6710件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-09-29 令和 4年 9月29日文教委員会−09月29日-01号

主訴に応じて関係機関につなぐように対応しているというのは、明らかに児童虐待とか、何かしらの家庭暴力とか、警察沙汰になったとか、そういうところまでいかないと、役所の関係機関につながるというのは絶対にあり得ないことだと思いますが、いかがでしょうか。 ◎こども家庭支援課長 長谷川委員のお話のとおり、例えばDV的なところであると、そういうところにつないだりするという状況でございます。  

福生市議会 2022-09-27 令和4年第3回定例会(第5号) 本文 2022-09-27

別の委員より、子ども家庭支援センター事業子ども家庭支援市町村包括補助事業補助金返還金384万8000円についての質疑があり、理事者より、返還額の大きかった事業子ども家庭支援センター事業運営に係る人件費運営費に対する補助において、交付申請時に国庫補助分を差し引かない額で申請を行ったことによるもの、事業に対しての影響は特にないとの答弁がありました。  

板橋区議会 2022-09-26 令和4年第3回定例会-09月26日-02号

次に、子ども家庭総合支援センター組織体制の意義について伺います。東京児童福祉審議会では、令和2年2月23日付けで出された「新たな児童相談のあり方について」の中で、「子ども家庭状況に応じて適切な機関支援を行えるよう、児童相談所子ども家庭支援センターの両機関役割分担をしながら協働して相談援助活動を行うことが必要である」としています。

板橋区議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会-09月22日-01号

  田 中 光 輝   子ども家庭総合支援センター所長        資源環境部長   岩 田 雅 彦            佐々木 三 良   都市整備部長    池 政 人       まちづくり推進室長田 島   健   土木部長     糸 久 英 則       会計管理者    椹 木 恭 子   教育委員会事務局次長             地域教育力担当部長湯 本   隆            

世田谷区議会 2022-09-22 令和 4年  9月 定例会-09月22日-03号

来年一月から庁ネットワークへの接続が可能になる新事務端末モバイルPCのことですが、こちらを導入し、またコミュニケーションツールとして、チームズを用いて、庁連絡、情報共有を迅速化すると伺っています。このようなモバイル端末により、フリーアドレスでの執務が可能になるのかと思いましたが、そこまでは新庁舎整備と併せての検討とのことです。

足立区議会 2022-09-21 令和 4年 第3回 定例会-09月21日-02号

財源は区民の皆様からの貴重な税金で賄われていることを改めて庁で徹底し、より精度の高い予算計上に努めてまいります。  続きまして、総合スポーツセンター敷地に新設したバリアフリートイレ幼児ベッド大人用ベッドに変えるべきとの御質問にお答えいたします。  大人用ベッドの設置につきましては、様々な方面から御要望をいただいております。

足立区議会 2022-09-20 令和 4年 第3回 定例会-09月20日-01号

足立区議会自民党は、区民とともに、いかなる暴力行為も許さない社会環境醸成に努め、暴力のない平和な社会の実現と民主主義擁護のため重大な決意を持ってこの質問に臨みます。  区民に充実した区民サービスを提供することは政治行政の使命であります。そのためには根拠となる数字に基づいた政策立案が必要であることは、これまでも様々な場面で発言してきました。

武蔵野市議会 2022-09-20 令和3年度決算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2022-09-20

89 【山本委員】  分かりましたというか、私は、これはかなり大事なことだと思って何度か聞いているのですけれども、もちろん庁で、希有なのかもしれないけど、自分の家庭にいる女性配偶者を奥さんと言ってみたり、女房と言ってみたり、家内と言ってみたり、やはり違うと私は思うのです。

世田谷区議会 2022-09-20 令和 4年  9月 定例会-09月20日-01号

今回、グランドビジョンにより、子ども出生数減少に直面して、子ども子育て支援施策を縮小するのではなく、妊娠期から出産、乳児期をシームレスに支えるために子ども子育て支援施策を充実させ、区、医療、地域が連携して、子育て家庭を切れ目なく支える世田谷版ネウボラを深化させ、全ての子ども子育て家庭が日々の暮らしの身近なところで地域の人々や子育て支援につながるための場や機会を充実いたします。  

狛江市議会 2022-09-14 令和4年社会常任委員会 本文 開催日: 2022-09-14

本当に市もこの問題には大変御苦労されているかと思いますので,もしこのようなヒアリングシートを狛江市も活用ができれば,このヒアリングシートを,多分大山さんの話だと,たしか部署が本当に庁的に横断されているような感じの話をされていましたので,それぞれの部署での抱えている課題とかを1つこのヒアリングシートをすることでまとめられるのかなと思ったのですね。

西東京市議会 2022-09-14 西東京市:令和4年第3回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2022-09-14

定年再任用の短時間職員については庁調整が必要となる。人数、組織を見つつ、職員のスキルの向上も考えながら庁調整をしていく。また、高年齢者が増えた場合、若い人の間口が狭くなってしまうのではないかということについて、定数も含めてバランスを考え、組織として年齢構成なども勘案しつつ対応していく。質問定年延長に伴う各制度によって不利益を被る職員がいないのか。

日野市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-09

近年では新型コロナウイルス感染症影響等により、子ども家庭を取り巻く環境が大きく変化する中、悩みや不安を抱え孤立する親のよりどころとして、また、子どもにとっては学校と家庭以外の居場所として支援を必要とする子ども家庭関係機関につなぐなど、地域子育て支援拠点としてその重要性が高まっております。  

町田市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会(第3回)-09月07日-06号

次に、(2)の飲料用自販機回収容器異物混入問題についてでございますが、飲料用自販機回収容器への家庭ごみなどの異物混入が問題であることから、異物を投入しにくい回収容器の開発がされていることは報道で認識しております。町田市では、飲料メーカー回収容器を設置している店舗などの方からは、異物混入等に関する相談は現在受けていない状況でございます。 ○議長(戸塚正人) 地域福祉部長 中村哲也君。

世田谷区議会 2022-09-05 令和 4年  9月 福祉保健常任委員会-09月05日-01号

〔「なし」と呼ぶ者あり〕    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○津上仁志 委員長 次に、(23)生活困窮世帯等子ども成長家庭生活の安定に向けた学習生活支援拠点事業実績報告について、理事者の説明を願います。 ◎小松 子ども家庭課長 生活困窮世帯等子ども成長家庭生活の安定に向けた学習生活支援拠点事業実績報告について御説明いたします。  1主旨です。