56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

琴浦町議会 2007-01-19 平成19年第1回臨時会(第1日 1月19日)

工事変更内容の概要としましては、園児の登降園及び園行事等利便性を図るために、駐車場アスファルト舗装整備及び危険遊具処分に伴う遊具の追加、あるいはプール用水の確保、既存の冷凍庫が結露等で使用不能になりましたので、給食用食材等保管並びに管理するためにこれらを整備するものであります。このことによりまして、工事費を2億4,809万850円として、554万850円の増額とするものでございます。  

北栄町議会 2006-12-12 平成18年12月第9回定例会 (第 2日12月12日)

このことにつきましては、ふるさと林道緊急整備事業八幡線登記事務委託料増額をお願いするものでございまして、これは平成12年から平成15年の4カ年にかけまして、西高尾から東高尾にかけまして延長938メートル、幅員4メートルでアスファルト舗装で完了しておるところでございますけれども、実は分筆登記なり所有権移転登記が未実施の状況であったということで、この解決のために、本年の18年当初予算委託料として94

倉吉市議会 2006-09-22 平成18年第5回定例会(第5号 9月22日)

この2つの材質舗装施工方法について違いがございまして、アスファルト舗装の上にゴムシート系の場合は向上で製造した製品を現場ではり付ける方式でありますし、ポリウレタン系の場合は樹脂を現場で流し込む方式でございます。それでどちらの材質につきましても、それぞれに特徴がありまして、非常に甲乙つけがたいものでございます。  

岩美町議会 2005-09-14 09月14日-02号

県道網代港・大岩停車場線起点とし、延長が82メートル、幅員は6メートル、アスファルト舗装となっている路線でございます。 それでは、議案に返っていただきまして、1、松葉団地5号線、整理番号677、路線名松葉団地5号線でございます。この路線岩美岩美大字岩本字穴以後688-11地先起点とし、岩美岩美大字岩本字穴以後671-8地先を終点としております。 

琴浦町議会 2005-09-13 平成17年第6回定例会(第1日 9月13日)

外構は、L形擁壁境界ブロック道路側溝自由勾配側溝アスファルト舗装、フェンス、門扉、銘板等でございます。汚水処理槽としまして、RC構造でございます。その次に立面図としてつけております。  続きまして、議案第130号でございますが、建設工事請負契約の締結でございます。これにつきましても農業集落排水以西処理施設(機械・電気)工事でございます。  工事場所完成年月日ともに一緒でございます。

湯梨浜町議会 2005-02-18 平成17年第 1回臨時会(第 1日 2月18日)

それから、アスファルト舗装がしてございますので、この舎人倉庫前のアスファルト舗装これにつきましても価値補償ということで補償費が17万9,000円余り出てるということでございます。  今年度、16年度につきましては、県道拡幅用地補償のみを県の方は実施するということで、県道拡幅の実際の工事につきましては、17年度工事になる予定でございます。以上です。 ○議長(吉田 礼治君) 20番、本庄公男君。

倉吉市議会 2003-12-09 平成15年第9回定例会(第3号12月 9日)

そういう中で、打吹公園の場合、木道はということで検討も考慮にも視点にも置いたわけでありますが、どうしても安全性というものももう一つ大切でありまして、木道がかって成徳小学校横から打吹公園入り口の歩道に利用したことがあるわけでありますが、そのとき少し滑るという状況がありまして、そこの場合もカラーのアスファルト舗装にしております。

岩美町議会 2003-03-14 03月14日-04号

そこのアスファルト舗装に157万5,000円するということでございます。これはアスファルト舗装の修繕です。 それと、し尿中継槽建設の方はどうなっとるかということですけども、一応7次総の計画が17年度という計画になっとりますんで、それに向かっていろいろ今候補地場所ですけども、そこんところをせんさく中でございます。 以上です。 失礼しました。工事との関係は今のところは変わりありません。

岩美町議会 2000-03-10 03月10日-01号

2目体育施設費64万3,000円の増でございますが、いずれも決算見込みを立てる中での補正措置でございますが、下段の町営テニスコート改修事業費の107万2,000円の増につきましては、テニスコート改良工事発注におきましてコートアスファルト舗装の厚さを4センチを見込んでおりましたが、過去に表層の補修工事等によりまして舗装厚が7センチと厚くなっていることが判明いたしまして、既設舗装撤去処分費増額をお

鳥取市議会 2000-03-01 平成12年 3月定例会(第5号) 本文

さらに、道路行政に関連しまして、市道アスファルト舗装に関してお尋ねをいたします。  実は今年の2月に若葉台近くの29号線で自動車事故がありまして、国道は通行止めになったわけですけれども、通行止めになって、走っておった車は若葉台ニュータウンの中を迂回をしたというわけですが、何台かスリップ事故をして交通の邪魔になったということであります。

鳥取市議会 1998-06-01 平成10年 6月定例会(第4号) 本文

農道と言っても、今の農道アスファルト舗装、路肩整備がなされ、立派な農道であり、市道と何ら変わりない農道のために一般車両通行量も非常に多く、また先ほど申し上げましたように、農地の違法利用のための産業廃棄物処理埋め立て等のために大型車両等通行も多く、せっかく整備をされた舗装が著しく破損し、今後さらに破損がひどくなってまいると考えるわけですが、この農道維持管理はだれがどのように管理をされるのか、