3018件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-09

医療用ウイッグ乳房補正具への補助は、調布、狛江、国立助成を始めています。今後、日野も早急に検討すべき時期が来ていると思います。  また、男子トイレへのサニタリーボックスの設置は、当事者気持ちを察すれば、その必要性を痛感できるはずです。ぜひ当事者気持ちになって早期の設置を御検討いただきたいと思います。  

武蔵村山市議会 2022-09-08 09月08日-15号

実施している近隣ということで、お隣の東大和さんのほうを例に取らせていただきますと、対象は20歳から39歳までの健診を受ける機会がない方で、上半期下半期の年2回に分けまして募集をしているということでございます。それぞれの上半期下半期定員が150人、予算につきましては基本単価が税込みで9735円と伺っておりまして、定員300人を乗じますと約292万円の予算ということでございます。

日野市議会 2022-09-05 令和4年第3回定例会(第2日) 本文 開催日: 2022-09-05

まつり期間中、多いときには4万人から5万人の人出があり、日野のPRには欠かせないイベントとなっております。  次に、マイクロツーリズムの観点から、現在、日野近隣などと連携し、様々な取組を行っております。  1点目は、多摩との連携事業である「ひの・たま観光連携事業」として、日野、多摩ロケ地を巡るスタンプラリーを10月より実施いたします。  

瑞穂町議会 2022-09-01 09月01日-01号

一つ目として、青梅瑞穂町が連携し、郷土に根差す伝統・文化等理解事業である「多摩だるま絵付け体験講座」の実施。 二つ目は、青梅、羽とともに夏休み期間を利用した事業で、本年度はゲームプログラミングサウンドクリエート体験実施。 三つ目は、昭島東大和、武蔵村山及び長野県栄村と連携して、「子ども雪国体験」を実施しています。 

稲城市議会 2022-08-10 令和4年総務委員会 本文 開催日: 2022-08-10

評価を受けての方針です。  貸出冊数減少傾向にある中で、来館者満足度が上がっているとのアンケート結果を踏まえ、稲城の強みとしての、小さいながらも地区ごと図書館を有していることによる「市民がいつでも、どこでも、だれでも利用できる図書館」を今後も継続していく。  以上、11事業評価コメント方針でございます。  

板橋区議会 2022-06-15 令和4年6月15日自治体DX調査特別委員会-06月15日-01号

既に、藤沢慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスとコンソーシアムを組んで、非常に有効なRPA活用事例も出てきたということで、これも東京都23区の特別区長会調査研究で取り上げられておりましたので、今後、大学でのRPAとか、あとAI研究は非常に進んでいますので、板橋区内にも、また東京都内23区では大学もたくさんあるので、こういうところも非常に情報収集していただければなというふうに思います。

武蔵村山市議会 2022-06-14 06月14日-12号

児童手当を引き続き受給するための要件を満たしているかどうかを確認するための現況届、ここで制度改正がございましたが、これまで本におきましては、で把握している受給者氏名生年月日、現住所並びに児童氏名生年月日等においてあらかじめ帳票に印字して、それを郵送することによりまして、市民の皆さんの書く負担、これを最小限に軽減するような取扱い、そのような事務を図ってきたところでございます。 

武蔵村山市議会 2022-06-10 06月10日-10号

まず、昨日の答弁だと、ゼロカーボンシティ宣言は今後の判断ということでしたけれども、今年に入って、まず元旦に小金井ゼロカーボンシティ宣言を行い、私が環境省のホームページで確認して見落としている部分があるかもしれませんが、その後1月には町田2月には八王子、小平、あきる野、国分寺、西東京ゼロカーボンシティ宣言をして、3月には青梅それで5月に昭島と続いております。 

武蔵村山市議会 2022-06-09 06月09日-09号

施設の大きさ等によって違いがあると思いますが、あくまでも参考までとなりますが、他導入経費、それから年間運用経費で、館内全ての公衆無線LANが利用できる施設で申し上げますと、まず三鷹導入経費は約236万円、年間運用経費は約50万円、それから小平につきましては、導入経費が約89万円、年間運営経費が約42万円、東大和につきましては、導入経費が約44万円、年間運営経費が約19万円と伺っております

町田市議会 2022-03-29 令和 4年 3月定例会(第1回)-03月29日-07号

私もこれに目を通したときに、行政がこういう返納される方、特にこれから町田においては超高齢化社会になってくるわけでございますので何とかしなくちゃいけないなというふうに思っております。町田の第3次町田交通安全行動計画行政報告でございましたけれども、この中に交通安全に関わる現状報告が記載されておりました。

武蔵村山市議会 2022-03-08 03月08日-06号

特に武蔵村山は、東大和なんかと比べると、道路が非常に狭い印象があるんですね。東大和は自転車で走ってみると、もっとゆったり走れるんですよ。車道も歩道もゆとりがあるんですが、これ何かその辺要因があるんですかね。 ○議長田口和弘君) 建設管理担当部長。 ◎建設管理担当部長指田政明君) お答えいたします。 武蔵村山道路、比較的狭いというふうな今お話もございました。