627件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-22 令和5年第1回定例会(第7日) 本文 開催日: 2023-03-22

6、ウクライナ避難支援業務内容、及び避難市税が発生しているのかを問う。7、2030ビジョンとSDGs未来都市推進事業一つにまとめた意図を問う。8、街頭防犯カメラ設置事業について、防犯カメラ設置におけるマイナス意見はあるか。9、マイナンバーカードについて問う。10、デジタルトランスフォーメーション人材育成事業について成果を問う。11、会計年度任用職員常勤職員実態人数を問う。

日野市議会 2023-03-16 令和5年度特別会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-16

保険数は引き続き減少傾向にあるものの1人当たりの所得は前年に比べ若干上がってきており、さらには令和5年度も財政健全化計画に基づく国民健康保険税率等の改定を行ったため増額となりました。  同じページ中段、目2退職保険等国民健康保険税については、令和5年度以降も繰上げ受給の共済退職の被保険が発生する可能性があるため、科目存置としております。  

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

在り方検討委員会は、学識経験、公立私立幼稚園保育園の代表、公立小学校代表、保護公募市民2名を委員とし、市全体の幼児教育保育について、質の向上という視点から議論をし、報告書としてまとめていただく予定です。  (仮称)幼児教育保育連携推進プロジェクトチームは、在り方検討委員会議論を踏まえて、施策具体案検討し、実施していく実働部隊役割も担います。  

日野市議会 2023-03-13 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-13

268 ◯平和と人権課長仲田裕子君)  まず現状についてですけれども、避難の方は今4名受け入れております。お子様というのは避難の中にはいらしていません。大人の方ばかりという形です。  主な支援策としまして市営住宅の提供とか、日本語の教室のマッチングとかを行っています。

日野市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2023-03-02

132 ◯健康福祉部長山下義之君)  私からは初めに、災害時要支援の個別避難計画状況について答弁をいたします。  高齢福祉課及び障害福祉課では、避難行動支援避難行動支援に関する取組指針に基づき、まずは優先度の高い避難行動支援対象令和4年度から個別避難計画の作成に着手したところでございます。  

日野市議会 2023-03-01 令和5年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2023-03-01

日野本町周辺地区における公共施設の再編に向けた具体検討に着手するに先立ち、現在、今後の取組全体を円滑に進められるよう、まずは本地区地域づくりを様々な形で担っていただいている方々とリンクすることを目指し、その第一歩として、教育委員会職員とともに自ら地域に出て、学校関係団体代表各分野の地区代表、公民館運営などに携わる関係及び地元の経営自治会代表など、本地区で御尽力されている、いわゆる

日野市議会 2023-02-24 令和5年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2023-02-24

また、ウクライナ危機により避難されてきた方への支援も継続してまいります。  高齢施策においては、社会参加を阻害する一因にもなっている「聴こえ」に関する普及啓発や、新たに補聴器購入費の助成を実施するほか、コロナ禍で一気に加速したICTへの支援についても継続してまいります。  社会への参加の仕方も多様な時代です。

日野市議会 2022-12-09 令和4年企画総務委員会 本文 開催日: 2022-12-09

指名業者は20回のうち3回は、規定に反して指名業者で実施をされていた。工事請負規定では、5または10で行うという規定がありますし、指名業者のリストは十数あったかと思っています。  そういった中、この20回のうち3回は、この指名業者で実施されたというふうになっておりました。

日野市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-12-06

(「おはようございます」と呼ぶあり)それでは、1番目のバッターということで、それでは、議長にお許しをいただきましたので、障害支援策についてとのテーマで質問させていただきます。  6月議会で提案したデジタル障害手帳アプリミライロID」の運用が先月から始まりました。多くの障害から大変喜ばれています。大変にありがとうございました。  

日野市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022-12-02

しかしながら、災害時において実際に避難所の運営に当たれる職員には限りがあるため、避難所生活におけるルールの維持管理救援物資の配付など、避難所内における活動の多くを避難の皆様に御協力いただく必要があるものと考えております。特に混乱の予想される初動期や、避難所生活が長期化した際などには避難による主体的な活動が期待されているところでございます。  

日野市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第2日) 本文 開催日: 2022-12-01

第3条には、市民参加できるという、できる規定があり、1、公募に応じた2、その施策に関わる市民団体等の推薦する3、市長の要請する有識上から目線で限定的な内容だと感じます。これはいわゆる公のことを考える市民、言わば公民を想定しているように受け取れます。  

日野市議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022-11-29

ハイブリッド型訓練は、あらかじめ参加にインターネット上で東京消防庁が公開している防災訓練動画を視聴していただき、訓練当日に実体験していただくもので、日野第六小学校児童は、授業の一環で動画を視聴し、当日の体験型訓練参加しました。  要配慮を受け入れる思いやりスペース設置訓練では、日野障害関係団体連絡協議会の協力のもと、実際に避難所となる校舎内を要配慮視点で確認していただきました。

日野市議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会 目次 開催日: 2022-11-29

年度日野国民健康保険特別会計補正予算(第2号)   議案 第 109 号   令和年度日野介護保険特別会計補正予算(第2号)   議案 第 110 号   令和年度日野下水道事業会計補正予算(第1号)   議案 第 111 号   令和年度日野下水道事業会計補正予算(第2号)   議案 第 112 号   市道路線の認定について   議案 第 113 号   日野市民農園指定管理

日野市議会 2022-09-22 令和3年度特別会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-09-22

保険令和3年度末現在、3万4,324名で令和2年度末より814名2.3%の減少でございます。  加入年齢構成は、65歳から74歳までの前期高齢が全体の42.9%を占めておりますが令和2年度比498名の減となりました。特定健診の対象である40歳から74歳までは75.6%で、令和2年度比535名の減ですが割合としては0.3ポイントの増となっております。  

日野市議会 2022-09-21 令和3年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-09-21

学校内での感染拡大の防止、子ども、保護が安心して教育を受けられる環境を整えることを目的に、令和3年9月から日野市立幼稚園、小・中学校児童生徒と教職員対象とし、学級閉鎖を行った同一クラスの希望等に対して新型コロナウイルスに係るPCR検査を行う事業を開始いたしました。本事業により、児童生徒保護不安解消や、学校内での感染拡大を防止し、安定的な学校運営の継続を図りました。  

日野市議会 2022-09-16 令和3年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-09-16

27 ◯委員(新井ともはる君)  ここ数年の決算や予算特別委員会状況を拝見させていただきますと、納税義務は増えている状況です。配偶控除の制度が改正されていて、今まで収入として配偶控除で納税していなかった女性の方が割と積極的に勤められて、納税義務に変わってきている傾向が拝見できます。