195件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北栄町議会 2021-06-04 令和 3年 6月第5回定例会 (第 1日 6月 4日)

これは、このたび新たに2名の新規就農者を支援するもので、国の農業次世代人材投資事業並びに県の就農応援交付金事業活用して就農初期段階の不安定な経営を支える資金として給付するものであります。次に、18ページを御覧ください。22節償還金、利子及び割引料親元就農促進支援交付金返還金として93万4,000円を計上しました。

北栄町議会 2021-03-15 令和 3年 3月第3回定例会 (第13日 3月15日)

国や県にはっきりと基準が出てて、これは属人だ、属地だって言われているのは、農業次世代人材投資事業といいまして150万円を払うときだけは、倉吉市の人であっても北栄町に就農地を求めていらっしゃる場合にはしますけれども、それ以外は全て属人でしましょうというのが、この中部の中の取組ということになっとるものでございます。 ○議長前田 栄治君) そのほかございませんか。  12番、津川俊仁議員

北栄町議会 2021-03-10 令和 3年 3月第3回定例会 (第 8日 3月10日)

そして町民の中で地域福祉の核となる人材自治会役員民生児童委員福祉推進員、愛の輪協力員生活支援サポーター方々でありますので、今後も地域住民福祉の向上のため各役割を果たしていただければと思っております。また、地域で一人でも多くの協力者が増えるように地域方々に呼びかけていただければと思っております。  

北栄町議会 2021-03-09 令和 3年 3月第3回定例会 (第 7日 3月 9日)

なお、県内市町村では北栄町の女性登用率は八頭町に次いで2番目に高く、今後も多様な人材登用に努めてまいります。  また、計画目標達成のために取り組む施策については、毎年、男女共同参画審議会実施状況を報告し、意見をいただき、推進を図っております。これらの取組の成果を来年度実施する意識調査の結果により把握、分析し、議員御指摘のとおり、調査結果を踏まえて第4次計画を策定してまいります。  

北栄町議会 2021-03-03 令和 3年 3月第3回定例会 (第 1日 3月 3日)

地域を支える人材育成といたしましては、鳥取中央育英高等学校との連携により「地域探究の時間」に引き続き取り組み、地域への愛着を育てるとともに、調査研究プレゼン能力を身につける等、将来地域に貢献する志の高い人材育成を目指してまいります。鳥取大学との連携では、地域課題の発掘、解決に向けたアイデアを生み出す取組を支援してまいります。  

北栄町議会 2020-12-11 令和 2年12月第12回定例会 (第 5日12月11日)

まず、倉吉体育文化会館5,889平方メートル、あやめ池スポーツセンター3,800、産業人材育成センター倉吉校507、倉吉農大940、皆成学園565、船上山少年自然の家947、この以上6個、全て設置がございます。法令基準、今さらいろいろ申し上げませんが、とにかく全部ついております。先日、担当課の方から頂きました。町内7か所、体育館がございます。

北栄町議会 2020-09-23 令和 2年 9月第8回定例会 (第21日 9月23日)

その支援機構のメンバーといいますと、全国のシンクタンクであり、大手商社IT企業広告代理店を経て独立された会社の代表取締役たち公認会計士がさらに加わり、ブランディングあり、マーケティングあり、人材育成商品開発、財務、そして資金調達などのプロ集団であります。彼らはその地域ならではの道の駅を実現しまして、人、物、金を呼び込む拠点となるよう支援しております。

北栄町議会 2020-09-10 令和 2年 9月第8回定例会 (第 8日 9月10日)

この中にシルバー人材センターなども含まれておりますし、母子・父子福祉団体が行う事業とか、そういうものも、様々なそういう障がい者の施設支援施設等も含めてあるわけですけれども、その点、どうして1つだけが条件に合うと。その条件というのは何が違うんでしょうか。 ○議長前田 栄治君) 松本町長

北栄町議会 2020-09-03 令和 2年 9月第8回定例会 (第 1日 9月 3日)

鳥取中央育英高校地域探究の時間と、育英高校鳥取大学由良宿まちづくりの会、東伯青年会議所との連携事業のLet’s Go北栄ツアー開催、また育英高校と商工会などとの連携事業歴史探訪ウオーク開催により、地域課題解決地域価値の創造に取り組むことで、将来地域を担う人材育成に寄与したと考えております。  

北栄町議会 2020-06-23 令和 2年 6月第5回定例会 (第 8日 6月23日)

えばやっぱり一定水準のそういう感染症に対する知識のある人でなければなかなか難しいんではないかというふうに思いますけれども、これまでの避難所の場合だと住民間でその避難所を運営するというようなことも上げられておりましたけれども、こういう感染症対策が必要な場合においてはやっぱり専門知識を持った方が必要になってくると思いますし、管理者が要るんではないかというふうに思うんですけれども、住民の中であっても、そうした人材育成

北栄町議会 2020-06-22 令和 2年 6月第5回定例会 (第 7日 6月22日)

ICT活用アドバイザーの説明会、それからワークショップの開催、外部人材によるICT支援員など日常的にICT活用できるための体制づくりというのが必要であるとあります。そういうハードではなくてソフトの部分のそういう体制というのか、それらの人材なり依頼先なりということは確保できるんでしょうか。 ○議長前田 栄治君) 別本教育長

北栄町議会 2020-06-16 令和 2年 6月第5回定例会 (第 1日 6月16日)

また、50歳以上の新規就農者を応援する県の就農応援交付金に該当する方が1名、それから、50歳未満の新規就農者を支援する農業次世代人材投資資金につきましては2名の方がありまして、就農初期の不安定な経営を支える資金といたしまして給付を行うものでございます。  続きまして、8目でございます。12節に電気設備調査委託料といたしまして28万1,000円を計上させていただいております。

北栄町議会 2020-03-18 令和 2年 3月第2回定例会 (第16日 3月18日)

費用は1人参加で100万円と、破格ではございますが、人材育成本気度のある取組として理解したいというふうに考えます。国連でSDGsが採択されてから5年ですが、現状では2030年までに達成できるめどが立っておりません。現在、人類にとって最大の脅威は気候変動であります。これに取り組まないと、今まで積み上げてきた経済活動や日々の暮らしが気候災害で吹き飛んでしまいます。  

北栄町議会 2020-03-13 令和 2年 3月第2回定例会 (第11日 3月13日)

さらには、長期的な視野において、都市計画立地適正化といいました、町全体のデザインを考える事業につきまして、すぐすぐには政策効果が出るわけではないものにつきましても、住民合意を、時間をかけながら策定していくということについては、今から研修をしまして人材育成し、取りかかる必要があると考えておるところでございます。 ○議長前田 栄治君) 飯田議員