149件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

境港市議会 2019-06-14 令和元年 6月定例会(第3号 6月14日)

しかしながら、南側に広がる白砂青松の弓ケ浜や美保湾は、魚釣りを初めとするマリンレジャーに適したエリアでもあり、竹内南地区にぎわいづくりの観点からも、水辺利用の需要への対応は検討する必要があると考えております。現在、境港管理組合港湾計画改定に向けた長期構想の策定を進めており、本市からも魚釣りも含めたマリンレジャーのニーズをお伝えし、港湾施設の拡充についてお願いをしているところであります。

湯梨浜町議会 2019-06-07 令和元年第 5回定例会(第 1日 6月 7日)

これは前年度は倉吉レジャープールの休館や8月に海水浴場遊泳禁止になったことなどにより、一時的事由により利用者が増大しましたが、今年度はそういった要因がなく昨年並みの利用者数の維持を目指して他団体との連携営業活動にも取り組みましたが、結果的には一昨年度とほぼ同数の利用人数収入金となりました。  

伯耆町議会 2019-03-14 平成31年 3月第 1回定例会(第3日 3月14日)

ですのでそれはほぼすぐ近いところに公共交通の大きいのがあったり便利なものがあったりして、レジャーなども完備されています。ですから、そういったところとはちょっと比べようがないんじゃないかなと。ただ、そこに住んでる人が感じるやっぱり自分らしい生活ができる。そういったような生活者としての地域としての持つ魅力というのはそれぞれあるし、本町本町としての魅力は当然あるものと思っております。

境港市議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会(第4号 3月 6日)

このときの答弁では、比較的安全な釣りを楽しむ場所があるので、そこで楽しんでいただければと、市長の答弁の趣旨だったと思いますが、ことし2月15日の新聞で、これも報道ですけど、安全に海釣りが楽しめる港をふやしてレジャー客を呼び込もうと、国交省モデルになる港湾を募集をしていると、モデル港は3月末に選定され、施設運営や集客のノウハウを集めるため、2019年度内に全国協議会を設立する計画であると、ほかの港湾

米子市議会 2018-12-11 平成30年12月定例会(第4号12月11日)

米子市には史跡として歴史的価値があり、城山の頂上からのパノラマ眺望がすばらしい米子城跡、夕日や朝日がきれいな中海、海や海浜を生かしたスポーツレジャー多くの宿泊客が訪れる皆生温泉弥生時代から続く悠久の歴史を今日に伝える淀江の歴史探訪など、多様な魅力がある中で、逆に特化したものがないと、そういったことから、そう言われるものと受けとめております。

米子市議会 2018-12-06 平成30年12月定例会(第2号12月 6日)

○(大塚経済部長) 観光誘客への活用の取り組みということでございますが、市民体験パック等で送る産品の中に本市観光パンフレット市内観光レジャー施設優待券等を同封して送付しておりますほか、返礼品という形で、皆生温泉の旅館の宿泊割引券でございますとか、観光タクシーでございますとか、キャンピングカー利用券というようなもの、またカヤック等事体験というような、こちらに来ていただいて利用していただけるというような

湯梨浜町議会 2018-09-25 平成30年第 5回定例会(第13日 9月25日)

住宅リフォーム何とか、そんなことまでうたうんかいやということだったんですが、当時、幅広くというような意味でこんな定款になっているんですけども、その中に、今、光井議員おっしゃいましたように、次の事業を営むことを目的とすると書いてて、一番最初に高齢者向け住宅管理運営、それから介護保険法に基づく指定居宅サービス事業及び介護予防サービス事業とか、ぽつぽつといろいろあって、その中で介護、保育、教育、レジャー

伯耆町議会 2018-03-23 平成30年 3月第 1回定例会(第4日 3月23日)

レジャー多様化スキー客減少化社会状況を踏まえ、事業の縮小をも検討せざるを得ない時期ではないかと思っております。よって、その対応を検討することを願って反対討論といたします。 ○議長篠原 天君) 次に、原案賛成の方の発言を許します。  長谷川議員。 ○議員(1番 長谷川 満君) 1番、長谷川でございます。  

鳥取市議会 2018-02-01 平成30年 2月定例会(第6号) 本文

第10次鳥取総合計画を策定する際に行ったアンケート調査におきまして、若者魅力を感じるまち条件として、雇用環境や、子育て支援策買い物レジャーなどの充実、また交通利便性が高い、こういったことを求める傾向が見られるところであります。このようなことが備わったまちが、若者魅力あるまち条件であると考えております。

米子市議会 2017-12-11 平成29年12月定例会(第5号12月11日)

将来を見据えた選択と集中をするべきであるという一つの御見解ではないかなとは思いますけれども、それはそれで私は理解はいたしますが、じゃあ逆に私としてある程度何か物事を絞っていくべきではないかと考えたときに、産業はともかく、これはもうきちっと発展させなければいけないんですけれども、生活の場としてこの米子が選ばれるということは仕事があるのはもちろんですけれども、仕事以外のこと、例えば仕事が終わった後のレジャー

米子市議会 2017-12-05 平成29年12月定例会(第2号12月 5日)

貯蓄になるのか、レジャーの消費になるのか、それとも子どもの塾の、要は兄弟間でまた使われてしまうのかわかりませんけれども、少子化を解消することに対する経済的負担が軽減しますよと国がもう言っているわけですから、この機を捉えて我が市の減少傾向に少しでも歯どめをかけてほしいと、そのための何かアイデア、工夫を今後期待しておきます。  次の大要に移ります。2点目、学校等施設安全対策についてです。

伯耆町議会 2017-09-22 平成29年 9月第 5回定例会(第3日 9月22日)

当該施設につきましては、当町における観光事業としての必要性十分理解をいたしますが、少子化レジャー多様性からスキー客利用料収入が伸び悩んでいる状況を見たときには、その利用料収入を勘案した事業とする検討が必要ではないかと考えます。  よって、本案に反対討論とすることといたします。以上です。 ○議長篠原 天君) 次に、原案賛成の方の発言を許します。  長谷川議員