676件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日エリアデザイン調査特別委員会-01月24日-01号

はた昭彦 委員  区画整理、ただ、何か今日も通ったんですけれども、土地を掘り下げている感じがしたんですが、区画整理事業で掘り下げたりするんですか。特にあそこは、環状七号線に面しているところなので、交通広場になる土地なので、何で掘る必要があるのかなというのは非常に疑問だったんですけれども何か分かりますか。

足立区議会 2023-01-19 令和 5年 1月19日建設委員会-01月19日-01号

山中ちえ子 委員  そうしたら、土地区画整理法第76条第4項に基づく命令はどう対応してきたか、もうちょっと答えていただけますか。 ◎開発指導課長 この件は何回も説明させていただいたかもしれませんが、区画整理については東京都の管轄ということもありまして、以前も東京都に開示請求したりとか、過去の経緯を調べて、そちらの方からお願いしているという状況です。

足立区議会 2023-01-18 令和 5年 1月18日厚生委員会-01月18日-01号

また、大規模改修を行う間ですけれども、乳幼児健診など法定の健診が衛生部にはございますので、騒音や臭い、振動、粉じんなどを避けるため、現在、千住仲町暫定駐車場と利用している土地にプレハブを建てまして、こちらに令和8年と9年、千住保健センターが移転して事業を行ってまいります。  

足立区議会 2022-12-16 令和 4年12月16日災害・オウム対策調査特別委員会-12月16日-01号

災害対策課長 そちらの土地活用については防災拠点というところを考えてございますが、公設公営という建て方のところも含めて今検討中でございます。中身としましては、防災拠点民設なのか、公設なのかという部分はございますけれども、運用については公営という形で、役所の方で運営はしていきたいというところで考えています。

足立区議会 2022-12-15 令和 4年12月15日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-12月15日-01号

あの辺結構土地も広いですから、そうすると、今後、保育に限らず学校の話、統廃合の話にも非常に影響があるだろうというふうに思いますので、いいや、じゃあ具体的な話がないと、そっちで持っていないということだから注意深くその辺の情報を見て、それは保育の話だけじゃなくて小・中学校の話にもいきなり直結してくる話ですので、しっかり見ていってもらいたいなと思うのですけれども、教育長いかがですか。

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日文教委員会-12月13日-01号

保木間小学校も開設していただいたんですが、やっぱり日暮里・舎人ライナーより西側とか、また千住地域の子はなかなか通えないだろうな、土地勘もないんだろうなと思いますし、そういった子たちに、すぐ分室開設してよというのは難しいのかなと思いますけれども、オンライン活用とか、そういったことは今のところ考えていないですかね。

足立区議会 2022-12-08 令和 4年 第4回 定例会−12月08日-04号

民間土地工事費を供出してもらうことで歩道上空地を設けるという点ですが、通常マンション建設でも、税を投入しなくても公開空地を提供します。ましてや当該地域は、地区計画壁面後退等が義務付けられているので大型商業施設を造るのであれば、当然、事業者責任公開空地壁面後退をしなくてはならず特別な貢献ではありません。  

足立区議会 2022-12-06 令和 4年12月 6日総務委員会-12月06日-01号

一つが、民間土地工事費を供出してもらうことで、歩道上の空地を設けることができる、民間土地を出してもらう、通常マンション建設でも、税投入しなくたって公開空地は提供していますよね。それから、ましてや地区計画壁面後退が義務付けられているわけです。そうしますと特別な貢献ではないんじゃないですか。

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

ここは民間が所有する土地ということもあり、利用目的については民間事業者に委ねるところですが、ここに避難できるスペースなどを確保できるよう事業者と協議をしていくべきと以前から要望しておりますが、現状を伺います。  補助第118号線の小台一丁目24番から26番の箇所では、降雨時にくるぶし以上水がたまる場所もあり、大雨のときには、すねまで雨水がたまり、自転車や歩行者が通行できないことがあります。

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

今後は、都市計画道路補助第136号線や補助第138号線、補助第255号線などの整備に伴うバス路線の再編や駅周辺開発動向のほか、大規模土地の売却の動きなども注視し、可能性検討してまいります。  また、検討の際には、アンケートなどで区民のニーズを的確に把握し、整備を行ってまいります。

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

1、区有地活用においては、区有地等利活用基本方針活用案を示しているが、数千㎡以上の土地は、一度売却してしまうと今後取得することが非常に難しいため、土地活用については単に売却するのではなく、土地条件を十分に考慮して区の将来の課題を解決するために用いることができるよう検討すべきと考えるが、区の見解を求める。  

足立区議会 2022-11-17 令和 4年11月17日エリアデザイン調査特別委員会-11月17日-01号

対象者につきましては、西新井公園及び補助第255号線予定地内の土地所有者と、それに隣接する土地所有者約600人を対象としております。その方々に案内チラシを配付等して、実施をしてまいりたいと考えております。 ○西の原えみ子 委員長  それでは、質疑に入ります。  何か質疑はありますか。

足立区議会 2022-11-17 令和 4年11月17日災害・オウム対策調査特別委員会-11月17日-01号

そのときには、あそこの土地の全体の活用の中で、前回5月に御提示した民間活用というのはどういった内容なのかと、公設でやるべきではないのかですとか、もともと学校だったので、あそこに避難できる避難所としての機能を持たせていただけないかというような御意見をいただきました。 ◆横田ゆう 委員  私は、旧入谷南小学校跡地を考える会の評価委員として、11月の2日に行われた懇談会に同席いたしました。

足立区議会 2022-11-14 令和 4年11月14日建設委員会−11月14日-01号

開発指導課長 段階的といいますのは、以前もお話があったかもしれませんが、外に土地を買う時期とか、あるいは工場自体縮小するとか、経営の関係で、どこまで、何年ぐらい、今、だんだん経営が難しくなっているとか、そういったところでの経緯を聞きながら進められればなというふうには思っております。