29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

武蔵村山市議会 2023-03-07 03月07日-05号

2点目は、トイレ洋式化を拡充すべきと考えますが、その対策と、トイレが臭うので行くのを我慢してしまう児童生徒がいるようであります。トイレの臭い対策について伺います。 3点目は、大南学園第七小学校体育館北側フェンス沿いに生け垣などの緑の植樹整備要望近隣住民の方からありますが、市の見解を伺います。 3項目めは、防犯灯街路灯LED化について伺います。 

武蔵村山市議会 2022-12-09 12月09日-24号

トイレに行くのが大変で、部屋の中にトイレ用品、ポータブルトイレを購入されたと聞いたんですけども、市の給付品目として腰かけ便座、要は和式の上に置く腰かけ便座です。これは給付対象ですけども、部屋の中に置けるポータブルトイレ対象なのかどうかお伺いいたします。 ○議長田口和弘君) 高齢障害担当部長。 ◎高齢障害担当部長鈴木義雄君) お答えいたします。 

武蔵村山市議会 2020-09-07 09月07日-11号

とある民間会社が行ったトイレに関するアンケートでは、公共トイレに不可欠な機能、または整備として、安全性、清潔さ、トイレットペーパー、明るさ、荷物置場や荷物かけといった調査結果が出ています。そのような中、近年では、公共トイレがその場所のイメージを左右する存在となり、公共トイレ整備優先課題一つとして扱う自治体も出ております。

武蔵村山市議会 2019-12-10 12月10日-24号

今回の台風で避難をされた方から、避難所学校体育館だと思うんですけれども、トイレ和式で非常に困ったと。また、体育館床面は10月にもかかわらず非常に冷たかった、よく寝られなかったと。段ボールベッドなどがあったらよかったというような声が寄せられています。また、先日までのやりとりの中でも、女性の避難所障害者の方でも安心できるような避難所、そういう要望質問が出されていたかと思います。

武蔵村山市議会 2019-02-27 02月27日-01号

また、都市公園児童遊園地域運動場運動広場和式トイレ洋式化を推進してまいります。 続きまして、住宅宅地についてであります。 「第三次住宅マスタープラン」に基づき、目指すべき将来像に向けた各種施策を推進してまいります。 また、市営住宅長寿命化を図るため、新年度には、新たな計画を策定してまいります。 続きまして、下水道についてであります。 

武蔵村山市議会 2018-09-07 09月07日-15号

石黒議員も見てこられたとおり、トイレ和式のまま、ここの利用者は外から、それからまた中を見られて、一体どのような感想をお持ちになっておられるでしょうか。いささか気になります。他市のプールを見ても、これほどのところはないのではないかと思っております。 本市には、この種のプールはたった1カ所しかないという大変貴重な存在でもあります。

武蔵村山市議会 2017-03-08 03月08日-06号

緑が丘ふれあいセンター和式トイレには手すりがついておりましたが、そのほかの4館には、和式トイレ手すり設置をされておりませんでした。 今まで住民の方から和式トイレ洋式化に、または和式トイレ手すり設置要望等の声は届いていますでしょうか、伺いたいと思います。 ○議長高山晃一君) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長中野育三君) お答えいたします。 

武蔵村山市議会 2017-03-06 03月06日-04号

これにつきましては、生徒の中にもまだ和式トイレを使いたいという要望もありますし、例えばお客様がお見えになったときに和式トイレを希望する方もいらっしゃるということから、全て洋式トイレにされては困るということで幾つか残しているというような状況でございます。 以上でございます。 ○議長高山晃一君) 内野君。 ◆14番(内野直樹君) 生徒の中にも和式トイレを希望すると。

武蔵村山市議会 2017-03-03 03月03日-03号

確かにこの認定農業者補助金につきましては、補助金交付割合所要経費の2分の1でございますので、2分の1は自己負担ということで、またその設置した後も当然、例えばトイレの清掃をしたりとか、あるいは仮に仮設のようなトイレ設置したといたしまして、今は微生物とかを活用して、くみ取り回数を少なくできるというようなそんなトイレもあるようでございますけれども、メンテナンスが全く必要なくなるというわけではございませんので

武蔵村山市議会 2015-03-05 03月05日-05号

項目めは、学習等供用施設トイレ改修についてです。 中藤地区学習等供用施設は、昭和52年に建設され、開館から4月で満38年になろうとしています。当該学習等供用施設トイレは、建設当時は和式便座であったものを、その後、現状のまま洋式便座に取りかえたため、トイレ内が非常に狭くなってしまいました。このため利用者からはトイレが狭く利用するのが大変だという声が寄せられています。

武蔵村山市議会 2015-03-03 03月03日-03号

そして、今ずっとトイレのお話をしてまいりましたが、災害時のトイレについてもう一つ気になっていることがあります。それが、災害時の子どもたちトイレについてなんです。ざっくり言ってしまうと、洋式和式かというところなんです。議場でも何度かこういう話が出ているかと思うんですけども、最近の子どもたち洋式でないとトイレを使えない子がふえているということを聞いておりますが、実際のところどうなのでしょうか。

武蔵村山市議会 2014-06-19 06月19日-12号

項目めは、入り運動広場トイレについて伺います。 多くの市民が入り運動広場を使用しております。トイレ老朽化もあり、和式であるトイレ洋式水洗トイレにとの市民要望がありますが、改修できないか伺います。 以上、4項目行います。 再質問自席にて行わせていただきます。 ○議長川島利男君) 答弁願います。市長。 ◎市長藤野勝君) それでは、第1項目の1点目から順次お答えいたします。 

武蔵村山市議会 2013-12-05 12月05日-24号

第4項目、小、中学校洋式トイレ改修工事の促進についてお伺いいたします。 母親たちから、学校トイレ子どもたちが行きたがらない、我慢して帰ってくるなど、私のところへも連絡が入ってきました。最近では、トイレはどこの家庭も洋式化されていますし、時代の流れについていけないというのが学校公共施設ではないでしょうか。

武蔵村山市議会 2013-03-05 03月05日-04号

また、これはモラルの問題でもありますが、和式トイレの場合、便器の周りが汚れていることもあり、しゃがんで用を済ませることができないといった声や、小さなお子さんは和式トイレを使ったことがなく使い方がわからないといった声もあります。

武蔵村山市議会 2012-06-11 06月11日-10号

1点目は、小、中学校トイレ和式、洋式設置状況について伺います。 2点目は、学校体育館トイレ設置状況について伺います。 3点目は、各校の体育館洋式トイレ設置状況について伺います。 以上、3項目について御質問させていただきます。 再質問自席にて行わせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長波多野征敏君) 答弁願います。市長

武蔵村山市議会 2011-02-28 02月28日-02号

建設管理担当部長内野正利君) それでは、4点目の公園トイレの関係で御答弁させていただきます。 この工事請負費につきましては、都市公園3カ所、具体的には十二所神社公園向山公園オカネ塚公園という3つの公園の主にはトイレ和式洋式化する、それに付随しまして外壁等の塗装を塗りかえるというようなことを予定しております。 以上です。 ○議長比留間市郎君) 竹原君。

武蔵村山市議会 2010-12-06 12月06日-22号

これは市に要望する内容ですけども、オカネ塚公園内のトイレ洋式化についてであります。公園シルバー人材センターが清掃しておりますけれども、その方やあるいは通行している皆さんから、高齢化が進んでトイレが近くなった、公園をお散歩する方などもひざが曲げられない、和式トイレなので非常に困っているという訴えでした。 それから2点目です。これも市に直接お願いする内容です。

  • 1
  • 2