7156件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-16 令和5年度特別会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-16

一つは、新型コロナウイルス感染症、この後遺症の問題というのも今大きな問題になっていますし、日野の市議会では池田議員ワクチンの問題についてもいろいろと質問をされているところなんですが、ワクチンによる副反応等々含めたですね、そういう健康被害の問題ということで、国保に関わる問題で、何らかの議論なり等々、関連するものがあったらお話をしていただきたいというのと、もう一つ自殺の問題でですね、特に最近、自殺

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

そういう中で学校生活になじめなくなっていってしまうこの自分自身のこの欠落感とかですよ、そういうことが不登校の異様な増加、そしてまたもうちょっと上の世代になると若者の自殺者というのがこれだけ社会問題になってるのに、例えばそこをすくい上げていくというフリースクール、その実態がですね、必要ないなんて言う同議会のですね、某会派もあるわけですよ。

日野市議会 2023-03-14 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-14

その下、7自殺対策推進事業経費でございます。こちらは、これまでセーフティネットコールセンターが担当しておりました事業を、組織改正に伴い健康課に移管するものでございます。社会全体の自殺リスクを下げるため、初回相談から専門職の対応に切り替えるなど、健康、医療の側面からのアプローチに厚みを持たせてまいります。  恐れ入ります、次のページにお進みください。最上段、1予防接種経費でございます。

西東京市議会 2023-03-03 西東京市:令和5年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2023-03-03

昨年度、全国学校が把握したいじめの件数は61万件を超えて過去最多となり、自殺や不登校などにつながった重大事態も705件と過去2番目に多くなっております。2月7日、こうした事態を受けて、文部科学大臣は閣議の後の記者会見で、重大な被害につながるおそれがあるいじめが発生した場合は直ちに学校から警察に通報するよう求める通知を全国教育委員会などに出すと明らかにしました。

西東京市議会 2023-03-02 西東京市:令和5年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2023-03-02

こころHale・Hale@西東京市」は、コロナ禍における全国的な動向を踏まえ、自殺防止対策に係る生きる支援取組の一環として、若年層相談環境に視点を置き、LINEを活用した相談事業でございます。実施に当たりましては、生きる支援推進計画に基づき、若年層生活形態等に配慮した時間帯、情報ツール等による取組を加えることにより、相談支援についてのさらなる相乗効果を図っているところでございます。

西東京市議会 2023-02-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2023-02-28

また、地域とのつながりというのはすごく大事だなと思うんですけれども、2021年に日本財団さんが子どもの生きていく力サポートプロジェクトというので第4回の自殺意識調査を行っているんですね。その報告書だと、4人に1人が自殺を考えたことがあると。15歳とかからティーンエージャーの子たちがやはりすごく自殺念慮が高い。

板橋区議会 2023-01-24 令和5年1月24日健康福祉委員会-01月24日-01号

自殺対策だとかひきこもりだとか、そういったことをトータル総合的に考えるならば、プラスこういった事業が入ってくるときに、保健師あるいはその予算書はもちろんなんですが、事務職員ももちろんなんですが、職員をやっぱり大きく本当に新たな事業が入ってくるわけですから、それを担う人を増やしていかなかったら、それはやはり現在の人たちに大きなしわ寄せが、それはイコール区民へのしわ寄せにもなっていくわけですから、やっぱりそこのところもしっかり

日野市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022-12-15

今、このコロナ禍でですよ、自殺をしたり、そういう親子も本当に多いんですよ。やっとそういった光を見つけた親子に私たちが黙ってしてやれることというのは、そういう場所を安心して保管できる、そういう状況を救うことというのが教育の真髄であり、私たち議員がいる価値というのは、そこにあると思います。教育というのは、本当に最終的には、弱者救済、弱い人たちを助けていく、そんな一つの指標にもなるわけです。  

町田市議会 2022-12-13 令和 4年文教社会常任委員会(12月)-12月13日-01号

宣誓制度のほうですけれども、市民や事業者への周知啓発についてなんですが、例えば子どものときに自分性自認について悩んでいたりすることがあって、自殺防止観点、第二次性徴の年齢あたり小学校高学年とか中学校に関しての周知がやはり大事かなと思うんですけれども、これに関して具体的に何かスケジュールや内容は検討されていますでしょうか。

町田市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会(第4回)-12月08日-05号

そこからいじめゲーム依存、不登校、ひきこもり、やがて自殺とつながっていくと石井氏は分析しています。  先ほどもご紹介しましたとおり、ここ数年、学校図書配備目標は達成されていません。読書機会が減っている。その一方で、いじめや不登校問題というのは右肩上がりに増え続けているわけです。私は、この読書機会減少子どもたちの問題、無関係ではないと認識しております。

町田市議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会(第4回)-12月07日-04号

子ども自殺増加傾向にあり、学校でのいじめ原因となる事例も少なくありません。文部科学省によると、小中高校などが2021年度に認知したいじめは61万5,351件で、過去最多でありました。いじめに苦しみ、いじめの苦しさから逃げ出そうと自ら命を絶ってしまう子どもが後を絶たない状況です。

日野市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-12-07

こういった日常、表にも出せない不満がですよ、高じると、今、圧倒的大多数の子どもたちにどんな異変が出ているかというのは、この自殺の総数を見ただけでも分かると思いますよ。  そういった危険な行動に移っていくと、このいまだ成長途上にある子どもの脳や体に与えている影響というのを非常に重要視していかなければならないと思います。

武蔵村山市議会 2022-12-06 12月06日-21号

ほかに例えば、なかなか公表してやっていただける方はいるかどうかは分からないんですけども、市内でやはりお子さんを亡くされた当事者の方がその体験等について語り部的なことをもしやっていただける方がいらっしゃるんであれば、そういった方にも依頼をしていただいて、命の大切さというのを、やはり子どもを亡くされた特に親御さん、母親になると思うんですけども、自殺してしまうという傾向がかなり高いそうです、確率が。

青梅市議会 2022-12-06 12月06日-16号

昨今、コロナ禍もあり、子ども自殺、いじめ虐待、不登校など、様々な問題が広がり、子育て世帯にとっても、貧困、孤立化など、深刻化しているのではないでしょうか。 国は今年6月にこども基本法を制定し、来年4月の施行となり、東京都も東京こども基本条例を制定し、地方自治体も一層子どもの幸せ、健やかな成長のための取組が求められていると言えます。 

狛江市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第20号) 本文 開催日: 2022-12-01

現在,新型コロナウイルス感染症子供に与える影響として問題となっていますのは,主に学校行事の中止,減少マスク着用などの長引く行動規制において,全国的に子供たちの鬱症状,自殺,いじめが増大していることなどが挙げられています。また,親からのDVなんかも増えているといいます。  

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日健康福祉委員会−12月01日-01号

まず、効果的に自殺対策を行うには、事業実施主体自身自殺対策への貢献というものをしっかり認識しながら、実施を進めていくことが重要となってまいります。そこで、今計画では、自殺予防効果観点から評価を進めていきます。具体的には、自殺の動機に至る危険因子というものを6個に分類します。