3113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2005-09-01 平成17年 9月定例会 目次

…………………………………………………… 353 上紙光春議員(~追及~指定管理者制度移行サンドパルのあり方〕について) …………………… 353~354 市長(答弁) …………………………………………………………………………………………………… 354 議長(休憩、再開) …………………………………………………………………………………………… 354 中西照典議員(~質問~市道滝山6号線の交通事故対策

鳥取市議会 2005-09-01 平成17年 9月定例会(第4号) 本文

その主な意見としては、放流水によって農作物へ直接の被害があるということは考えておられないかもしれませんが、クリプトや洗浄液の農地への流入の懸念とか、浄水施設のトラブルや事故時の放流水の水質への懸念、それから、放流による水量増加に伴う水害、あるいは洪水への懸念、こういったものがあるように仄聞をしております。  

鳥取市議会 2005-09-01 平成17年 9月定例会(第7号) 本文

事故件数等も、15年、16年、17年とずっと事故が続いております。特にこうした緩やかなカーブの中で、車が雪道等でスリップをして川の方に転落するとか、道路の両側のいろんなガードレール、あるいは建物の近くにある車に接触するとか、いろんな事故が起きております。私も大変憂慮しているところでございます。  

鳥取市議会 2005-09-01 平成17年 9月定例会(第2号) 本文

なぜそうなのかと聞けば、交通事故渋滞発生が59.5%にも上っています。これが懸念される。それから騒音公害、これは重複回答ですから34.3%、それから周辺の中小小売店がさびれ買い物が不便になるが22.7%です。これが内閣府から発表されたものであります。  それで、さっきの質問の中で、交通渋滞の問題で私は大変懸念しました。

米子市議会 2005-07-22 平成17年 6月定例会(第9号 7月22日)

もしも事故が起これば大山の伏流水が汚染され、米子市の良質の水が大変なことになります。先端産業は多くの化学物質を使用しますが、法律で基準が定められていない物質も多くあり、私は1994年の富士通創業時から工場での使用物質環境への排出量などの報告公害防止協定に盛り込むように求めてきましたが、進展はいたしませんでした。

米子市議会 2005-07-11 平成17年 6月定例会(第8号 7月11日)

○(足立教育長) 小学校等は、自転車事故なんかは意外と多いようなんですけれども、小さな。中学校の場合には、非常に事故の率が大きいと、そして大きな事故が起きるというように聞いております。1回、こう何か自動車やちとぶち当たったら大きな事故であると、つまり起きたときは大きいというようなことは聞いております。

米子市議会 2005-07-07 平成17年 6月定例会(第6号 7月 7日)

現在の原発は、平成7年の福井県敦賀市の高速増殖炉もんじゅのように大量の放射性物質環境に放出させる重大な事故を起こす可能性と、使用済み核燃料の処理・処分技術が確立されてないという技術的未熟さを抱えたままとなっています。加えてプルトニウムは放射能の強さがウランに比べてもけた違いに大きく、体内に取り込むとごく微量でもがんの原因になるなど極めて毒性の強い物質とされています。

米子市議会 2005-07-04 平成17年 6月定例会(第4号 7月 4日)

○(内藤議員) いずれにいたしましても、廃止以降については、あの施設は先ほど市長もおっしゃいましたように、山間部でございまして、今後、事故あるいは事件が起こらないようにしっかりとした管理をいただきますようにお願いいたしまして次の質問に入りたいと思います。  地域福祉のことについてでございますが、以下3点、順次お伺いいたします。  

米子市議会 2005-06-30 平成17年 6月定例会(第2号 6月30日)

兵庫県豊岡市を中心とする風水害、新潟県長岡市を中心とする中越地震、福岡の玄界灘地震、そして大雪と自然災害があり、最近では福知山線で起きた脱線転覆事故発生し、人災、天災と目まぐるしく発生したきょうこのごろであります。災害に遭われました方々に対し、1日も早く元気な姿、生活に戻られるように願ってやみません。

米子市議会 2005-06-27 平成17年 6月定例会(第1号 6月27日)

いずれも市の義務に属する道路管理のかし、物損事故、交通事故による損害賠償の額を決定したものでございます。なお損害賠償額等詳細につきましては、お手元専決処分書のとおりでございますので説明を省略させていただきます。  以上、各議案及び報告につきまして御説明を申し上げましたが、何とぞ御審議の上、御賛同を賜りたいと存じます。

八頭町議会 2005-06-21 平成17年第4回定例会(第3日目 6月21日)

ただ、最初の質問で私が町長に聞きたいのは、この大型焼却炉の爆発事故、全国にたくさんあります。ご承知でしょうか。それから、溶融化設備、いわゆる灰によってできるスラグの問題についても、これはたくさんいろんな問題点が。それから、窒素酸化物発生による、いわゆる環境汚染の問題、これも全国的に大問題になっている。町長は、このことを御存じでしょうか。多分、ご承知だろうというぐあいに思います。

八頭町議会 2005-06-20 平成17年第4回定例会(第2日目 6月20日)

そうすると、事故に遭うようになる。大きな事故を今起こしたら、大変なことになるわけです。この間のJR西日本のああいう脱線事故じゃないですけども、本当に雑念が入る。そうすると、大きな事故を起こす。また若桜鉄道の管内で起こしたらな、でもまだ自分の庭だからいいかもしれませんが、JRの中に入って起こされたら、これは大変なことになります。

琴浦町議会 2005-06-17 平成17年第4回定例会(第2日 6月17日)

本日の届けのあった事故者は、議員では谷田巖君が所用のため遅刻丸山専之祐君が療養中のため欠席連絡がありました。  本日の日程は、あらかじめお手元に配付している議事日程表のとおりであります。      ─────────────・───・───────────── ◎日程第1 町政に対する一般質問議長(福本 宗敏君) 日程第1、町政に対する一般質問を行います。  

倉吉市議会 2005-06-17 平成17年第5回定例会(第8号 6月17日)

本日届け出のあった事故者は、議員及び当局ともありません。  以上、報告いたします。 ○議長山口博敬君) 本日の議事日程は、お手元にお配りしております日程書のとおり行います。  日程第1 委員長報告並びに同報告に対する質疑議長山口博敬君) 日程第1、委員長報告並びに同報告に対する質疑を行います。  まず、建設企画常任委員会委員長報告を求めます。24番丸田克孝君。

伯耆町議会 2005-06-16 平成17年 6月第 6回定例会(第1日 6月16日)

また、当年度を無事故で終了できたことは安全対策の結果であり評価するとともに、今後とも引き続き努力されたいと思います。  8、下水道特別会計。本会計は、歳入総額1億7,954万4,274円に対し、歳出総額3億958万3,562円であり、歳入歳出差し引き不足額1億3,003万9,288円が生じております。これは合併の事由により生じた債務であるため、一般会計歳計現金繰りかえ流用の措置がなされております。