3029件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-10-24 令和4年10月24日決算調査特別委員会−10月24日-01号

次に、首都直下地震被害想定規模について質問いたします。東京都が発表している被害想定規模は、マグニチュード7.3、時期は冬、夕方で、風速毎秒8メートルということで設定をされております。最悪のシナリオはほかにもあると考えます。例えば地震と水害、豪雪、感染症の蔓延が同時に起こる複合災害発生がそれに当たるのではないかと考えます。

世田谷区議会 2022-10-18 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月18日-08号

◎大塚 危機管理部長 Jアラート全国瞬時警報システムでございますけれども、有事の際に住民が速やかに適切な避難行動を行うことができるように、弾道ミサイルに関する情報ですとか、緊急地震速報、津波警報気象情報などの緊急情報全国の都道府県、市町村に送信し、防災行政無線を自動起動しまして伝送するシステムとなっております。  

板橋区議会 2022-10-17 令和4年10月17日決算調査特別委員会 企画総務分科会−10月17日-01号

この間、緊急財政対策緊急の問題として2年間取り組んだけれども、それをまた令和5年度も行うということになれば、それはちょっと違うというふうに思う。つまり緊急財政対策で行ったこの2年間、緊急財政対策を行いました。緩和がされたと。財政的にもある程度見通しが立つようになったという中で、一定程度戻していくという考え方ではないのかどうか、ここだけ確認させてください。

狛江市議会 2022-10-04 令和4年第3回定例会(第18号) 本文 開催日: 2022-10-04

19: ◯ 総務部長石橋 啓一君) 全国瞬時警報システムJ-ALERT伝達試験につきましては,令和4年度は緊急地震速報が2回,国民保護情報が4回,計6回が予定されております。  8月10日の訓練は,国民保護情報に関する伝達試験で,午前11時に防災行政無線の一斉放送及び関係市職員等に対するメール配信を実施しております。

世田谷区議会 2022-09-22 令和 4年  9月 定例会-09月22日-03号

二年を超えるコロナ禍で、区民生活地域経済への影響が大きく残る中、区民からの生活相談区内事業者からの緊急融資の申込みは依然として続いておりまして、八月の企業物価指数速報値も、十八か月連続で前年同月を上回り、過去最高を更新するなど、区民生活の実態はこれまで以上に厳しい状況にあると認識しております。

足立区議会 2022-09-21 令和 4年 第3回 定例会-09月21日-02号

区はアンケートを実施し、区内介護や障がい者施設私立幼稚園保育園等支援を表明しましたが、我が党も今年8月に、急きょ、区内1,500件の介護・障がい者施設保育園を対象に、物価高騰についての緊急アンケートを行いました。回答があった中で、78%の福祉施設が「苦しくなった」と回答し、切実な声が寄せられています。我が党が緊急要望で求めてきた光熱費ガソリン代、給食の食材への支援などが必要です。  

日野市議会 2022-09-21 令和3年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-09-21

東光寺小学校において、埋設ガス配管からガス漏れ発生し、緊急に修繕を行う必要がありましたので、予備費の充当により対応したものでございます。  その下の1職員人件費でございます。令和2年度は学校安全管理員として会計年度任用職員報酬17人分を計上しておりましたが、令和3年度より学校安全管理員を廃止したため、この部分が減額となっております。

狛江市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第17号) 本文 開催日: 2022-09-09

令和2年4月20日に閣議決定された新型コロナウイルス感染症緊急経済対策において,新型コロナウイルス感染拡大を防止するとともに,感染拡大影響を受けている地域経済住民生活支援を通じて地方創生を図るため,地方公共団体地域の実情に応じてきめ細やかな事業を実施できるよう,新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金が創設されました。

稲城市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第20号) 本文 開催日: 2022-09-09

首都直下地震稲城市近郊で発生した場合、震度6強以上の大きな揺れが不意打ちでやってきます。発災直後は、公助は期待できないので、自助・共助で初期消火安否確認救出救護等の活動を行っていく必要があります。さらに、電気・ガス・水道といったライフラインもほぼ完全に停止してしまうため、そのような状況下でもできる限り快適に、かつ速やかに復旧に向かうための備えも必要となります。

世田谷区議会 2022-09-05 令和 4年  9月 福祉保健常任委員会-09月05日-01号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○津上仁志 委員長 次に、(12)子ども食堂推進事業における物価高騰等を踏まえた緊急支援について、理事者の説明を願います。 ◎工藤 生活福祉課長 それでは、子ども食堂推進事業における物価高騰等を踏まえた緊急支援について御説明いたします。  1主旨でございます。

西東京市議会 2022-09-01 西東京市:令和4年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2022-09-01

そして、緊急でない今はストレスになるようなことは考えないようにしようという潜在意識がそのようにさせるということです。さらに簡単に申し上げれば、人間は自らの生命に関わることでも、将来の最悪事態に対して本能的に備えをしない、したくないようにできてしまっているということかと思います。  震災についてですが、首都直下地震の30年以内の発生確率は70%などと言われています。

足立区議会 2022-08-25 令和 4年 8月25日災害・オウム対策調査特別委員会-08月25日-01号

都心南部直下地震ということで、これが起きれば本当に大惨事になりかねないという意味で、二重の意味のリスクが高まってきているというふうに思っています。  やはりこれに備え計画見直しを、様子を見ながらと言いますけれども、いつ起こるか分からない、この地震が起きる可能性がある中で、やはりきちんと見直しをしていくべきと思いますが、いかがでしょうか。