6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

立川市議会 2018-05-08 05月08日-10号

五日市街道から北に向かって玉川上水を渡りますけれども、その手前農道のような、橋の手前に散歩道のような、生活も多少しているでしょうけれども、道路があり、信号はありません。そこが一旦停止になっているんです。その先の丁字路は当然一旦停止でよくわかりますけれども、地方から来た人は当然広い道だから行ってしまいます。

立川市議会 2011-06-23 06月23日-10号

人口の増加に伴う駅前の送迎時の混雑や民間バス特別支援学校送迎バスが乗り入れることができない立地条件、のどかで緑の豊かな畑は、一たび世代交代による相続により、土地が売却され、マンション等建設されてきましたが、農道のような道路に沿った建設は緊急時や災害時の対応に困難を来すものとなってきました。 また、狭い通学路子どもたちや車いすの方たちへの不便が生じていました。

立川市議会 1994-03-01 03月08日-02号

建設部長伊藤宗四郎君) まず、一点目の検討の内容でございますけれども、周辺十ヘクタールの中にも道路が非常に少ないということ、それから南北に抜ける道も通学路としては迂回路といいますか、大回りしなければならないという、危険な道路を大回りしなければならないということも検討しておりますし、また現実にここ、北側の約六十メートルぐらいでしょうか、位置指定がされておりまして、その南側農道であったわけです。

立川市議会 1991-12-01 12月10日-18号

先日、視察に行きましたところでも、ここは農業を主体としている市なのですが、農道外車がずらりと並んでいたのであります。これは、親とともに農業を営む若者が自宅から畑まで外車で通勤しているとの説明でありました。当時の相手市の担当の方は、農業を続ける条件として、若者たち外車を親にねだっているんですと、苦笑まじりに話しておられました。 農業を営むというのは、本当に大変な労働であるわけであります。

  • 1