18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

日野市議会 2022-12-09 令和4年企画総務委員会 本文 開催日: 2022-12-09

それでは、実際の運用等について伺っていきたいんですが、制度対象、これについて、どういうふうな議論があったのかということをお伺いしたいんですけれども、申し送りの中にファミリーシップ制度、また事実婚というのも申し送りの中に入っているんですけども、今、事実婚の方も様々な形で、それぞれの、今の同性婚夫婦別姓が、入籍すると同姓を取らざるを得ないような状況の中で、事実婚の方というのも、かなり本当に苦労もされている

日野市議会 2021-11-25 令和3年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021-11-25

選択的夫婦別姓についても、まだまだ議論をしていくと。こういう遅れた認識です。世界のスタンダードから本当に遅れてしまっている。法の遅れを地方自治体として、目の前にいる住民の方、そこにおられる住民方たちのために、何をしていったらいいのか。こういう努力が重ねられていること、本当にすばらしいと思います。当事者の声や多くの方の知恵で、よりよいものをつくっていただきたいと思います。  

日野市議会 2020-03-24 令和2年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020-03-24

安倍首相は、憲法24条は同性婚を想定していないと、このように国会で表明をされたことがありますが、憲法24条というのは、婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により維持されなければならない、このように記されています。  戦前の家父長制のもとでは、当人同士がどんなに愛し合っていても、戸主の了解がなければ結婚ができませんでした。

日野市議会 2019-12-17 令和元年第4回定例会(第7日) 本文 開催日: 2019-12-17

今回、夫婦別姓夫婦別氏の、この制度の問題についてですね、中心に語られているわけですけれども、やはり戸籍、私はこの場でも何度も申しておりますけれども、戸籍制度、これも非常にさまざまな差別を伴う問題であり、日本の国が改めていかなければいけない問題であるということとともにですね、この夫婦別姓というのは、やはり今日の時代の流れでは早急に対応してですね、この実現ということをやっていかなければいけない。  

日野市議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第7日) 本文 開催日: 2019-06-18

受付第5号、統計不正を防止するために行政監視機能の強化を求める意見書案及び仮受付第6号、選択制夫婦別姓法制化を国に求める意見書案につきましては、令和元年5月28日に撤回願が提出されました。  仮受付第7号、選択的夫婦別姓制度についての議論を求める意見書案及び仮受付第8号、横田基地軍民共用化に反対する意見書案は、成案となりませんでした。  

日野市議会 2018-03-14 平成30年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2018-03-14

夫婦や親子など別姓の方の介護のためにトイレを使用する際に、多目的トイレがなくやむを得ず別姓トイレに入らざるを得ない場合に、首にかける介護マークであります。こういうマークですけれども、以前も1回、質問しております。この介護マークについて、活用状況とPRについて教えていただきたいと思います。  最後に、7点目です。

日野市議会 2009-12-17 平成21年第4回定例会(第7日) 本文 開催日: 2009-12-17

387 ◯2番(清水登志子君)  議員提出議案第35号、選択的夫婦別姓導入民法第750条改正)をしないことを求める意見書について、日本共産党市議団を代表して、反対の立場から意見を申し上げます。  戦前の旧民法では、妻が夫の家の姓を強制されました。戦後の民法でも同姓原則で、日本民法100年にわたって夫婦同姓を義務づけてきました。

日野市議会 2009-12-17 平成21年第4回定例会(第7日) 名簿 開催日: 2009-12-17

                「環境対応車への買い換え・購入に対する補助制度」の延長を                 求める意見書 日程第51 議員提出議案第32号  農山漁村多面的機能を維持する施策推進を求める意見書 日程第52 議員提出議案第33号  高速道路原則無料化撤回を求める意見書 日程第53 議員提出議案第34号  扶養配偶者控除存続を求める意見書 日程第54 議員提出議案第35号  選択的夫婦別姓導入

日野市議会 2009-12-01 平成21年第4回定例会 目次 開催日: 2009-12-01

家電普及促進事業」及              び「環境対応車への買い換え・購入に対する補助制度」の延              長を求める意見書   議員提出議案第32号  農山漁村多面的機能を維持する施策推進を求める意見書   議員提出議案第33号  高速道路原則無料化撤回を求める意見書   議員提出議案第34号  扶養配偶者控除存続を求める意見書   議員提出議案第35号  選択的夫婦別姓導入

日野市議会 2007-12-07 平成19年第4回定例会(第4日) 本文 開催日: 2007-12-07

今まで内閣府というと、ジェンダーフリーを推進したり夫婦別姓だとか、そんなものにも一時狂っていたことがあるんだけれども、これについてはもう本当にどうなっちゃったんだろうかというぐらいすばらしくなっていて、この大きいところの文章だけでも読みますと、「子育てを支える「家族地域きずな」」、「「家族地域きずな」を深めるために」、「「家族地域きずなを再生する国民運動」のあらまし」、「家族のつながり」

日野市議会 2002-09-09 平成14年第3回定例会(第3日) 本文 開催日: 2002-09-09

まず企画部長は、「先進国では現在、法律上、選択的に夫婦別姓を認めていないという国は日本だけだろうというふうに思います」というふうに言っておられるわけでありますが、企画部長の答弁は、正確に言うとこれは誤りであるというふうに思います。正確な制度で言えば、「選択的夫婦別姓という制度の国はスウェーデンだけであります。

日野市議会 1999-09-10 平成11年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 1999-09-10

3のd、選択的夫婦別姓が盛り込まれた民法改正案が、通信傍受法の審議の影響で本国会で廃案になってしまったのは非常に残念なことです。新聞によれば、町田市は旧姓使用を認めたということですが、日野市ではどのような対応がされているのでしょうか。また現在、旧姓使用されている職員の数と、その方々への対応はどのようにされてきたのでしょうか。  

  • 1