136件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

町田市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会(第4回)-12月09日-06号

具体的には、職場体験地域協働取組金融教育起業家教育等取組など各学校の実情に応じてテーマを選択し、各教科等の学習と関連づけて積極的に取り組んでおります。また、小中学校の9年間を通してキャリアパスポートを活用し、自分の目標や将来の夢について考えたことや、自らの学びや活動を振り返り記録する取組を行っております。 ○議長戸塚正人) 政策経営部長 神蔵重徳君。

町田市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第4回)-12月06日-03号

次に、(2)の新施設における株式会社町田産業創造センター役割はについてでございますが、現在、町田産業創造センターは、起業、創業を志す幅広い世代の方に対して、創業経営の相談を主としたコンサルティング、販路拡大支援産官学連携建物賃貸管理等のサービスを提供する役割を担っております。  

町田市議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会(第3回)-09月30日-08号

(35)年間400を超える起業した事業所に対し、起業後の企業支援も続けられたい。 (36)まちキッズアントレプレナープログラム実施にあたっては、教育委員会との連携を強化されたい。 (37)町田創業プロジェクト実施したことが町田市内での起業に寄与をしていることがより明確になるよう、創業プロジェクトの利用と町田市での起業の相関を把握されたい。

町田市議会 2022-09-16 令和 4年総務常任委員会(9月)-09月16日-01号

○副委員長 (52)年間400を超える起業した事業所に対し、起業後の企業支援も続けられたい。 ○委員長 ただいまの附帯決議を付すことに賛成の方の挙手を求めます。    (賛成者挙手) ○委員長 挙手全員であります。よって本件を付すことに決しました。 ○副委員長 (53)まちキッズアントレプレナープログラム実施にあたっては、教育委員会との連携を強化されたい。

町田市議会 2022-09-09 令和 4年総務常任委員会(9月)-09月09日-01号

年間市内起業した事業者の数が308から425に増えて、昨年度は402というふうに、大体起業、創業支援することを大切にしている、この400社まで推移しているというのは、かなり力を入れていると思うんですけれども、売上げ1億円企業成功事例とするならば、現時点で成功事例は、この数字が割ると2%なんですよ。

町田市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会(第2回)-06月22日-07号

◆31番(若林章喜) 今後、文部科学省は、生きる力を育むためには、経済視点起業家精神が必要であり、来年度からは小中高に対してそれぞれ予算化をしていくということも考えているようでございます。地域経済界との関係もつなげる意味でも、ぜひ進めていただきますようお願いを申し上げまして、質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。 ○議長戸塚正人) 10番 矢口まゆ議員。    

町田市議会 2022-06-14 令和 4年総務常任委員会(6月)-06月14日-01号

政策経営部次長 もう少し正確に申しますと、町田まち・ひと・しごと創生推進計画という計画を策定しまして、その計画の中に、例えば、経済活動を盛んにする事業として、具体的な事業として、起業創業魅力を発信、それから事業者の新分野・新技術への進出支援等、もしくは人々が交流するまちづくり推進する事業として、シティプロモーション推進、それから、地域活動団体支援中心市街地賑わい空間創出等ということで

町田市議会 2022-03-30 令和 4年 3月定例会(第1回)-03月30日-08号

政策経営部長小池晃) 若者の働き方に訴えかける施策としては、起業、創業支援することや、シェアオフィス等の立地を促進すること、事業者の次代を担う人材を育成することなどを今後5か年においても実施していく予定であり、これらの施策を通して新しいライフスタイルに対応してまいります。 ○議長戸塚正人) 7番 木目田英男議員

町田市議会 2022-03-22 令和 4年総務常任委員会(3月)-03月22日-01号

◎岸 産業政策課担当課長 こちらにつきましては、まず前段として2020年度から実施しております小学校高学年向けまちキッズアントレプレナープログラムと、小学生を対象とした起業関心を持つきっかけづくりとして行っているセミナーですけれども、それの対象を拡大して、主に16歳から25歳の若者創業を希望する方向け事業でございます。  

町田市議会 2022-03-18 令和 4年文教社会常任委員会(3月)-03月18日-01号

小中学生向け経営シミュレーションであるとか、起業家育成ワークショップ地域課題解決ワークショップといった様々なワークショップを講じまして、子どもたちが主体的にいろいろなことを考えながら社会に出ていくために必要な力を身につけるキャリア教育を目指していきたいと考えております。

町田市議会 2021-09-08 令和 3年総務常任委員会(9月)-09月08日-01号

これを受けて、②の「課題解決目標達成向けた今後の取り組み」では、創業機運の醸成に関する取組として、幅広い世代の方々が、起業創業関心を持つきっかけづくりを進めるほか、原町田大通りにおいて交通規制影響調査や、にぎわい空間を創出する実証実験等を行い、都市再生整備計画の策定に取り組むことを掲げております。  次に、3の「事業の成果」をご覧ください。  

町田市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会(第2回)-06月14日-04号

自席からは詳細について伺っていきたいと思うんですけれども、まず立ち上げるチャレンジについて、主に起業というところが主の施策になるわけでありますけれども、新産業創造センターができて丸8年ですかね。起業するなら町田市という風潮は、徐々にですが広がってきたのではないかと思います。

町田市議会 2020-12-10 令和 2年町田市基本構想・基本計画調査特別委員会(12月)-12月10日-01号

こちらは施策3-1の「施策実現によってなりたい姿」の2ポツ目「立ち上げる・拡げる・つなぐチャレンジ支援を通じて、起業創業がしやすい風土が根付き」という部分に、立ち上げる・拡げる・つなぐチャレンジというのを応援する視点というのを取り入れております。  続いて、7つ目「とかいなかを感じられる環境をつくる視点を取り入れられたい。」

町田市議会 2020-12-09 令和 2年12月定例会(第4回)-12月09日-06号

先ほどの4つの施策柱ごとに主な取組を申し上げますと、まず、1つ目の立ち上げるチャレンジでは、ITを活用した創業に関するセミナー参加者の増加に伴い、創業希望者向け起業家カード発行件数が210件となり、制度を開始しまして、2014年度以降で最も多い件数となっております。また、10月には起業創業魅力を発信する新たな取組といたしまして、まち子ども起業塾を開催したところでございます。  

町田市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会(第4回)-12月08日-05号

研究・開発、厚木は結構起業誘致していましたから8位にあります。  次のページ、文化・交流とか生活・居住、それぞれ圏外。  次のページへ行きますと、環境交通アクセス町田市は交通アクセスで50位に入っていると。  何を言わんとしようかというのは、ちょうど遠くもなく、近くもなく、そして、先ほどのお話のとおり、多摩丘陵を有する町田市、自然豊か。

町田市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会(第4回)-12月07日-04号

ニューヨーク公共図書館は、蔵書の貸出しだけではなくて、就職、起業支援医療情報提供宿題ヘルプ、電子本提供から情報リテラシー講座まで、作家、映画監督、俳優、音楽家を育て、第一線で活躍する人々が喜んで駆けつける場でもあります。市民の創造性知的好奇心を刺激し、個人存在能力を開花させる現代の情報拠点ともなっております。  

町田市議会 2020-09-30 令和 2年 9月定例会(第3回)-09月30日-08号

商工費 (51)市内での起業率を高めるべく、新産業創造センター民間シェアオフィス等との連携を強められたい。 (52)既存事業者への経済施策に加え、町田創業プロジェクト町田事業承継推進ネットワークでの連携を活かすなど、起業事業承継支援を強化し、市内産業が衰退することのないよう取り組まれたい。 (53)コロナ禍による個人事業主中小企業への打撃は、筆舌にし難い。    

町田市議会 2020-09-17 令和 2年町田市基本構想・基本計画調査特別委員会(9月)-09月17日-01号

木目田 委員 本来で言うと、起業とかチャレンジという文言は、恐らく取組、もしくはその下のさらに具体的な取組の階層にあったものだと思うんですけれども、昨今、町田でも起業ということはかなり力を入れてきているので、思い切って施策、ビジネスしやすい、働きやすい、それとともに起業しやすい、もしくはチャレンジしやすいというものを施策のほうに入れてもらいたいと思います。