8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

日野市議会 2015-06-03 平成27年第2回定例会(第2日) 本文 開催日: 2015-06-03

野中広務氏や加藤紘一氏、古賀誠氏、山崎拓氏。あるいは、保守政治を担ってきた民主党の藤井顧問なども含めて、これは憲法破壊だということで声を上げておられる。いわゆる保守の立場から見ても、憲法の一線を越えている許されない法案だということを意思表示されているわけであります。  日野の歴史を振り返って、市長に伺いたいと思います。  日野歴代市長というのは憲法に対する見識をずっと示されてきました。

日野市議会 2013-12-06 平成25年第4回定例会(第5日) 本文 開催日: 2013-12-06

その中で引用したのが、1月5日付のある新聞紙面に、元自民党幹事長野中広務氏の特別寄稿で、その中で、野中幹事長は、現在のJR東日本を取り巻く諸情勢のもとでは、中央線複々線は不可能と思えると述べています。その不可能の理由の一つに、数千億と言われる複々線化工事JR負担分が多過ぎることを挙げています。遅々として進まない理由は、ここにあるのではないでしょうか。

日野市議会 2009-12-03 平成21年第4回定例会(第2日) 本文 開催日: 2009-12-03

私の質問、この一般質問では3問取り上げたのですが、そのうちの1項目に、西豊田駅誘致事業複々線構想に赤信号の表題、この質問で、元自民党幹事長野中広務氏の特別寄稿を紹介しました。要旨は、現在のJR東日本を取り巻く情勢のもとでは、中央線複々線化は不可能と思えると述べています。この内容、質問を受け、まとめ的答弁に立ちました当時の助役は、このように会議録では書かれています。  

日野市議会 2006-04-05 平成18年第1回定例会(第9日) 本文 開催日: 2006-04-05

で、三つ目は、これは現職のね、2期以上されている方には、「東京日報」という新聞が、無料か有料か別としましてもお届けになっておるので、おわかりだと思うんですが、その中に、これは2006年の1月5日号の新聞なんですが、その中に野中広務さんの特別寄稿がございまして、野中さんはこの中で、中央線新宿三鷹間複々線工事にまつわる裏話がなされ、その後のくだりで、「現在のJR東日本を取り巻く諸情勢のもとでは、中央線

日野市議会 2000-12-14 平成12年第4回定例会(第6日) 本文 開催日: 2000-12-14

同党の野中広務幹事長財政力の弱い自治体ほど交付金が重点的にいき、大都市の不満を呼んでいる。約3,000 ある市町村を 1,000程度にと強調したというわけであります。  さらに9月23日には、「市町村合併要綱早期策定を求める」ということで都道府県に通知したというわけであります。  以下、枚挙にいとまがないくらい多くの新聞報道がなされ、慌ただしい国の動きが伝えられているわけであります。

日野市議会 1999-09-06 平成11年第3回定例会(第2日) 本文 開催日: 1999-09-06

法案担当閣僚である野中広務官房長官が、法制化の動機として挙げているのは、「卒業式での日の丸の掲揚、君が代斉唱をめぐる混乱で、広島県立世羅高校の校長が自殺をしたこと」というインタビューに対して、三木睦子さんがこう答えていらっしゃいます。「でも、その後の報道などで、組合などとのあつれきよりも、教育委員会の圧力の方が強かった感じですよ。

  • 1