20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

倉吉市議会 2022-06-15 令和 4年第 5回定例会(第3号 6月15日)

令和3年2月に開始いたしました住民票写しですとか印鑑登録証明書コンビニ交付サービス利用実態を見てみますと、全体の発行件数の10%を占めるようになってきております。今後も税証明など発行可能な証明書を追加してまいりたいと思っております。マイナンバーカード普及と併せて魅力向上には引き続き努めてまいりたいと考えているところでございます。  また、ミライロID活用についてでございます。

岩美町議会 2020-12-17 12月17日-03号

来年3月を予定している住民票等各種証明書コンビニ交付サービス開始に併せて、個人番号カードを使用して全国コンビニエンスストア等に設置されている多機能端末機から印鑑登録証明書交付を受けられるようにするため、併せて性的少数者の方への配慮として印鑑登録原票から性別事項を削除し、性別表記のない印鑑登録証明書発行するため、本条例の一部を改正しようとするものでございます。 

岩美町議会 2020-09-16 09月16日-02号

1つ目コンビニ交付サービス導入事業費338万4,000円の増は、住民票印鑑登録証明書所得課税証明書等窓口での発行による接触リスクを避けるとともに、発行に係る利便性を高めるため、個人番号カード利用して全国コンビニエンスストア等自動交付を行える方法を導入するものでございまして、導入に必要となるシステム改修費事務費をお願いしております。

倉吉市議会 2020-09-08 令和 2年第7回定例会(第6号 9月 8日)

総務省が構築いたします証明発行機能を有する住民情報クラウド型バックアップセンターデータを保存、連携することで、コンビニ交付サービス今回は住民票写し印鑑証明書でございますが、これを実現するもので、市内のコンビニエンスストアが使えるということになります。これは専用のコピー機がございまして、このコピー機が設置してあるところのコンビニで全て使えると御理解いただければと思います。

倉吉市議会 2020-08-31 令和 2年第7回定例会(第1号 8月31日)

初めに、コンビニ交付サービス導入についてであります。  国庫補助活用して、マイナンバーカード利用した住民票印鑑証明書コンビニ交付を実現することで、住民サービス向上を図るもので、システム改修経費として900万円余を計上するものです。  次に、中心市街地活性化推進事業についてであります。  

境港市議会 2018-12-05 平成30年第6回定例会(第1号12月 5日)

前橋市におけるマイナンバーカード活用取り組みは、1つ母子健康情報サービス、2つ、マイタクのマイナンバーカード化、3つ、マイキープラットフォーム、4つ、コンビニ交付サービス、5つマイナンバーカード取得支援であります。  母子健康情報サービスは、定期健診、予防接種、保育園など、これまで散在していた子育てに関する情報マイナンバーカードで一元的にデータの閲覧を可能にするものです。

境港市議会 2018-09-10 平成30年第4回定例会(第2号 9月10日)

公的サービスの例では、マイナポータルを利用した子育て支援ワンストップサービスの展開や、税申告における電子申告、いわゆるe-Taxなどがあり、その中でも全国自治体で広く実施されているサービス住民票写しなどの各種証明書全国の約5万3,000のコンビニエンスストアで取得可能となるコンビニ交付サービス自動交付機の設置などのマイナンバーカードの多目的利用です。  

琴浦町議会 2018-03-07 平成30年第 3回定例会(第1日 3月 7日)

これはコンビニの多機能端末による住民票写し等証明書交付サービス利用個人番号カード普及を促進するとともに、町民の利便性向上及び窓口証明交付事務を縮減し、待ち時間の短縮など窓口サービス向上を図るため、コンビニ交付サービス手数料減額窓口手数料から50円減額)するものであります。  次に、議案第13号、琴浦町特別医療費助成条例の一部改正についてであります。  

米子市議会 2017-06-23 平成29年 6月定例会(第4号 6月23日)

体育施設インターネット予約システムについて、本市では昨年度、県下の自治体に先駆けて住民票等コンビニ交付サービス導入いたしました。私は現在はまだ特別な印象を受けるこうしたサービスも、モバイルを巧みに操ることができる若者世代、これが社会の主流派となる数年後には、むしろ当たり前のサービスとなることと考えております。

琴浦町議会 2017-03-07 平成29年第 2回定例会(第1日 3月 7日)

はぐっていただきまして、3項の戸籍住民登録費、本年度予算額が4,585万5,000円、そのうちの14、使用料及び賃借料使用料1,264万7,000円につきましては、コンビニ交付サービス戸籍総合システムに係る使用料であります。  続きまして、49ページの選挙費選挙管理委員会費が18万4,000円、2目の町長・町議会議員選挙費につきましては1,307万1,000円であります。

琴浦町議会 2016-07-29 平成28年第 4回臨時会(第1日 7月29日)

これは平成22年9月3日に甲より出生届のあった乙について、本年4月のコンビニ交付サービス導入に当たり戸籍簿住民基本台帳記録内容を照査したところ、戸籍簿への長期記載未了事故が判明したことに関するものであります。  このたびの事故は、当時、町が親権者である甲より提出を受けた乙の出生届を紛失したことが原因であり、関係者に多大な御迷惑をおかけしたことに対し心よりおわびを申し上げます。  

倉吉市議会 2015-12-07 平成27年第9回定例会(第5号12月 7日)

それから将来、健康保険証としても活用できるように国は今やってるということで、将来に期待するわけですが、一つね、コンビニ交付サービス今ちらっとおっしゃいましたが、これは非常に共働きの家庭が多かったり、また若い人でなかなかこうした印鑑証明各種証明書を取得できないということで、今後このカード1枚でコンビニ交付サービスができるということで、もう既にこれに対してできる自治体が次々と出てきてる。

八頭町議会 2015-09-10 平成27年第 9回定例会(第4日目 9月10日)

証明書コンビニ交付サービスは、日本全国コンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機住基カード個人番号カードをかざすことで、年末年始を除きます午前6時30分から午後11時にかけまして、各種証明書を取得できるサービスであります。平成27年4月4日時点で全国に100団体導入済みということでございますが、さらに導入団体はふえるというふうに考えております。  

米子市議会 2015-06-15 平成27年 6月定例会(第2号 6月15日)

本市におきましては、これらマイナンバー関連業務効率化を推進するほか、コンビニ交付サービスの実施によります窓口業務スリム化等についても推進してまいりたいと考えております。 ○(渡辺議長) 安達議員。 ○(安達議員) わかりました。これからのことをちょっと先走って質問にかえたところでありますが、ぜひこれからそういったところを考えられるところは、我々議会にも住民にも提示してもらえればと思います。

米子市議会 2015-03-05 平成27年 3月定例会(第3号 3月 5日)

住民情報システムの更新に伴う市民サービス向上についてでございますが、平成28年4月より納税者利便を図ることを目的とした市税等コンビニエンスストアでの収納及びクレジットによる決済サービスを開始し、平成28年度6月からは住民票印鑑証明等各種証明書コンビニエンスストア発行するコンビニ交付サービスについてサービスを開始する予定としております。

米子市議会 2015-03-04 平成27年 3月定例会(第2号 3月 4日)

また、制度の活用につきましては、個人番号カード活用し、住民票印鑑証明等各種証明書コンビニエンスストア発行するコンビニ交付サービス導入する予定としております。  新年度予算編成についてでございますが、平成23年度に策定いたしました第2次米子市総合計画まちづくりの目標に沿いまして、各種施策事業について予算化を図ったほか、地方創生に関しても自主的な取り組みを強化したところでございます。

境港市議会 2012-09-19 平成24年第3回定例会(第3号 9月19日)

最後に、市民サービス向上へ向けた各種証明書等コンビニ交付サービスについてお伺いします。  現在、一部自治体で実施されているコンビニ交付サービスは、交付業務を委託する自治体発行する住民基本台帳カード利用すれば、セブンイレブンの約1万4,000店舗のマルチコピー機から住民票写し各種税証明書などを入手することができます。  

  • 1