八頭町議会 > 2019-06-07 >
令和元年第 6回定例会(第2日目 6月 7日)

  • 森林環境譲与税(/)
ツイート シェア
  1. 八頭町議会 2019-06-07
    令和元年第 6回定例会(第2日目 6月 7日)


    取得元: 八頭町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-28
    令和元年第 6回定例会(第2日目 6月 7日)      令和元年第6回八頭町議会定例会 会議録 (第2号)   招集年月日  令和元年6月7日 招集の場所  八頭町議会議場 開   会  令和元年6月7日 午前9時30分宣告        (第2日) 応招議員    1番 奥田のぶよ   2番 川西  聡   3番 小倉 一博    4番 小林 久幸   5番 森 亜紀子   6番 中村 美鈴    7番 岡嶋 正広   8番 坂根 實豊   9番 小原 徹也   10番 尾島  勲  11番 髙橋信一郎  12番 下田 敏夫   13番 栄田 秀之  14番 谷本 正敏応招議員    な  し 出席議員  応招議員に同じ 欠席議員  不応招議員に同じ
    地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名  町   長  吉田英人  副 町 長  岩見一郎  教 育 長  薮田邦彦  総務課長   髙橋和彦  税務課長   岩城憲治  企画課長若桜鉄道運行対策室長         川西美恵子  町民課長   山下真一  保健課長   森脇孝和  建設課長   年岡英夫  産業観光課長 谷口雅美智 上下水道課長 山田勇  地籍調査課長船岡住民課長         岸田司   会計管理者  木嶋成志  人権推進課長八東住民課長         岡満  教育委員会事務局次長         新田弥生  社会教育課長 奥平徹  農業委員会事務局長         小林春美  男女共同参画センター所長         山本聡美  福祉課長福祉事務所長         西尾克志会議に職務のため出席した者の職氏名   議会事務局長 竹内美智子   副主幹 石田智子 議事日程   別紙のとおり 会議録署名議員    8番 坂根實豊議員    9番 小原徹也議員           議 事 日 程 (第 2 号)            令和元年6月7日(金)午前9時30分開議 日程 第 1 報告第 1号 八頭土地開発公社経営状況について  〃 第 2 報告第 2号 一般財団法人八頭農業公社経営状況について  〃 第 3 報告第 3号 八東地域振興株式会社経営状況について  〃 第 4 報告第 4号 平成30年度八頭繰越明許費繰越計算書について  〃 第 5 議案第61号 八頭移動系デジタル防災行政無線整備工事請負契約の締               結について  〃 第 6 議案第62号 訴訟の提起について  〃 第 7 議案第63号 財産貸付について(旧安部保育所)  〃 第 8 議案第64号 八頭森林環境譲与税基金条例制定について  〃 第 9 議案第65号 八頭特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に               関する条例の一部改正について  〃 第10 議案第66号 ふるさと活性化基金設置条例の一部改正について  〃 第11 議案第67号 八頭地区福祉施設設置条例の一部改正について  〃 第12 議案第68号 令和元年八頭一般会計補正予算(第2号)  〃 第13 議案第69号 令和元年八頭介護保険特別会計補正予算(第1号) 議事経過開議宣告                    (午前9時30分) ○議 長(谷本正敏君) 皆さん、おはようございます。  ただいまの出席議員は14名でございます。定足数に達しておりますので、これから6月6日に引き続き、本日の会議を開きます。 ◎議事日程報告 ○議 長(谷本正敏君) 本定例会議事日程は、お手元に配付のとおりであります。 ◎請願・陳情書委員会付託 ○議 長(谷本正敏君) 5月27日から本日までに受理いたしました陳情6件は、お手元に配付しました文書表のとおりでありまして、所管常任委員会付託いたしましたので御報告いたします。 ◎質  疑 ○議 長(谷本正敏君) 6月6日に議題といたしました報告に対し、質疑を行います。  報告を区分して行います。  初めに、報告第1号について質疑に入ります。  質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議 長(谷本正敏君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。 ◎質  疑 ○議 長(谷本正敏君) 次に、報告第2号について質疑に入ります。  質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議 長(谷本正敏君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。 ◎質  疑 ○議 長(谷本正敏君) 次に、報告第3号について質疑に入ります。  質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議 長(谷本正敏君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。 ◎質  疑 ○議 長(谷本正敏君) 次に、報告第4号について質疑に入ります。  質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議 長(谷本正敏君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。  以上で、日程第1 報告第1号から日程第4 報告第4号まで、報告4件の質疑を終結いたします。 ◎質  疑
    ○議 長(谷本正敏君) 次に、議案第61号について質疑に入ります。  質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議 長(谷本正敏君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。 ◎討  論 ○議 長(谷本正敏君) これより議案第61号について討論を行います。  まず、原案反対者発言を許します。  討論ございませんか。                (討論なし) ○議 長(谷本正敏君) 次に、原案賛成者発言を許します。                (討論なし) ○議 長(谷本正敏君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議 長(谷本正敏君) これより採決いたします。  この採決は、起立によって行います。  議案第61号について、原案のとおり決定することに賛成の方は、起立願います。                (起立多数) ○議 長(谷本正敏君) 起立多数です。  よって、議案第61号 八頭移動系デジタル防災行政無線整備工事請負契約の締結については、原案のとおり可決されました。 ◎質  疑 ○議 長(谷本正敏君) 次に、6月6日の会議において一括議題といたしました議案第62号から議案第69号までの8議案について、質疑を行います。  なお、審議の都合上、議案を区分して質疑を行います。  初めに、議案第62号について質疑に入ります。  質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議 長(谷本正敏君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。 ◎質  疑 ○議 長(谷本正敏君) 次に、議案第63号について質疑ございませんか。  9番、小原議員。 ○9 番(小原徹也君) 議案第63号、財産貸付について質疑を行いたいと思います。  6月定例会審議の審査する上で質疑を行います。旧安部保育所公有財産を貸し付けする件ですが、公有財産を貸し付けるに当たり、公有財産事務取扱規則がありますが、この事務取扱規則の要件に見合う、該当する根拠がないのですが、なぜこうなったのか質疑をしたいと思います。理由ですね、何に該当するのか。 ◎休  憩 ○議 長(谷本正敏君) 暫時休憩いたします。                         (午前9時35分) ◎再  開 ○議 長(谷本正敏君) 休憩前に引き続き、会議を再開します。                         (午前9時40分) ○議 長(谷本正敏君) 小原議員。 ○9 番(小原徹也君) ちょっとわかりにくい質疑をしたので、改めて。  公有財産を貸し付けるに当たり、公有財産事務取扱規則というものが決まっておりまして、第1項から第7項、公有財産を貸すにこれの該当するものというものがありまして、1から6は公益事業のためという文言があります。7項に、そのほか特に必要があると認めるというところがありますので、そういう意味なのかなとは、先ほどの休憩時間の話で思いますが、私が今審議する上で判断する材料として質疑をしているのは、建物無償土地は有償というふうに議案資料に出てますが、土地借地借家法で定められたルールにのっとってやっておられると思いますが、建物に対してはこの公有財産事務取扱規則というものにのっとってやるべきではないかと思うんですが、特段、私たちに出ている審議資料の中には全く該当するものがありません。それに基づいて今質疑をしているわけです、町長に。  町長、今の質疑で答えれなかったら後でも構いませんが、いかがでしょう。 ○議 長(谷本正敏君) 吉田町長。 ○町 長(吉田英人君) まず前段でありますが、今回の議案の第63号につきましては、地方自治法の96条第1項第6号、それから同法237条の第2項の規定ということで上程をさせていただいたというところです。  先ほど言われました小原議員の項目のお話があります。ありましたように、7項目めですか、その他特に必要と認めるという内容で今回の提案をさせていただいているというところであります。  もう一点、企業のことがございました。土地とそれから建物ということでありまして、その中で今回、皆さん方にお示ししております資料をごらんいただきたいと思いますが、この建物については今回、無償ということで。維持管理費等のこともございますので、無償ということで協議をさせていただいているというところであります。 ○議 長(谷本正敏君) 9番、小原議員。 ○9 番(小原徹也君) では町長質疑は長くなりますので、簡潔に。  では、この資料の中で建物無償になるための理由が書いてあります。読みます。光熱水費、軽微な修繕料等借り主の負担とする賃借契約内容、現行の情勢における維持管理費等相当分、(法定点検消防設備電気保安は除く)は、借り主負担となるため、建物については賃借料請求しないこととする。  しかし、社会通念的に、例えば民間アパート、例えば人の所有物、借りれば電気代、水道代かかるのは一般常識社会通念上の常識であって、ここに書いてある内容は、そういうことが発生するから請求しなというようなふうに理解ができるんですけど、いかがでしょうか。  質問じゃないんで、いかがでしょうかでなくて質疑をお願いします。 ○議 長(谷本正敏君) 吉田町長。 ○町 長(吉田英人君) 詳しい内容については、これからそれぞれの委員会ということでまた改めて説明をさせていただきますが、建物につきましては、今回そういった借り主負担部分が多々あるということの中で、町として建物については賃料を請求しないという内容での上程ということであります。 ○議 長(谷本正敏君) 9番、小原議員。 ○9 番(小原徹也君) 町長質疑はわかりました。しかし、議員常任委員会でわかるって、担当常任委員会担当外常任委員会に所属されている議員もおられるわけで、議案を上程されるんであれば、今、私が質疑するようなこともきちっとやっぱり明確に資料として出していただいたほうが、審議するのに円滑になるんじゃないかと思います。  以上で質疑を終わります。 ○議 長(谷本正敏君) 吉田町長。 ○町 長(吉田英人君) それから、以前お話をさせていただいておりますが、この建物については、まだ補助金は残っているということもございます。厳密に言えば、それこそ補助金を返還しなければならない、そういった有償で貸し付けるような場合ですね、ということも発生しますので、今回こういった形をとらせていただいているというところでありますし、また小原議員におかれましては、産業福祉常任委員会ですね。ですから、そのあたり委員会の中でしっかりお尋ねしていただけたらと思います。 ○議 長(谷本正敏君) ほかに質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議 長(谷本正敏君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。 ◎質  疑 ○議 長(谷本正敏君) 次に、議案第64号について質疑ございませんか。  10番、尾島議員。 ○10番(尾島 勲君) 昨日、全員協議会でいただいた資料をもとにさせていただきますけども、目的として、基金を設立し、本町の森林整備やその普及促進に関する事業を有効に活用していくという目的が明示されております。使い方についてなんですけども、航空レーザー測量を1,063万7,000円使って行われますが、この航空レーザー測量なんですけども、以前、産福の委員会説明があったと思いますが、私の記憶が間違いなければですね、地籍調査を実施するのにこの航空レーザー測量をやるというふうに言われてたように思うんですが、その目的のためにするのかどうなのか、まずは1点。 ○議 長(谷本正敏君) 吉田町長。 ○町 長(吉田英人君) 航空レーザーの件につきましては、平成30年度八頭町全体は飛んでいただいております。そういった中で、八頭町は206.7平方キロあるんですが、約半分の100、その部分については鳥取県の補助事業ということで10分の10であります。飛んでいただきました。残りが100あるわけでございますが、それも実際、その画像といいますかそれではでき上がっております。実際飛んでいただいたというのはそういう意味であります。  2分の1の部分、それは令和の元年度に中身を解析したい。飛ぶのは飛ぶんですし、それからまた解析解析ですので、今回の1,000万円余りというのは、解析部分の費用ということであります。 ○議 長(谷本正敏君) 10番、尾島議員。 ○10番(尾島 勲君) 解析をするという答弁いただきましたけれども、その解析をすることによって森林環境譲与税これのもととなって、どういう形で進展していくのか。先ほど言いました森林整備は、その促進に関する事業に充てるという部分、具体的なものがあればお示しいただきたいと思います。 ○議 長(谷本正敏君) 吉田町長。 ○町 長(吉田英人君) 一つとして、解析でその境界の明確化ということができるんじゃないかなというふうに思います。今、八頭町の地籍調査進捗率というのは50であります。比較的、宅地等部分は進捗はいいわけでありますが、山林というのが大きな課題でありまして、今回そういった地籍、さらにはこういった今回の解析をもとに森林管理システムということへの移行といいますか、事業実施ということも考えているというところであります。  とりあえずは、管理システムについては地籍のでき上がった部分ということが先になろうかと思いますが、できていない部分については、こういった解析システムを活用して、何とかできるだけ早くそういった管理システムを行っていきたいというところであります。 ○議 長(谷本正敏君) ほかに質疑ございませんか。  3番、小倉議員。 ○3 番(小倉一博君) 議案第64号、八頭森林環境譲与税基金条例制定についてであります。  皆さん御承知のように、CO2の削減、あるいは災害防止目的に、森林環境整備に必要な財源確保のためとして、森林環境税が創設されました。これは、令和年度より個人住民にあわせて1人年額1,000円が賦課される予定となっております。この森林環境税に先立ち、ことしから森林環境譲与税が創設されます。県や市町村譲与されることになっております。国税として目的ですね、これは。国税として入れて、地方に県が1割、市町村に9割というような話であります。譲与税については、自治体の私有林人工林面積、それから林業就業者数、人口によって案分、譲与されることとなっております。これに伴う基金制定でありますが、本基金条例制定について、譲与される森林環境譲与税基金にするわけですが、積立額についてが明示されていません。一般会計規定によるというような表現になっていますが、定額にされるのか、事業をやって残りを積み立てるのか、その辺のところをちょっとお聞きしておきたいと思います。 ○議 長(谷本正敏君) 吉田町長。 ○町 長(吉田英人君) 基金を積んで使いやすくということもあるわけでありますが、今現在、私ども考えておりますのは、先ほどレーザー解析の話もあったんですが、入ってきて幾ばくかは使わせていただきます。それで、残った部分基金として積み立てていきたいという考えであります。 ○議 長(谷本正敏君) ほかに質疑ございませんか。                (質疑なし)
    ○議 長(谷本正敏君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。 ◎質  疑 ○議 長(谷本正敏君) 次に、議案第65号について質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議 長(谷本正敏君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。 ◎質  疑 ○議 長(谷本正敏君) 次に、議案第66号について質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議 長(谷本正敏君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。 ◎質  疑 ○議 長(谷本正敏君) 次に、議案第67号について質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議 長(谷本正敏君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。 ◎質  疑 ○議 長(谷本正敏君) 次に、議案第68号について質疑ございませんか。  11番、髙橋議員。 ○11番(髙橋信一郎君) このたびの補正についてですが、委員会が始まれば補正内容とかは説明されて、恐らく納得、私らもできるんじゃないかなとは思うんですが、この3月に当初予算を決めて、まだそんなに日にちがたってないのに、なぜ補正が出てくるのかなという疑わしい事業が何となく散見されるわけです。  だから、当初予算計画がちょっと曖昧なところがあるような気がしておるんですが、そこらあたりはどうでしょうか。 ○議 長(谷本正敏君) 吉田町長。 ○町 長(吉田英人君) 当初予算を可決していただいて、あれが3月末ということですから、4、5、二月余りということであります。そういった中で基本的には6月というのは、確かに補正予算というのは少ないというふうに思っておりますが、一つは喫緊のものというふうに解釈していただけたらと思いますし、また、年度が始まりまして新たに事業の確定といいますか、そういった部分のものについて今回補正をさせていただいているというところであります。 ○議 長(谷本正敏君) 11番、髙橋議員。 ○11番(髙橋信一郎君) 例えば、農林水産業費とか土木費なんかの中で、こういうのは当初予算計画段階で想定できるものはあったと思うわけですが、要するにこういうのもちゃんと初めから計画を見込んでおれば、こういった途中の補正といいますか、臨時会も要らんようになるわけですわ、いわば。そういうことが言いたいです。 ◎休  憩 ○議 長(谷本正敏君) 暫時休憩します。        (午前9時55分) ◎再  開 ○議 長(谷本正敏君) 休憩前に引き続いて再開します。                         (午前9時58分) ○議 長(谷本正敏君) 吉田町長。 ○町 長(吉田英人君) 先ほどお答えしたことと重複するかもわかりませんが、新しい年度になって事業確定ということは御理解いただきたいと思います。そういった中で予算の編成というのは11月ごろからかかります。ピークは1月ごろということでありまして、そういった内容を閉めて当初予算ということで皆さんに提示をするということでありまして、4月、5月という段階で新たなことが決定したということでありましたので、今回こういった補正予算をさせていただいた部分があるということであります。 ○議 長(谷本正敏君) ほかに質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議 長(谷本正敏君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。 ◎質  疑 ○議 長(谷本正敏君) 次に、議案第69号について質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議 長(谷本正敏君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。  以上、議案第62号から議案第69号までの8議案についての質疑を終結いたします。 ◎議案付託付託表による ○議 長(谷本正敏君) お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第62号から議案第67号までの6議案は、お手元に配付いたしております議案付託表のとおり、それぞれ所管常任委員会付託いたしたいと思います。  これに御異議ございませんか。                (異議なし) ○議 長(谷本正敏君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第62号から議案第67号までの6議案は、お手元付託表のとおり付託することに決定いたしました。 ◎議案特別委員会付託・議決による ○議 長(谷本正敏君) お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第68号から議案第69号までの2議案は、会議規則第39条の規定により、現在設置されています予算・決算に関する調査特別委員会付託して、審査することにしたいと思います。  これに御異議ございませんか。                (異議なし) ○議 長(谷本正敏君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第68号から議案第69号までの2議案は、予算・決算に関する調査特別委員会付託して、審査することに決定しました。 ◎散  会 ○議 長(谷本正敏君) お諮りいたします。  本日の会議はこの程度にとどめ、散会いたしたいと思います。  これに御異議ございませんか。                (異議なし) ○議 長(谷本正敏君) 御異議なしと認めます。  よって、本日はこれにて散会することに決定いたしました。  本日は、これにて散会いたします。  なお、次の本会議は、6月10日、午前9時30分から再開します。        (令和元年6月7日 午前10時00分散会)   会議経過を記載して、その相違がないことを証するためここに署名する。  議  長  署名議員  署名議員...