16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

琴浦町議会 2019-09-09 令和元年第 5回定例会(第4日 9月 9日)

まなびタウンのできたあの図書館は、20数年前ですけども、本当に先進的な事例だったんですけども、それを中心としてまなびタウンが私はあると思っとりますけども、そのシンボル的なところをまず、今いろんなところで図書館ができておるので、それを参考として職員が行って見てくるというお話であります。  

琴浦町議会 2018-12-11 平成30年第 8回定例会(第3日12月11日)

しかし、その岡田茂三郎赤碕漁港、亀崎をこさえて、そのおかげで言ってみれば漁業が発展し、あるいは港湾関係事業も発展したということになれば、昔、東伯、赤碕で分かれたときには、赤碕といえばやっぱり赤碕港、言ってみれば赤碕シンボルだったと思いますけれども、その赤碕漁港をこさえた人がどこにも書いてない。わからない。誰も知らない。

琴浦町議会 2018-09-06 平成30年第 6回定例会(第2日 9月 6日)

今、ことしで15年目となる認知症予防のできるまちづくり運動の集大成、そして近い将来他地域を牽引する認知症予防最先端まちづくりシンボルとして、廃校となった小学校の校舎などの跡地設備を日本一の認知症予防健康寿命延伸のための総合施設として利用されてはいかがでしょうか。  私なりの構想としましては、皆さんパターゴルフ、またミニゴルフというのを御存じでしょうか。

琴浦町議会 2018-06-13 平成30年第 4回定例会(第4日 6月13日)

できればそういう形で町の何かシンボルって言ったらあれですけども、この方は琴浦の出身かというような方が校長先生になっていただいて、いつも校長先生がいるわけではなくて、たまに開校式だとかそういうときに来ていただけるような校長先生で10校が構成されてると聞いておりますし、その中に以前お話ししました伊那食品の会長さんが長野の校長先生をされているということで、やはりそういう形で、ああ、あの人がやってるんだったらということでのやっぱり

琴浦町議会 2016-06-09 平成28年第 3回定例会(第3日 6月 9日)

琴浦町への思いを込めた2つの貴重な提案、1点目は、斉尾廃寺跡を町のシンボルとして整備し、関連する白鳳祭の充実、リニューアルをしてほしい。2点目、琴浦の海をきれいにしてほしいをいただきました。これらの提案については、予算を伴うもの、一朝一夕にはできないものもありますので、今後の町政を推進する上で参考にし、実現できるよう努力してまいります。  

琴浦町議会 2012-03-13 平成24年第3回定例会(第2日 3月13日)

それは本当に何十年に1回なのか、あるいは町のシンボルとしてのそういうものを発注をする。そのときにいかにあるべきかということで、いろいろこの指名審査委員会の中での論議がなされたわけです。それはやはり町内に本店が所在する業者で、しっかりした工事をしてもらうということがこの事業の目的には一番合っておるというふうに思っております。  

琴浦町議会 2011-09-13 平成23年第7回定例会(第2日 9月13日)

そして酪農家シンボル、大山乳業工場があるじゃないですか。そういう水産業、農産物、自然の名勝、船上山、これをいかに振興するかというのは、執行部議会もこれは大きな課題ですがな。重要課題だ。したがって、時間がありませんのでくどくどくどくど申し上げませんわ。田中町長が、前町長が、町外県外の人をいかに立ちどまってもらえるかと、この念頭を、県を通して国に強く文書を、つづり方、書いておられますがな。

琴浦町議会 2010-06-16 平成22年第4回定例会(第3日 6月16日)

これが明るい、暮らしよい町の、これがシンボルになりますか。いま一度答えていただきたい。 ○議長川本正一郎君) 町長山下一郎君。 ○町長山下 一郎君) 独自の対策をということで、どういうことができるのか、あるいはその実態がどうなのか、おっしゃるとおりなのかどうなのか、そういうことも含めながら、それは検討をしてみたいと思います。 ○議長川本正一郎君) 石賀栄君。

琴浦町議会 2007-12-14 平成19年第8回定例会(第2日12月14日)

費用効果につきまして、9月定例議会でも答弁をいたしましたが、両イベントとも地域に密着した伝統的行事となっていること、イベント開催町外へのPRや町に対する愛着誇りといったシンボルでもあること、また、さくら祭り会場となる船上山は本町が誇る名所でもありまして、イベント観光宣伝にもなっていることから、費用効果でははかり知れないものがございます。  経済効果はいかがということでございます。

琴浦町議会 2007-12-13 平成19年第8回定例会(第1日12月13日)

視察項目といたしましては、1日目はまちづくりシンボルプロジェクト)について、2日目が道の駅「内子フレッシュパークからり」についてでございます。中身の内容についてでございますけども、皆さんのお手元の中に配付してありますとおりでございます。内子町と琴浦町との比較等がございます。  それで、最後にですけども、「視察を終えて」ということで、参加された議員さんとの協議の結果を報告させていただきます。  

琴浦町議会 2007-09-13 平成19年第6回定例会(第2日 9月13日)

祭り町外へのPR町民の町に対する愛着誇りといったシンボルでもあり、費用効果でははかり知れないものがございます。財政状況が厳しい中、複数のイベントを実施する効果民間主導での運営可能性について、さらなる民間主導運営可能性等について検討を重ねてまいりたいと思います。  保育園等の園児の健康管理についてでございます。  

琴浦町議会 2007-03-13 平成19年第2回定例会(第2日 3月13日)

役場庁舎は、町のシンボルとして中心的な施設であります。町民の関心も非常に高いと思います。今年度プロポーザルによりまして設計設計者が選定をされました。  そこで、これからの建設のスケジュール、総事業費敷地取得状況、またどの時点で庁舎建築に関して町民からの意見を募集とか意見をくみ上げられるのかをお願いいたしたいと思います。

琴浦町議会 2004-10-21 平成16年第2回定例会(第2日10月21日)

そこで伺いたいのは、新町まちづくり計画ダイジェスト版によれば、新庁舎新町合併後、新町シンボルタワーとなる近代的かつ合理的な災害時の拠点となる耐震性を備えた庁舎を建設するとなっています。また、多くの問題が先送りになり、例えば幼児教育では、将来的には保幼一元化を目指して幼児園方式を含め検討するなど、具体化が今後に持ち越されています。

  • 1