337件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

米子市議会 2004-03-11 平成16年第443回定例会(第2号 3月11日)

鳥取県では二十世紀梨海外輸出を昭和8年から始め、現在では東南アジアを中心としてアメリカヨーロッパなど12カ国に輸出しており、果実の輸出額ではミカン、リンゴを抜いて日本一と聞いております。また鳥取県で開発された氷温技術を駆使して氷温貯蔵された二十世紀梨の台湾への輸出が昨年12月から試験的に開始されたと伺っております。

鳥取市議会 2004-03-01 平成16年 3月定例会(第6号) 本文

この間おたくの職員さんがヨーロッパ視察に行かれましたね。膜ろ過視察だった。なぜこういうものを一緒に見てこないのですか。多分情報は入っていたと思いますよ。そういうことを隠したまま、今度の6月の議会で決めようなどとは、本当にこれは鳥取市民に対しての裏切り行為だと私は言いますけれども、その辺の見解を述べていただきたい。  それで、次に実験設備のことです。

米子市議会 2003-09-16 平成15年第439回定例会(第3号 9月16日)

大体アメリカでも1年ちょっと、ヨーロッパでは大体0.4カ月か半年ぐらいというふうに言われております。それだけため込んでいながら、そして財政投融資財源確保に充てたりとかいうふうな形をやる。また一方、年金を株式なんかに運用して、これはことし7月24日の新聞ですけれども、年金を運用して赤字3兆円を生んだと、それで累積で6兆円も赤字だというふうなこういったとんでもないことをやると。

米子市議会 2003-07-07 平成15年第438回定例会(第6号 7月 7日)

特に、米子市はアジア諸国のみならずヨーロッパ世界各国に物流や情報を発信する環日本海時代拠点となる地域であります。このたびの野坂市長への市民圧倒的支持の根拠は、元外交官として国際情勢に精通しておられ、時代の要請にこたえていただけるとの市民期待感のあらわれであり、私は新生野坂丸の目玉はまさに野坂市長人物そのものにあるものだと確信をいたしておるところであります。

倉吉市議会 2003-06-12 平成15年第6回定例会(第5号 6月12日)

ヨーロッパではそういう情報は収集したらいけんよと、だめだよというふうにガイドラインで明記してあります。また、実際に条例を持っているところではそういうことを原則禁止している条例もあります。やっぱりその辺をきちっとやらないと、やらずにこの住基ネットの2次稼動だ、またさらに進んでいくということについては、私は絶対あっちゃならんことだというふうに思っています。

鳥取市議会 2003-03-01 平成15年 3月定例会(第3号) 本文

できますれば、昨年姉妹都市となりましたハーナウ市拠点とするヨーロッパ方面青少年海外研修事業が実施されると意義があることだなと思います。市長の御見解をお伺いいたします。  専修学校の支援につきまして教育長にお伺いいたします。  最初に、先ほどの市長の答弁の中に、鳥取市に専修学校が、私が10校と言っておりまして、11校だよというふうに言われました。

鳥取市議会 2002-12-01 平成14年 12月定例会(第3号) 本文

世界ヨーロッパ、アジア北南米、皆これをやってきれいにやっておるのでございます。鳥取県も一番盛んなのが赤碕町扇堤、私も行ってみました。で、きれいにやっております。湖山池にはそんなに13もあるだかいやといいますけれども、大きなんじゃない、小さい田んぼのあぜ道やも入ってちょろちょろちょろちょろ流れよるようなんも含めて13になるわけです。

米子市議会 2002-09-30 平成14年第433回定例会(第5号 9月30日)

ヨーロッパなどでは、路面電車などの公共交通を積極的に整備し、二酸化炭素の削減の取り組みをしていますが、日本においては非常に対策がおくれています。もし世界の人々が、日本アメリカ並みに2人に1台の車を利用するようになれば、世界の車の総台数は今の10倍の40億台になると計算されています。そうなれば、地球は完全に破滅であります。

岩美町議会 2002-09-17 09月17日-01号

ところが、これまでの国の住宅政策ヨーロッパなどと異なって公共住宅軽視で、いわば家は個人のかい性という考え方が続いてきています。町営住宅若者向けとか、高齢者向けとか、特定の基準で建設できず、また建設計画そのものが需要に見合うものでなく、しかもその建設計画削減をされてきています。このように、自治体としては大変厳しい状況にありますが、しかし岩美町の将来にとって不可欠の施策であります。

米子市議会 2001-12-11 平成13年第429回定例会(第2号12月11日)

地域経済雇用を守る立場からヨーロッパでは当たり前になっているリストラ規制政府に求めていくことが必要だと考えますが、市長の所見を伺います。あわせて、自治体独自の雇用創出策についても真剣に検討すべきと思いますが、いかがお考えでしょうか。  次に、来春高校卒業予定者就職状況についてです。