101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2015-03-10 平成27年第3回定例会(第6号 3月10日)

補助対象が上限が5万円ということで、その購入費の20%から50%を補助するんだということが今、答弁あったわけですけれども、私たち自治公民館では、この防災資機材を購入するために積立金しよるんですよ。そんなんはやっぱり結構高い、こういう防災資機材は。それで、ある程度お金をためて、今回は何を買おう、また次にたまったらこれを買おう、そういう計画のもとにそういう防災資機材購入のための積立金をやってる。

倉吉市議会 2015-03-09 平成27年第3回定例会(第5号 3月 9日)

○16番(山口博敬君) 遺族援護関係とかありますな、54万6,000円、これですけどね、今、大体会員さんは何人ちゅうか何世帯ちゅうだかな、何人おられて、それからずっとこれ国も県も我が市も多分町村もしとられるしょうけども、それぞれがしよるこれやっぱりある程度ずっと市が続く限りこれは続けられるか、その辺確認しておきたいのでよろしくお願いします。

倉吉市議会 2015-03-02 平成27年第3回定例会(第1号 3月 2日)

(「報告に対してだで、質問は」と呼ぶ者あり)報告に対してだがな、報告に対して答えられんから質問しよるわけだ。札幌高裁は、無礼の言葉に該当するか否かとして、議員議会に付議された事項について、自己の意見や批判の発表に必要な限度を超えて議員その他関係者の正常な感情を反発する言葉という規範を上げてるのみですよ。

倉吉市議会 2014-12-03 平成26年第8回定例会(第3号12月 3日)

それでね、市長にも同情申し上げるとこがある、それは前市長のときの協定ですからね、だからはっきり言われる方ありますよ、石田市長もえらいなと、前市長の負の遺産を負うて苦労しよるがなと、こういう声もありますから、多少救われるじゃないかと思いますが。ただね、そうやってもう既に市長、あんたも1期済んだんですよ、2期目入っとるです、同し答弁ここで再々やられる。

倉吉市議会 2014-03-04 平成26年第2回定例会(第5号 3月 4日)

テレビにはなんだか書類はぐったり字書いたりしよるけえ、あれだったけど、ぐあいでも悪かったかという方なんかもあって、その晩と明くる朝、6人くらいかな、あったんですよ。だから、私はこういうことでできませんでしたと、今あえて言ったんでしょう。あくまで私のこれは失態だと。そういう意味で言ったんですけども、議長があえて言われるなら、前例があったと言われるなら、前例を私は聞きましたよ。その当事者にも。

倉吉市議会 2013-12-05 平成25年第6回定例会(第4号12月 5日)

しませんよ、議員とか執行部に挨拶しよるん、職員は。道ですれ違ったってしないですよ。やはり私はそこの、昼でも食事に出ていくときなんかに、観光バスが着いて観光客がおりてこられる、そこにばっと会えば、いらっしゃいませぐらいなことは市の職員、言ったっていいと思いますよ。何もお金をかけることがいいんじゃないんですよ。

湯梨浜町議会 2013-09-11 平成25年第 4回定例会(第 2日 9月11日)

教育委員会としては、検討委員会意見を出されて、それから検討しよるということは、住民皆さんおぼろげながら思っておられたんですが、その後の動きがなかなかなかったので、どういうことになっているんだろうという保護者の方やPTAの方の御意見もございますし、現状で教育委員会の考えた方針というものを説明に出られたわけですから、それはそれなりにやっぱり一つの区切りとしては適切な時期ではなかったかなというふうにも

倉吉市議会 2013-06-17 平成25年第3回定例会(第5号 6月17日)

これは大変だなとお聞きしましたら、PM2.5のきょうは濃度が濃いので閉めという教育委員会からあったと、閉めなさいという指示があったので、閉めてしよるということですが、この新しく学校を建てられるにも、そういった対応ができる学校を、せっかく建てられるんですので、こういった対応もできるような学校か、それとも今PM2.5に対して、ただ戸を閉めなさいというだけの指導でされとるのか。

倉吉市議会 2013-03-12 平成25年第2回定例会(第6号 3月12日)

これ今、一般の人がね、皆さんも今質疑などを聞いておって、倉吉が疲弊しよるんですよ、だんだん。働く場がないんですよ、みんな一般人たちが。それが倉吉ではね、本当に最高の給与と思います、この公務員は。それはそれなり仕事があって、これはそれに対応する対価なんで、私はそれが安いとか高いとかは言いません。しかし、そういうことをやって、今度はやめて、そういうところの事務局に行って、今度は20何万もらってる。

岩美町議会 2013-03-07 03月07日-01号

町長榎本武利君) 予算措置を全額、この年度末に減額をしよるということで、一旦入れとるわけではないわけであります。それで、今後大体2億3,000万円が、これが町が基金に出しとるお金でありますので、その範囲の中でこの奨学金というのはやれる時期になったということです。ずっと繰り出してきたわけでありますので。 

岩美町議会 2012-12-18 12月18日-01号

◆3番(松井俊明君) 確かに総務課長さんは努力しよる、努力しよるって言いますけど、この1年何カ月かの空白時間っていうものが非常に目についてしゃあないです。それ僕自身、じゃあその途中どういう動きしてるかっていうのは余りはっきり聞いておりません。 そうして、もう一つは、やはり町の税金を使うんですから、少しでも無駄のないように購入してやってほしいというのが僕の切なる願いです。

鳥取市議会 2012-12-01 平成24年 12月定例会(第5号) 本文

◯高見則夫議員 市長、いわゆる道路関係については、県にしても国にしても、一応早くそういう整備計画を出されて、周辺住民はオーケーして協力しよるんですよ。だから、住民の意向を踏まえてというのはちょっと考え方が違うんじゃないですか。  次に、産業道路から国道29号線宮長まで、これについては八坂停車場線まででありますけれども、県は都市計画決定路線として一部用地の取得に着手しておられるわけです。

岩美町議会 2012-09-18 09月18日-01号

(「通告にないことをしよるちゃんと通告通りにせんといけん」と呼ぶ者あり) うるさいなあ、人が質問しよるのに、関連質問だがな、これは。ぐちゅぐちゅ言うのが仕事かいや。人が質問中だ。            (「議長、休憩してください」と呼ぶ者あり) ○議長津村忠彦君) しばらく休憩します。            

八頭町議会 2012-09-12 平成24年第 8回定例会(第4日目 9月12日)

○6 番(川西末男君) それで、さっきから何回も質問しよるんだけど、入学時までというような考えもできんでしょうかということなんです、もし義務教育終了までが無理だったら。それも他町村でしてないようなことを、ちょっと看板にしたらどんなもんかなというような思いがあるんです。 ○議 長(森山大四郎君) 町長。 ○町 長(平木 誠君) よくわかるんですけども、先ほど1年間に5,400万。

八頭町議会 2012-03-13 平成24年第 2回定例会(第4日目 3月13日)

それから、議会皆さん、繰り返しになりますが、やっぱりこれをよしとしてくださらないと、町長、勝手にしよるな、議会軽視だでというふうな話になってもどうかなというふうには思います。私はやはり、ありましたように、そういう限定盤で議論をしてもらうということはこれからの時代、必要なんかなと。1,200万といいましたら一般財源の中で大きな金です。