526件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2006-03-07 平成18年第2回定例会(第3号 3月 7日)

65歳までの継続雇用義務化でだんだんと高齢化した方の技術の持ち主を採用していくということも今図られておりますし、ハローワークに行って調査をしましたけれども、1月の有効求人倍率、12月より落ちているようです。0.7、全体でですね、1ないんですよね。だからそういう中部地区の現状で、本当に若い方たちが勤める場所、雇用増が図れるのかなということに危惧しておりますけれども。

米子市議会 2006-03-01 平成18年 3月定例会(第1号 3月 1日)

雇用労働対策については、昨年米子駅前に開設されましたよなご若者仕事ぷらざ及びハローワーク米子駅前相談室連携を図りながら若年者、女性、高齢者などの利用促進に努めてまいります。高齢者就業対策として本年度から米子広域シルバー人材センター指定管理者に指定し、シルバーワークプラザの管理を行っていただくとともに、引き続き地域高齢者就業の機会を提供して高齢者の福祉の増進に寄与してまいりたいと存じます。

倉吉市議会 2005-12-14 平成17年第9回定例会(第4号12月14日)

私は、高校中退者雇用状況を調べにハローワーク倉吉を訪ねてみました。ハローワーク相談に来た20歳未満の高校中退者職業紹介の実態を見てみますと、これは延べ人数ではありますけれども、平成15年度の相談件数は73件、就職ができた件数が19件、平成16年度になりますと、相談件数は114件、41件増えて、就職件数は21件と、若者雇用状況の厳しさが浮き彫りになっております。これは、高校中退者だけです。

米子市議会 2005-12-09 平成17年12月定例会(第3号12月 9日)

県内各支援機関と申しましたのは、私どもの市の商工課ハローワーク米子、国民金融公庫、鳥取産業振興機構産業技術センター、よなご若者仕事ぷらざなどでございます。効果といたしましては、市民のニーズに合った仕事やそれに関連した情報などを整理して提供することで仕事に対する意欲の醸成が図れるほか、地場産業支援サービスと考えれば地域経済活性化にもつながるものと期待しているところでございます。

米子市議会 2005-12-08 平成17年12月定例会(第2号12月 8日)

今後とも鳥取県やハローワーク等と連携をとりながら広報に努め、利用者の拡大を図ってまいりたいと考えております。インターンシップ制度への取り組みについてでございますが、本市におきましては平成14年度から鳥取大学から受け入れておりまして、これに引き続き平成15年度からは鳥取環境大学平成17年度からは米子高専の学生を受け入れてきているところでございます。

倉吉市議会 2005-11-17 平成17年第8回定例会(第5号11月17日)

商工観光課が担当していると、今回味想の問題であるとかサンピアの問題であるとかいろいろ雇用関係含めて商工会議所とかそれからハローワークとも連携しながら市も一緒にやっているということなんですけれども、実際にこの予算の中からは労働雇用の問題というのはちょっと見えてこないんですけれども、中身としてはどういう形をとって商工観光課の中でやられているのか伺います。

倉吉市議会 2005-11-14 平成17年第8回定例会(第2号11月14日)

まず、第1に、私の一般質問及び議案質疑に対しては、市内若者が寄りつきやすいジョブカフェと呼ばれる喫茶スペースで、県やハローワークの協力を得、若者雇用創出に向けた若年者就業支援出張窓口を設け、就職活動就職支援そして相談所として機能するよう整備すること。  第2に、白壁土蔵群中心という位置を最大限に生かし、観光案内所ボランティアガイドの拠点とすること。  

倉吉市議会 2005-09-12 平成17年第6回定例会(第7号 9月12日)

実際に今支配人募集ハローワークに出ているんですよね。20万から30万円の募集というか給料で。これというのは民間からその支配人を投与されるのか、先日答弁された出向という形で派遣されるのかと思います。  で、先ほど言いましたように、宿泊をするのにはやっぱりそれなりに宿泊客のお客さんに対応をどこまでサービスができるかとなると、再建させるための努力というのは並大抵のものじゃないと思うんです。

倉吉市議会 2005-09-07 平成17年第6回定例会(第4号 9月 7日)

平成15年度以降の3年間で、5社の外部からの企業誘致を果たし、市内企業の増設による新規雇用とあわせ、約300名の雇用創出がなされておりますが、市全体の産業構造は、やはり構造不況から脱することはできず、ハローワーク倉吉管内有効求人倍率も1.0を下回っている状況が続いているのも事実であります。  

倉吉市議会 2005-09-06 平成17年第6回定例会(第3号 9月 6日)

特に、今回の場合、ダイエー直営店テナントと2つのサンピアには構成があるわけでありますが、相談窓口の設置また雇用の問題として、ハローワーク中心になろうかとはいうふうに思いますが、対象が何人でどのようなことを予定をされておられるのか。テナントが何店あり、どのような思いをしておられるのか。

倉吉市議会 2005-09-05 平成17年第6回定例会(第2号 9月 5日)

しかし、8月11日の閉鎖発表後、翌日、これも県会議所、そして、ハローワークと合同の対策会議を設けております。その中で差し迫った問題といたしまして、雇用問題につきましてハローワークにも中心になっていただきまして、直営店テナント従業員対象とする雇用保険制度や、あるいは求職活動方法説明会を設けているところであります。

鳥取市議会 2005-09-01 平成17年 9月定例会(第5号) 本文

資料を少し確認してみましたが、ハローワーク鳥取管内でのパート求人数、これはかなり増えておりまして、この場合、このケースについて言えば、求人数の方が求職者数よりもかなり上回っておるようです。特に最新の7月の数字を見ますと、従来の4月、5月が500人台だった求人が622人と、600人台の大台に増加しております。他方、求職の方は7月は286人ということで、需給の関係は今言ったような状況でございます。

鳥取市議会 2005-09-01 平成17年 9月定例会(第6号) 本文

また、お話にもありました2名の雇用アドバイザー就職を希望する若者に同行してハローワーク企業に出向くなど、若者就職相談中心にこうした支援に取り組んでおります。  それから、最近設置されたものでございますけれども、政府の施策で全国で取り組まれておりますが、鳥取でもいち早くとっとり若者仕事ぷらざ、これが駅の南側のビルの1階に設けられました。

米子市議会 2005-06-30 平成17年 6月定例会(第2号 6月30日)

例えば工場の封鎖、リストラ、退職者などがハローワークに行っても、例えば月給15万から18万で年収200万ぐらいにしかならない。米づくりはどうか。例えば15町歩つくって直接販売すれば、悪くても1俵当たり1万5,000円にはなります。頑張れば1万7,000円にもなります。反9俵とれるとして利益として400万円、給与所得とほぼ同じ金額になります。