324件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞穂町議会 2022-12-02 12月02日-02号

今後、通学路ではなく、生活道路についても、やはりいろいろそういった問題が出てくるというふうに思います。安心・安全なまちづくりをしている瑞穂町ですから、ぜひそういったところも重視しながら、今後、補助できるところは補助していただき、整備をしていただければなというふうに期待をし、1問目を終わります。 ○議長古宮郁夫君) ここで暫時休憩といたします。

瑞穂町議会 2022-09-01 09月01日-01号

学校行事の中止や縮小、部活動制限等状況と、それによる問題対策についてお伺いします。 ○議長古宮郁夫君) 小林教育指導課長。 ◎教育指導課長小林洋之君) お答えします。 緊急事態宣言等が発令されたときには、学校行事部活動を中止する措置を取りました。それによって、児童・生徒にとってかけがえのない経験や学びの機会が失われるという問題がございました。

瑞穂町議会 2022-06-02 06月02日-02号

道路上に減速路面標示、通称「減速マーク」というものがございます。具体的に言いますと、台形の図形から底辺を消したイメージを捉えていただければ結構なんですが、そちらを道路上に複数記載いたしまして、幅員が徐々に狭くなるような錯覚を持たせて、スピードを抑制するというような狙いを持っておりますが、そちらを、現在、長岡中通りのほうには設置を予定してございます。 

瑞穂町議会 2022-06-01 06月01日-01号

あと道路側溝の溝に、こういう網があるところに詰めて捨てていったりとか、駅前ではそういうことがとても多いみたいで、住民の方に、こんなことがあるんだよみたいに聞かされることがここのところ多い状況です。 個人のモラルの問題ではあるんですけれども、何かの対策をしないと、いつまでたってもこの問題はなくならないと思うんです。

瑞穂町議会 2022-03-02 03月02日-01号

私は、こういう問題をいつも考えるときに思い出すことが一つだけあるんですが、先ほど姉妹都市と言いました。モーガンヒル市なんですが、一度市民から道路をちゃんと造ってほしいという請願が上がりました。これを議会で、造るか、造らないかと議論するときに、全部住民アンケートをやったんです。お金を出しますかという話です。出さないと言ったんです。

瑞穂町議会 2021-12-14 12月14日-03号

したがって、この問題については、堂々と生きられるように制度を構築していくというのは当たり前のことだと私は思っています。したがって、今、賛成討論がありましたが、私も同じ思いでいます。 しかし、現実的な問題をちょっと考えていきたいと思います。 今、委員会の中でも出ましたが、条例要綱と二つに分かれています。この制度を構築するときに、瑞穂町は条例を選択するのか、要綱を選択するのか、ということになります。

瑞穂町議会 2021-12-02 12月02日-02号

その一方で、そこで問題になるのが、一つは、いわゆる高齢者デジタルデバイド問題です。高齢者が取り残されないように、そこはスマートフォン教室を市としてやったりしております。国のほうも、このデジタルデバイドに対しては手だてをつけているわけですけれども、町として、前にもこの課題についてはお話しされていると思うんですが、今、町でもある程度やっている。

瑞穂町議会 2021-09-02 09月02日-02号

今回要請されている1点目は、見通しのよい道路や幹線道路の抜け道になっている道路など、車の速度が上がりやすい箇所や、大型車の進入が多い箇所。2点目は、過去に事故に至らなくても、ヒヤリ・ハットの事例があった箇所。3点目は、保護者、見守り活動者地域住民等から町への改善要請があった箇所などの観点であり、通学路合同点検等を通じ、通学路安全対策を講じていくよう求めています。

瑞穂町議会 2021-06-09 06月09日-02号

その結果、社会的孤立について、社会的孤立個人問題ではなく社会問題である。社会的孤立は見えにくい。孤立対策は、地域共生社会づくりであるとの認識の下、国に対して提言を行ったところです。 さらに、住民に一番身近な自治体がSOSをいち早く察知し、支援や自立につなげていけるよう、国の支援活用も踏まえながら、社会的孤立防止対策が強く望まれます。 

瑞穂町議会 2021-03-02 03月02日-01号

都市計画法施行令によりまして、予定建築物等の敷地の規模等に応じまして、接する道路幅員を定めているということでございます。具体的に申し上げますと、例えば住宅以外の1,000平方メートルを超える開発になりますと、接道する道路が9メートル以上。こちらを東京都の開発指導のほうでは指導しているところでございます。 瑞穂町では、私が受けたものの中では元狭山の工業地域、こちらの中で1件ございました。

瑞穂町議会 2020-12-03 12月03日-03号

これまでの指定管理の評点からしますと、今回ここの産業会館維持管理に関しましては、全体としては低いと感じておりますが、総合評価としては概ね高い評価だと思いますので、問題はないと思っておりますが。 その中で、事業計画及び収支計画等に関しましてはちょっと気になりますので、どういった点に対して、この評価が下がった部分なのか。