122件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

琴浦町議会 2008-06-20 平成20年第4回定例会(第3日 6月20日)

ここのところをまた私も検討してみますが、これは貸付金ですから金融機関不良債権処理をする場合にどういうふうなことをやってどういう処理の仕方をしているのかということも視野に入れておく必要があるのではないか。つまり、一定の利息の軽減だとか利息の免除を行いながら、元本返済をできるだけやっていく。

北栄町議会 2008-03-17 平成20年 3月第2回定例会 (第11日 3月17日)

現在、本町における稲場団地におきましては運輸業者に貸し付けて、その使用料によって若干の中部町土地開発公社借入金の補てんに当たっているわけですけども、今の状況でいくと不良債権がそのままずっと未来永劫といいますか、残る形になります。こういうことはやはり将来を考えて、ここ数年のうちに何らかの方針を出して考えていく。

米子市議会 2008-03-10 平成20年 3月定例会(第6号 3月10日)

県は簿価販売額約4億5,000万円との差額、約13億円を赤字補てんすることになるが、それでも不良債権の売却を急ぐ方針だ。これについて米子市の矢倉経済部長はこのように答えられています。住宅団地分譲価格が下がるとアミューズメント施設用地実勢価格も下がる。市民に損失を与えることになる。

琴浦町議会 2007-09-21 平成19年第6回定例会(第4日 9月21日)

そして、そういうところの専門家のOBの力をかりるなどして、ここでは多額な返済滞納がたまってしまうと金額見ただけでなかなか大変ということもあるんだけど、個人別滞納計画をつくって返せて暮らせていく範囲で改善するにはどうかということが、一般的な貸付金不良債権の解決の仕方ではやられていることなんです。

八頭町議会 2007-06-13 平成19年第6回定例会(第2日目 6月13日)

要するに、いわゆるこういう言い方が適切であるかないか、おしかりを受けるかもわかりませんが、一般会社でよく粉飾決算ということが言われますが、言うならば、あえて言えば粉飾予算だというようなことが、要するに、不良債権を含んで帳じりを合あわせておる。そういうことをいえば、町民を欺くことになるんではないかということですね。

琴浦町議会 2007-03-20 平成19年第2回定例会(第4日 3月20日)

大体普通、借入金というのは、A、B、C、Dの債権の色分けがあるんですが、Aの優良債権というのは元本利息返済される、Bというのは利息返済されるけど元本返済されないこと、あるいは元本利息返済されないとか、それの一部が返済されるとか、こういうことで不良債権とかそういう仕分けをするんです。

琴浦町議会 2007-03-13 平成19年第2回定例会(第2日 3月13日)

その内容は民間銀行不良債権の比ではないと推測され、自治体崩壊の誘因になるのではと危惧をされているのが昨今でございます。  国の平成19年度予算案財務省原案家計簿に例えると、景気が回復し、お父さんの給料(税収)は年間7兆6,000億円の大幅アップ、スーパーでのパート収入税外収入)もふえ、無理して買った家のローン返済額国債費)を上積みしたけど、残高が500兆円以上にも残っている。

米子市議会 2007-03-08 平成19年 3月定例会(第5号 3月 8日)

3番目としまして、大口滞納及び不良債権につきましては、新たな滞納整理法策を検討し早期解消を目指す。4番目としまして、目標徴収率については現行の行革大綱最終年度である平成21年度までに段階的に向上させ、現年課税分を98%以上、滞納繰越分を20%以上になるよう取り組みを進めているところでございます。

倉吉市議会 2007-03-06 平成19年第3回定例会(第2号 3月 6日)

先ほど市長の答弁の中にもありましたが、大きな県営、あるいは工業団地等をまたできるような時代になればまた再編されればいいわけですけれども、私としては役目は終わったのかなというふうに思いますし、この3,000万が不良債権化しているのではないのかなというふうに感じておるところでありますが、この土地開発公社の、特に存続については市長の見解を承りたいというふうに思いますし、こういう財政難の中でありますから、先

八頭町議会 2006-09-15 平成18年第8回定例会(第4日目 9月15日)

私も実を言いますと、若いころに民間で2年間ほど、不良債権のみの回収に携わったことがございます。対策の本部長をしておられます助役の苦労、よくわかります。正直言いまして、滞納の人からお金を徴収するというのは大変でございます。立ち行かんから滞納になっているケースがほとんどでございまして、それからお金を取るということは、大変な努力が要ります。朝駆け宵討ち、これは当たり前でございます。

境港市議会 2006-09-12 平成18年第3回定例会(第3号 9月12日)

これらのことは、個人消費の低迷や公共事業の削減で件数が増加し、負債額不良債権処理などの影響で大幅にふえているとし、今後も建設、小売などで破綻が起きる可能性が高いとしています。  さて、本市におきましては、境港公共職業安定所によります雇用情勢は本年6月においては有効求人倍率0.47倍で、前月を0.07ポイント、前年同月と比較して0.03ポイント下回りました。

八頭町議会 2006-06-22 平成18年第6回定例会(第5日目 6月22日)

町長は、先のことはどうなるか力いっぱいやるのみとのことで、18年度は正念場の年として徴収努力は足らなかったが、ことしはさらなる努力を行うと、並々ならぬ決意を発言されており、それはそれとして評価しますが、この歳入見通しのない補正予算が正常な予算と言えるのかということであって、回収努力が足りないからとか、また、不良債権処理されないから、この補正予算が認められないと私が言っているのではありません。

倉吉市議会 2006-03-09 平成18年第2回定例会(第5号 3月 9日)

これはもうはっきり不良債権なんです。これを返してもらうめどとか、今5,000万円を投入されたというけど、現実的には3億8,000万円を投入してるのと同じことなんです。まだ決算してないから出ないけど、この金、どうやってグリーンスコーレが倉吉市に戻すんですか。だから、その返済見込み利息、そういうことを聞かせてください。  

米子市議会 2005-12-09 平成17年12月定例会(第3号12月 9日)

小泉内閣不良債権最終処理を行うことにより資源が成長分野に流れていくとして中小企業への貸しはがし、貸し渋りを進めてきました。その結果、大銀行不良債権は大幅に減りましたが、中小企業倒産小泉内閣の4年間に6万6,000件を超え、同じ時期に中小企業向け貸し出しは55兆円も減ってしまいました。

鳥取市議会 2005-09-01 平成17年 9月定例会(第5号) 本文

特に、小泉総理が誕生し、構造改革の名のもとに不良債権処理が行われて、大手企業は優遇をされ、中小零細企業は、特に地方企業においては貸付金早期返済不良債権処理が強硬に進められて、企業経営者にとってはさらに厳しい企業経営に追いやられて、やむなく経営者企業の縮小、閉鎖、最悪のケースとして倒産する企業も多くあります。このことによって地方経済閉塞感が強まり、雇用問題にも大きな影響が出ています。