114件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北栄町議会 2021-03-10 令和 3年 3月第3回定例会 (第 8日 3月10日)

今、検査キットというものもありますし、東京のどっかの区でやってるようなプール方式でやって、そこでもし陽性反応が出ればきちっとした行政検査をやるということもできるので、そういうふうに費用を抑えるという方法もあるんじゃないかというふうに思いますんで、ぜひ検討をしていただきたいというふうに思います。  

北栄町議会 2021-03-03 令和 3年 3月第3回定例会 (第 1日 3月 3日)

園別内訳では、北条こども園畳修繕など31万8,000円、大誠こども園街路灯交換畳修繕など88万8,000円、由良こども園倉庫改修プールのシャワーバルブ取替えなど94万1,000円、そして大谷こども園畳修繕など90万2,000円でございます。また、14節工事請負費に424万4,000円を計上しております。

北栄町議会 2020-12-07 令和 2年12月第12回定例会 (第 1日12月 7日)

上下水道使用料25万4,000円は、本年度プール終了後に排水口の蓋の修繕を行いましたが、修繕終了後にプール内の水を張り直ししましたので、この水道料金分でございます。また、需用費修繕費30万3,000円は、教室の黒板を上げ下げするための昇降機で修理が必要となる5クラス分の費用でございます。  続いて、22ページとなります。17節備品購入費に248万4,000円を計上しております。

北栄町議会 2020-09-15 令和 2年 9月第8回定例会 (第13日 9月15日)

をつつくと、そこに課税が発生すると、民間の農協とか全農については、これ以上投資するつもりもないし、それで合わせるがために、5つを合わせるがために若干出資が多くなると、そこにまた課税が生じてくるので、それはよしとしないということで、だからこのままで持ち込んで合併をしたという経過がありますが、そのときの附帯決議ということでもありませんが、話合いの中で、地方公共団体の3町だけは課税になりませんので、いずれ3つをプール

北栄町議会 2020-09-04 令和 2年 9月第8回定例会 (第 2日 9月 4日)

これはプールの水をろ過する機械の操作盤にありますタッチパネルを修理するものでございます。パネル液晶標示が見えない状態となっているためのものでございます。次に、14節工事請負費学校施設工事請負費として22万円を計上しております。これは学校敷地内の一画にあります通称子どもの山と呼んでおりますコンクリート製構造物の周囲を整備するものでございます。

北栄町議会 2020-06-25 令和 2年 6月第5回定例会 (第10日 6月25日)

今、藤田議員がおっしゃったように、今回のこの導入している木質バイオマスボイラーにつきましては、チップの燃焼により得られた熱をそのまま利用をいたしまして、今回、B&Gのプール温水化及びアリーナへの暖房導入ということに使う、熱をそのまま使うというようなことでございます。 ○議長(前田 栄治君) 藤田議員

北栄町議会 2020-06-16 令和 2年 6月第5回定例会 (第 1日 6月16日)

これは、昨年度に策定したB&G海洋センターへの木質バイオマスボイラー導入計画によるプール温水化及びアリーナ等への暖房熱利用に加え、災害時の電気、熱の自立による避難所としての機能向上のため、太陽光発電と蓄電池による自立電源システムと、木質バイオマスボイラーの運転に必要な電源としてディーゼル発電機導入するものでございます。  まず、財源内訳の説明をさせていただきます。

北栄町議会 2020-03-03 令和 2年 3月第2回定例会 (第 1日 3月 3日)

そこで、北栄商工会員事業所に就職いたしました方かあるいは町内で創業した方につきまして、最長2年間、B&G海洋センタープール及びトレーニングルーム利用料を町が負担することで無料で使用していただき、体力づくり運動習慣を身につけていただき健康で生き生きと働き続けていただくとともに、中小企業等福利厚生サービスの充実につなげていただき、雇用の維持、確保の一助にしていただきたいと考えておるものでございます

北栄町議会 2019-12-09 令和元年12月第9回定例会 (第 1日12月 9日)

大栄小学校プール修繕に必要な費用と、児童の机、椅子の更新に必要な費用を計上するものでございます。  次に、議案第106号、令和元年度北栄国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)についてでございます。  歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ8,267万2,000円を追加し、歳入歳出予算総額を20億3,929万6,000円とするものでございます。  

北栄町議会 2019-09-18 令和元年 9月第6回定例会 (第14日 9月18日)

8目環境保全費の中でございますが、今回、B&G海洋センタープール温水化を目指したということで、その設計費が、報償費だ、旅費、委託料合わせて1,000万円が計上されております。これは全額国費だということで、これについて審議を願いたいということで提案されました。私が言いたいのは、温水化は確かにいいのでございますが、そもそも温水化ということになると、年中、オールシーズン使うという計画になるんですか。

北栄町議会 2019-09-06 令和元年 9月第6回定例会 (第 2日 9月 6日)

B&G海洋センタープール木質バイオマスボイラー導入する計画を策定するために必要な費用を計上するものでございます。  5款農林水産業費でございます。団体営農業農村整備事業に280万円を追加いたしました。ため池のハザードマップ作成に必要な費用を計上するものでございます。  6款商工費でございます。産業振興奨励金事業に856万2,000円を追加いたしました。

北栄町議会 2019-09-05 令和元年 9月第6回定例会 (第 1日 9月 5日)

減額の理由としましては、前年度プールろ過機の取りかえ工事教室体育館照明LED化工事など大きな工事があったことによるものです。学校事務補佐員等につきましては7人の配置で、1,366万3,000円の支出でございます。児童数は385人で、前年度に比べて15人の増です。  ②スクールバス管理事業です。188人の利用でございます。  小学校管理費についての成果です。

北栄町議会 2019-06-18 令和元年 6月第4回定例会 (第 1日 6月18日)

また、海洋センタープールの大規模改修に伴い、リニューアル記念としましてセレモニーや講演会を行っております。  2の施設管理事業では、指定管理者として北栄スポーツクラブへ委託しています施設管理スポーツ少年団、東伯郡民体育大会などの町委託事業について記載しております。  3、その他の活動では、特徴的な内容について報告します。④のジュニアの部、ドッジボール、くろぼくガッツが全国大会で3位になりました。

北栄町議会 2019-03-12 平成31年 3月第2回定例会 (第 8日 3月12日)

1、2016年、湯梨浜町立小学校プール飛び込み事故、翌年以降、倉吉市立小学校飛び込み事故琴浦町立小学校プール溺水事故がありました。事故の検証、事故後の対策は。2、運動会等での組み体操で重大な事故が起きている。危険性をめぐる議論もされている。この組み体操実施見直しはされるのか。3、学校における防災訓練はどのように行われているか。4、不審者に対しての対応は。

北栄町議会 2019-03-05 平成31年 3月第2回定例会 (第 1日 3月 5日)

89ページの15節工事請負費でございますが、平成31年度の主な工事は、校舎、教室LED化工事410万円、プール飛び込み台取りかえ工事155万6,000円でございます。教室LED化工事は、既に工事が終わっております大栄小学校を除く3校で、3カ年をかけて行います。総額約7,900万円の事業で、今年度は3校合わせて2,650万3,000円でございます。財源は風のまちづくり事業でございます。  

北栄町議会 2018-09-18 平成30年 9月第6回定例会 (第13日 9月18日)

町としては、今、発電所とか温水プールとかという話もありますけども、実際、今のところつくってもペレットでもまきでもなかなか売り場がないというような状況があります。そうしますとボイラー等設置についても補助金を準備しなければならん。結局、経営がうまくいかんときには町民負担なんですよね。 ○議長飯田 正征君) 阪本議員議案に対する質疑を簡潔にお尋ねいただきたいと思います。お願いします。

北栄町議会 2018-09-13 平成30年 9月第6回定例会 (第 8日 9月13日)

また、体育館へのエアコン設置についてでございますが、学校活動の場といたしましては、夏季の体育プールでの授業が主体であり、体育館利用頻度は決して多くはありません。費用対効果を考えますと、体育館へのエアコン整備は現実的でないと考えておるところでございます。 ○議長飯田 正征君) 別本教育長。 ○教育長別本 勝美君) 長谷川議員子ども貧困対策についての御質問にお答えします。  

北栄町議会 2018-09-12 平成30年 9月第6回定例会 (第 7日 9月12日)

また、プールの水温も上がったことから、北条小学校では夏休みの学年プールを中止といたしました。部活動を行う中学校では、校長から各顧問に対し早目の休憩や十分な水分補給を行うこと、生徒の観察をしっかり行い熱中症だと思ったらちゅうちょすることなく救急搬送を行うこと、また効率のよい部活動実施を考えることなどの指示をいたしております。