定したものの、債務者の方の死亡、住所不明、破産や時効が成立した場合には徴収が行えず、今後も徴収の見込みが立たないため、その債権を徴収対象から外す会計上の処理として、28年度におきましては198万円余りを不納欠損処理させていただいております  徴収率につきましては92.58%で、前年度に比べて0.74%上昇し、また滞納繰り越し分徴収率は19.30%で、前年度と比較して2.09%上昇いたしております

八頭町議会 2017-09-07 平成29年第 8回定例会(第2日目 9月 7日)

けについてでございますけども、先ほどの質疑の中で1億6,000万円かけて改修し、管理していただくシーセブンハヤブサですか、無償貸与ということで、既に3月議会で予算のこととか内容のことについては十分議論されたものというふうに踏まえて、私はまことにもって単純な疑問でございますけども、この議案書ですね、貸し付け財産八頭八頭見槻中154番地2ほか3筆、貸し付けの相手方、八頭八頭見槻中154番地2、まさに同じ住所

八頭町議会 2017-06-09 平成29年第 5回定例会(第3日目 6月 9日)

その中で、7社、今入るということで、実際そこに何か住所というか、そこに会社を置くのは、手を挙げられたのがどうも4社だったと思うんですが、その4社の方の会社の本住所というかそこは八頭町なんですか。 ○議 長(谷本正敏君) 吉田町長。 ○町 長(吉田英人君) 今、4社のうち2社については八頭町でというふうに伺っておりまして、残りの2社については県外ということであります。

八頭町議会 2017-04-27 平成29年第 3回臨時会(第1日目 4月27日)

住所郡家です。よろしくお願いいたします。 ○臨時議長栄田秀之君) 2番、川西議員。 ○2 番(川西 聡君) 改めまして、おはようございます。川西聡と申します。昭和29年11月4日生まれ。私は日本共産党公認議会議員として出てまいりました。よろしくお願いいたします。 ○臨時議長栄田秀之君) 3番、小倉一博議員。 ○3 番(小倉一博君) 小倉一博と申します。皆さん、よろしくお願いします。

八頭町議会 2016-09-07 平成28年第 6回定例会(第3日目 9月 7日)

6月定例会におきまして、誤った使用料徴収した件数を33件というふうに申し上げておりましたが、改めまして住所、氏名等を確認いたしましたところ、1件、二重計上していたことが判明いたしましたので、最終的には32件ということでありました。訂正をさせていただき、おわびを申し上げたいというふうに思います。  32件の内訳につきましては、町内11件、鳥取東部20件、県外の1件でございます。

八頭町議会 2016-03-10 平成28年第 2回定例会(第4日目 3月10日)

氏名住所、生年月日性別、これを住民基本台帳から抽出した写しを閲覧に付して、情報提供をする。それをしなければならないという義務規定は一切ありません、明文化されておりません。自衛隊法97条と自衛隊法施行令120条は、個人情報を本人に無断で提供してもよいという、いわゆる強制できる根拠法令にはならないと。

八頭町議会 2016-03-09 平成28年第 2回定例会(第3日目 3月 9日)

そこには八頭町の出身の成人の方、住所を置いている成人の方が参加しています。20代の人口ビジョンアンケートの結果を見たときに、20代から30代のアンケートが全体の15%ぐらいしかわからなくて、それでちょっとニーズやそういったものもわかりにくいということを総合評価の中で入れてあります。

八頭町議会 2015-12-08 平成27年第11回定例会(第2日目12月 8日)

転入されてこられて、具体的には特別医療申請をされたという場合に、前住所地の所得、税とかが知りたいというような場合につきましては、この条例をつくっていないと、そういったことができないということがございましてつくるものでございますし、それから、八頭町の中でそういった税条例を使いたいというような場合につきましても、こういった条例をつくりまして、何々の仕事についてマイナンバーを使いますよということができる

八頭町議会 2015-09-09 平成27年第 9回定例会(第3日目 9月 9日)

住所と。それから、人権擁護委員の方は前かもとの役職は何ですか。答弁されませんか。 ○議 長(谷本正敏君) 薮田教育長。 ○教育長薮田邦彦君) こちらは答弁を控えさせていただきたいと思います。 ○議 長(谷本正敏君) 池本議員。 ○14番(池本 強君) 答弁拒否ですね。答弁を求めとるのに、なぜできんですか。 ○議 長(谷本正敏君) 薮田教育長