429件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2003-11-28 平成15年第8回臨時会(第1号11月28日)

議案第98号 倉吉職員給与に関する条例の一部改正についてでありますが、平成15年人事院勧告により、官民給与の逆格差是正及び期末手当引き下げ等勧告されたことに伴い、本市においても地方公務員給与情勢適用原則に基づき、人事勧告基本とし、給料表引き下げ期末手当支給月数の0.25月分引き下げ及び4月から11月までの官民格差分減額調整を行うため、本条例の一部改正を行うものであります。

米子市議会 2003-11-27 平成15年第440回臨時会(第1号11月27日)

まず議案第135号は、米子一般職職員給与に関する条例の一部改正でございまして、人事勧告及び鳥取県職員給与改定に準じて本市職員給与を改定しようとするものでございまして、一般職職員給料月額を平均1.09%、また期末手当支給割合を0.25月、それぞれ引き下げようとするものでございます。  

岩美町議会 2003-09-16 09月16日-01号

現在の町の通勤手当は国の人事院規則に準拠した支給をいたしておるところでありまして、質問の中にもありましたように、ことしの8月に出された人事勧告で、1カ月の通勤手当については、6カ月定期の1カ月分を基礎として算出する方式に変えられることになっております。町としても当然なことながら、そういった方針で、16年度からは改正を進めていきたいと思っております。 

鳥取市議会 2003-09-01 平成15年 9月定例会(第5号) 本文

人事勧告というのがあって、これは国家公務員に対するものですが、それに準じて給料減額ということになります。かてて加えて、ボーナス減額をいたします。将来退職金減額する。そうしているうちに年金減額すると、今そういうふうに言われております。年金が本当にもらえるかどうかもわからないというようなことであります。

倉吉市議会 2003-06-17 平成15年第6回定例会(第6号 6月17日)

少なくても人事勧告制度を尊重しながらこの労使がその勧告に基づいた労働争議等を含めた協議をなされてきているんですね。先ほどのちょっとニュアンスを聞いていると、どうも市長の報酬を下げることによって労働組合の賃金も下げてくれるというようなニュアンスにとれたんで、それは私は別問題であるというふうに理解するんですが、その辺の市長ニュアンスをもう一度聞かせてくださいませんか。

倉吉市議会 2003-03-14 平成15年第4回定例会(第6号 3月14日)

これは、平成14年度の人事勧告によりまして一般職員期末勤勉手当、いわゆるボーナスを民間の支給回数に合わせるということで、現行の3月期の期末手当、この0.5月分を廃止いたしまして、6月・12月期に振り分けて期末手当並びに勤勉手当支給割合を改定しようとするものでございます。したがって、年間総支給の4.65月には変わりございませんので、支給額に差があるということではございません。 

倉吉市議会 2003-03-10 平成15年第4回定例会(第2号 3月10日)

これまで国の人事勧告基本労使合意を経て議会への条例提案をしてきたところであります。しかし、給与問題、なかんずく人件費につきましては、特に重視をしなければならない項目であるということは認識をしております。その中で、職員団体との合意事項でもありますので、給与の三原則であります情勢適用原則、均衡の原則条例主義原則を勘案しながら協議していきたいと考えております。  

米子市議会 2002-12-24 平成14年第434回定例会(第5号12月24日)

議案第132号は、米子企業職員給与種類及び基準を定める条例の一部改正でございまして、人事勧告に伴う一般職職員の暫定的一時金の支給廃止に準じ、企業職員特例一時金を廃止しようとするものでございます。  次の議案第133号及び議案第134号の2議案は、いずれも福生西小学校改築工事に係る工事請負契約の締結について御承認をお願いするものでございます。  

倉吉市議会 2002-12-20 平成14年第8回定例会(第6号12月20日)

議案第121号 倉吉職員給与に関する条例の一部改正についてでありますが、平成14年人事院勧告において、月例給官民格差マイナス2.03%の是正及び特別給の0.05月減が勧告され、本市においても人事勧告及び県人事委員会勧告を勘案し職員給与を調整措置するため、本条例改正を行うものであります。  

鳥取市議会 2002-12-01 平成14年 12月定例会(第4号) 本文

それから職員給与改定そのものでございますけれども、人事勧告に準じて実施するものでございます。したがいまして、もとより特定の事業に充当するためといった発想では出発点においてございません。  また、お話にありました乳幼児の医療費助成でございますが、こうした問題は財源が生じたからするといった性質のものでないことは議員もよく御理解いただいておると思います。

倉吉市議会 2002-09-12 平成14年第7回定例会(第3号 9月12日)

それから、人事勧告の受けとめ方についてであります。基本的には、労働条件につきましては、使用者職員労働組合で交渉し、まとめてまいります。  私はこの場合に、先方初めに申し上げました寒冷地手当の問題で強く思ったのでありますが、実はこうした問題というのは、組合の方からむしろ申し出、提示というものがいただけないだろうかと。そういうことで合意を受けて、皆さんにお諮りをして決着を図っていく。

岩美町議会 2002-06-13 06月13日-02号

それで、先ほど言われましたように給与等がこうして人事勧告も凍結されとる時代でございますので、毎年3年ぐらい前は5,000円ぐらい増額になっとったわけですけども、そういうことも勘案しまして、昨年から4,000円の増額というようなことになっとるということでございます。 今後におきましても、消防団員処遇改善という意味から改正があれば改正をさせていただきたいというぐあいに思っております。

倉吉市議会 2002-03-01 平成14年第2回定例会(第1号 3月 1日)

議案第30号 職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正についてでありますが、平成13年人事院勧告に基づき、介護休暇を6月まで取得可能とし、あわせて、育児や介護を行う職員の深夜及び時間外勤務制限強化を行い、職業生活家庭生活の両立を図り得るための環境整備を行うために、一般職職員勤務時間、休暇等に関する法律及び人事院規則改正されたことに伴い、本市においても同様の措置を講ずるものであります。

米子市議会 2001-12-21 平成13年第429回定例会(第5号12月21日)

まず、議案第139号は、米子一般職職員給与に関する条例の一部改正でございまして、人事勧告に基づき、国家公務員給与に関する法律改正されたことに伴い、本市職員に対しましても、国に準じて改定しようとするものでございまして、一般職職員期末手当支給月数を0.05月引き下げるほか、特例一時金の支給を新たに新設することといたしております。